• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月05日

ski #33 ボッチスキー

ski #33  ボッチスキー 昨日からうちの奥様は発熱があり、スキーに行くことができない...
仕方ないので今日はボッチスキーとなった。


りんごちゃんの朝の日課となった外で◯ンチタイム...


早くご飯を食べたいりんごちゃん...


僕の作業部屋...
バイクやら自転車やらスキーやら...所狭し...


シーズンに入ってからホットワックスは全然塗っていない...
後述のリキッドワックスのみ


アイロンも出番なし...


これからの季節は、以前買いだめしたこれが役立つ!


久しぶりにGS乗ってみた...
安定感ハンパなし...
そのかわり、スピードは命の心配あり...


帰ったらすぐにソールのクリーニング


明日にためにリキッドワックス塗り塗り...
こりゃ安くて超便利!

シーズン前にホットワックスで下地作りをしておけば、シーズン中はこれだけでいい感じ...




さっき、ニュースで知った...
とうとう札幌藻岩山がスノーボード解禁...
まぁ、時代はそうだが、ちょっと残念な気持ちも...
ブログ一覧
Posted at 2025/03/05 20:24:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インフルにつき戦線離脱中
Daken Angelさん

初滑りski#1
Daken Angelさん

ski #18x スキーはお休みで ...
Daken Angelさん

ski #31 山頂と山麓
Daken Angelさん

スキー・スノーボード整備その1
ジョー1104さん

ski #26 快適!
Daken Angelさん

この記事へのコメント

2025年3月5日 22:15
こんばんは、ワックスの値上がりと藻岩のボード乗り入れ、至極残念です。

というか、アジトイイなぁ・・・・
コメントへの返答
2025年3月5日 22:33
最近買ってないですが、ワックスって値上がりしたんですね...

藻岩...さすが市民スキー場...子供達の聖地だと思っていましたが、事故が起きなきゃいいですが...

作業部屋...今では歩く隙間もない有様です...
2025年3月6日 8:59
私もガリウム使っております。
でも、こちらではリキットタイプは見かけません。
ネットで探してポチポチします。
それにしてもボード解禁どこも同じですね。
ホームは昨年からホーム近くの別スキー場は来年からと風の噂で聞きました。どんどん肩身が狭くなります。
コメントへの返答
2025年3月6日 9:22
実店舗では見かけなかったので、
私もポチりました。
有名どころも候補でしたが、高価なのと、ガリウムユーザーなのでこれにしたんですが、買って凄くよかったです。液体ワックスの中には全然ダメだったのもありましたが、これは断然お勧めです♪

ボーダーの方には申し訳ないのですが、自由な滑りの方が多く、危険な事も結構目にするので怖い時が多いです。僕の周りに追突されて大怪我した方が何人もいるので尚のことです。
ゲレンデ脇で止まっていたり後ろからの追突ですから目も当てられません(~_~;)
2025年3月8日 21:12
藻岩は準ホーム的な位置づけになってます。
今日(3/8)に藻岩いってきましたが1ボーダー率0.1割くらいでした。
これからどうなっていくか…ですね。
コース設計的にボーダー向きではないところが多いので、ボーダーに流行らないでほしいですね(笑)
コメントへの返答
2025年3月8日 22:18
ボーダーを否定するわけではありませんが、こんなスキー場があってもいいですよね...
ちょっと残念です...

プロフィール

「バイクで林道を駆けに来たが熊がマジ怖い...」
何シテル?   07/13 12:50
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation