• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

ski #39 久しぶりの試乗

ski #39 久しぶりの試乗 今日はみん友のき た か ぜさんがリンクスにこられるということで、少しの間ご一緒させていただきました。
今日は、プライズテストのクラウン受検でその筋の方々が多くいらっしゃっていました。
また、この検定会を利用して行われる指導員資格者対象のB級検定員試験も行われてました。
古い( 35年くらい前)思い出が蘇ってきました。

今日は珍しくお昼にお昼ご飯を食べたんですが、午後の部をスタートしようとリフトに向かっていると、元全日本デモの彩未ちゃん(ご結婚されたので中原彩未さん)に会ったのですが、スキーの試乗会に誘われました。

これ↓です



one more というイタリアのハンドメイドスキーです。

正直言って、初見です。
でも、イタリア製品の優れたクォリティは想像できます。

まず、これ↓です


FIS SL板です。

今使っているブロッサムのFIS SL板とほぼ同じ感覚です。強いていうと、ブロッサムはvistの金属プレートを入れているので、それよりは柔らかめの印象です。

次はこれ↓



小回り系ですが、先ほどのFIS板からメタルを減らしてあるそうです。
とても操作性が良く、乗りやすいのですが、やはりFIS板の後は物足りないかもです。

最後にこれ↓



ねじれが弱いのか、腐れ雪が凍ってきた雪質には向きませんでしたが、ハイシーズンの雪質では柔らかい感触が生きてくるので良さげな印象でした。

今日こんな試乗をしてしまうとは...

来期はどうなることか...
ブログ一覧
Posted at 2025/03/16 20:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ski #23
Daken Angelさん

ski #12
Daken Angelさん

LH1814から見下ろすいつものス ...
Xianranさん

ski #13
Daken Angelさん

2024SKI
MIZMさん

春が来た?
Xianranさん

この記事へのコメント

2025年3月17日 14:33
こんにちは。

短い間ですがありがとうございました、こちらは何かとごちゃごちゃしてまして、慌ただしい1日となりました(笑)

初めて知ったブランドです、一昔前なら高い!って一言で片付いたのですが、何となく買う人も出そうな価格設定ですねぇ。
試乗しておけば良かった・・・・
コメントへの返答
2025年3月17日 18:53
こちらこそありがとうございました。
試乗はたまたま彩未ちゃんに誘われてでした。
もともとはウェアのメーカーで、ハードはイタリアのハンドメイドアトリエに製作をお願いしてるそうです。
ブロッサム製もワンモアブランドで出ているのもあるみたいです。
某有名メーカーもトップランキングの選手用はブロッサムに製作させているとも聞いています。
しっとりした板の感触はとても良かったです♪
どうです?
一本、イタリーの美女をコレクションに加えては( ^ω^ )
2025年3月17日 19:44
こんばんは、
またまた、見た事ない板がお目見えしましたね。ダケンさんのブログでいつも見た事無い板を見てる気がします。それにしても金額に目が飛び出します。来シーズンの板が決まったのでは?
コメントへの返答
2025年3月17日 20:29
いつもありがとうございます♪
どの板でもそうですけど、ハンドメイドって乗るとすぐわかりますよね。
あのしっとり感て、量産では出せない味と思います。

板20、ビンディング5、プレート3...
というところでしょうか...

更にここで色気出すと、ビンディング7、プレート4...恐ろしいです...

でもイタリア美人は素敵です(^^;;
2025年3月18日 8:25
値段が凄いですね!
ユーロ安になれば手が出る…気がしません。
コメントへの返答
2025年3月18日 11:09
最近は国産スキーも材料費の高騰でスキー自体の価格差は無くなってきたので、この機会にいかがですか?(^o^)

早期割引30%オフで22万(^_^;)

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation