• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minkaraokiの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年4月14日

ピラーアンテナをルーフアンテナ化 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
アンテナを取り付けるナットをFRPにつけます
ショートアンテナとベースは高ナットで接続させる構造

元のアンテナをマスキング
2
さっき作ったFRPアンテナベースにナットを設置しパテを適量詰めて被せます

被せたらビニールテープで上から抑えて硬化待ち
3
塗装して完成
4
塗料がどうやっても弾いてしまって塗装は大失敗。
スポイラー制作で余っていたスプレー使用
無くなってしまった為妥協
5
ロッドアンテナとナットを銅線で結線し自己有着テープで接続
あ、カメラアングルがダメだこれ、全然わからん。

ま、結線したら両面テープでベースにカバーをつけます
の予定が、3Mの超強力両面テープが全くつかず、ブチルテープもかんたんに剥がれる

仕方なくホットメルトを使用
6
念のため外側にもホットメルトしたら汚くなった。また大失敗
もういいや
ハイ、完成!!
7
受信感度は普通
チョイスしたのが60mmのショートアンテナなので若干感度は落ちます

もうロッドアンテナを伸ばす必要がなくなった
8
アンテナはヘリカルコイル式のショートアンテナ
ノーマルよりは若干感度落ちますが、ちゃんとラジオが入ります

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリー交換 BOSCHハイテックプレミアム http://cvw.jp/b/2074319/47755706/
何シテル?   06/01 15:29
minkaraokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディネートスタイルに合わせてトリムリング&ホイールキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:33:27
自作カーポート製作記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:26
自作カーポート製作記① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:18

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
交換・追加 ・ステアリング DAIKEI F-1 Φ300 ・シフトノブ  マレットゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation