• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チュウ太郎侍のブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

これは便利ですね~

これは便利ですね~こんにちはです。

先日買ったトラストのラジエーターパイプを耐水ペーパー&ピカールで何度も
シゴシゴするも、いまひとつだったのですが、凄腕タイチさんのアドバイスを
頂きワコーズのメタルコンパウンドなるものを買ってきてシゴシゴを再開しま
した。

ビックリするくらいピカピカになりました。
これを使うと、ある意味やみつき?になりそうですねw
来週あたりに、パイピングを外してシゴシゴしようと思います。

欲を言えば、もう少しこの値段でプラス50gは欲しいですね。
使い始めたら、アッと言う間になくなりそうです。
Posted at 2007/02/22 16:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月21日 イイね!

真似させていただきました~

真似させていただきました~こんなちはです。

以前にチェイサーさん&伸☆さんのリアワイパーの交換をみて
ビビッ!ってきたので、即効Dラーに注文しました。

今回はワイパーアームも交換なのでメカニックに全て任せました。
アリオン用ワイパーはチェイサーのと比べると、僅かに
短いでしたけど、気にならないレベルでした。

交換は、5分程度で終了でした。車によってはノーマルアームが
固着していて外れにくいものもあるようですが、私のは、すんなり
抜けてくれたので、良かったでした。

本当はレクサスワイパーも付けたかったんですが、Dラーでは取り
寄せ出来ないと言われたので、フロントはノーマルゴムのみの交換
にしました。

どうしたらレクサスワイパーって入手出来るんでしょうかね~?
市内の部品商にも聞いてみたのですが、車検証ありますか?って
2件とも言われました。

まぁ、気長に探したいと思います。

リアからの見た目もgoodですね。何か最近の車みたいですw
写真はリアの羽が目立っちゃいますね~(笑)
Posted at 2007/02/21 14:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月18日 イイね!

色々物色してきました~

色々物色してきました~こんにちはです。

今日は、あいにくの霙模様だったので
軽トラでUPガレージを物色して来ました。
以前から、お願いしていたブツが入ったかも
確認したかったので、行ってみる事に・・・

私が頼んでいたブツは、なかなか中古では出て
こないのですが、気長に探すと新品よりは遥かに
安い?ので、他にも欲しい物もあったので店内を
1周するも、引っかかるものは、ありませんでした。

で、知り合いの店長に隠し?在庫ないのって聞くと
何が欲しいか言ってもらえないと、返答出来ませんよ
って言われたので、思いつくモノを言い始めて、1個
だけヒットしました。数打てばなんとやらで、ナット
を2000円で入手しました。レイズアルミナットは
新品だと13500円もするんですね。
実際モノ見て触ってみると、凄く軽いでした。確かに
アルミですから軽いのは当たり前なんですが、初めて
持ってみて、実感しました。

レイズのホイールはまだ入荷していませんが、後1ヶ月
もすれば入るみたいなので、楽しみです。

その後、CPへ行きアラゴの最終?打ち合わせをしてきま
した。先日、リアにヘルパースプリングの追加を勧められ
悩みましたが、入れる事にしました。もう、追加はありま
せんが?って念押ししてきましたが、35マソ超えると
何か2マソUPって言われても麻痺?の感覚ですね(超爆)

何だかんだで来月の支払いは100マソUPコースです。
超滝汗モードに突入で~す!
Posted at 2007/02/18 14:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月16日 イイね!

今日は4545してました~

今日は4545してました~こんにちはです。

今日は天気が良くなかったので室内で4545していました。
今日の素材?はトラストのラジエーターパイプです。
まずは、パイピングを1000番の耐水ペーパーでしばらく
4545します。ある程度で今度は1500番⇒2000番
へと、ひたすら4545します。

約30分で疲れたので一服です。
ある程度で、仕上げにピカールで、また、ひたすら4545
の作業を継続します。で、また一服です。

一服ばかりですが、楽しく4545していました。
なんだかんだで1時間半、また明日続きをやりま~す。

ついでにインタークーラーのパイピングも4545したので
流石に疲れました。でも楽しいですね♪ピカピカになるのが
手に取るほどわかりますからね。

4545は結構好き?なんですが手が真っ黒になるのが難点
ですね。何度洗っても落ちないでした。
Posted at 2007/02/16 16:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月07日 イイね!

やってしまいました~

こんばんはです。

今日は休日出勤でした。って、ここまでは
しょうがないのですが、ここからが最悪でしたw

夕方前に会社から帰路についたのですが、途中に
ガソリンがないので、いつものセルフGSに行き
満タンにして、それから予約していた歯医者さん
へ行ったのです。

いつもは自分の車では行かないのすが、予定以上
に会社に居てしまったため、予約時間に余裕が無
かったのでチェイで行く事に・・・

そこは、駐車場が狭く&砂利で傾斜があり、私の
車にとっては最悪の条件でした。

案の定、唯一平ら?気味の場所は先客で空いていな
かったので、歩道から斜めに入ったのでした。

帰りはバックで出なければならないので慎重に後ろ
をきにしながら車を動かした直後!

ガッン!やってしまいました~  慌てて車から降り
て、唖然でしたw

自慢の?オーバーフェンダーがバックリ口を開けて
いました。暗くてコンクリートブロック(高さ30cm)
に気がつきませんでした。

ショックですが、バーフェンを外して修理工場へ行き
そこで、またショック!バンパーが見事に破壊?されて
いました。幸いフェンダーは無事?な感じでしたが、
バンパー&ライト&フェンダー&暗くてよく見えません
でしたが、インタークーラーが微妙?でした。

明日、修理工場で朝一バラしてみますけど・・・orz

とりあえず、ヴェイルサイドのバンパーを納期確認しました
けど、在庫無しで3~4週間かかるとの返事・・・
これから4週間は代車生活になると思うとショックです。
Posted at 2007/02/07 21:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「チェイサーのスタッとレスへの交換をしました。フロントが毎度の様に辛かった~」
何シテル?   12/07 10:02
100チェイサー大好きです。後は基本的に動物好きです。 日々、100チェイサーを進化させる事がライフワークになっています。もう、かれこれ14年が経ちました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
181920 21 222324
25262728   

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
オリジナル加工をして装着しているオーバーフェンダーがイチバンのお気に入りです。
ホンダ その他 ホンダ その他
愛車2号のCB1300Fです。買って2年になりますが、走行2000キロです。でも好きでも ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation