• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinの"スイフト" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年11月16日

リア防音(?)化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Red Leoさんの整備手帳を参考に、リアシート座面下とラゲッジのスペアタイヤスペースにニードルフェルトを敷いて防音を目指します
スイフトは結構マフラーの音が車内に籠りますので

カインズホームのマットコーナーで売っている品名グランドパッド(厚み約8mm 幅95cm)を2mほど買いました
1.5mで足りるかも
大きいハサミがあると切りやすいです
これもカインズで買いました

座面を外す前にチャイルドシートロックの絵が描いてあるプラスティックのを外してポイー
座面は前側を持っておいやっとやって前に引き出します
ラゲッジまでカバーが出てるので、マジックテープを剥がしながら
2
あとはひたすら形を整形するだけ
座面が刺さるクリップのフレームはカバーしないほうがいいかと
座面が乗るところなので、そこまでやるとたぶん浮きます

ラゲッジのほうへカバーを押しやりながら座面を差し込んで、シートベルトを引っ張り出して座面のクリップを穴に合わせて一気に体重をかけて嵌めます
嵌らないときはかかと落としで
3
自分はオプションのスペアタイヤセットが乗ってますんで、タイヤを外すとこーなります
発砲ボードは取るのがめんどくさいし、間にフェルト入れると浮きそうだったのでパス
スペアタイヤスペースを埋めます
4
側面はRになってるので適当に切れ目を入れて余分なのを切りながら整形
もちろんホールド部を切り抜くのを忘れずに
5
無事嵌りました
よかったよかった

走ってみたらリアからの排気音がかなり低減しました
とくにビビり音はほぼ消えました
アイドリングして仮眠するときとかにいいかも
6
なおスペアタイヤを買うとリング状のニードルフェルトがついてきます
キュッキュキュッキュ鳴るのを抑えてるのね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吸ったろか?

難易度:

フロアマットとラゲッジマット

難易度:

パッセンジャープレート取り付け

難易度:

リアフロアマット交換

難易度:

パッセンジャープレート取り付け その2

難易度:

FJ CRAFT製 フロアマット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車は神棚に飾っておくんじゃなく走らせるものだと思うのです」
何シテル?   04/22 22:36
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50
[スズキ スイフトスポーツ] ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:35:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation