• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

タイヤハウスータイヤクリアランス調整 @スーパーセブン

昨日の朝んぽ200kmで、先日少し削ったタイヤハウスの干渉がまだ削れてる。。

もっとFRPを削るか、と思いましたが、タイヤハウスをズラしてクリアランスを作る方が賢い。と思い、トライ。

そもそもリアフェンダーのFRPもボディもmm単位の精度じゃ無いですからね(笑)

指一本入らないクリアランスだったので、


カバンの底敷き1mmを適当に切って



下のネジ2本外して(上は緩めるだけ)



挟んで
目一杯、フェンダーのRが小さくなるように押し付けながら固定。内側を狭めると外側が開きますからね。



で、5mmくらい隙間が開きました。
指が入ります。



さて、これでどうかな?
赤ペイントして完了。

ブログ一覧
Posted at 2020/10/04 13:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2020年10月4日 17:07
なるほど、この手がありましたか。
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2020年10月5日 18:14
1mmスペーサーでタイヤ側は5mmくらいクリアランスを確保出来たので、手としては行けそうです。ねじ穴拡大手もまだありますし^_^
2020年10月5日 17:06
僕のセブンもリアフェンダー
フルバンプの度にタイヤと
フェンダー端(折り曲げの爪部分)
がガスッ!と接触してたので
フェンダー全体とボディとの
間にスペーサーかませて外側
に出しました。出来たボディと
フェンダーとの隙間はスポンジ
ゴムテープで埋めてます。
オフセット変更するかホイール幅
タイヤ幅をダウンさせれば済むだけ
の話しなんですが(笑)
コメントへの返答
2020年10月5日 18:16
ありがとうございます^_^
そうでしたか!
完璧なツライチまでは攻めてませんが、確かにタイヤ・ホイールやスペーサーに手を出すのも難儀ですもんね。

プロフィール

「朝から、石油タンクに一時避難したガソリンをセレナに移そうとしたら・・カクカクシカジカあって、ガソリンが口の中へ(笑 
味がするかと思ったらさほど味はしないんですね。しばらく油感と匂いが残りますが^_^;」
何シテル?   08/15 09:37
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation