• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

ロワアームがぁ! スーパーセブン

ロワアームがぁ! スーパーセブン サスアームを外すために朝から作業。
細い半田付け外し等、面倒なバラしをして。。



ダンパー緩めて



カウル外して
ステアリングロッドエンド、ネジが死んでて外すの難儀。。



何とかインパクトで緩めて
アームを外そう。。。

外そう。。。



お!あ、やっぱし何かあると思ってはいたが、
アーム溶接部破断ね。。。
やっぱりかなり力が掛かったもんね。ごめんね。。



さてカードリームさんバラ売りしてくれるか、矯正して溶接し治し&メッキ?塗装?
自分で半自動溶接?無理かなぁ。

さてさて。と考えた瞬間にTEL。お出かけ招集で作業中止。。。

どーなりますか。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/16 11:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

BRZの車高調外し
たぽさん

この記事へのコメント

2024年6月16日 13:53
バーキンのロアアームは真ん中に補強が一本入ってるから、自走で帰れたのかもしれないですねー😱でもここで衝撃を吸収してくれてたのなら、ラッキーだったのかも🤭
コメントへの返答
2024年6月16日 19:44
そうですね。カードリームさんの部品もちょうど良い強度と言うことですね。丈夫すぎたらフレーム影響出るし、弱かったらパックリ割れていたでしょうし^_^
ほんとラッキーでした。
2024年6月16日 17:31
ステアリングセンターがずれていたら何かありますよね(*_*;

車検の後で不幸中の幸いと思うしか・・・
コメントへの返答
2024年6月16日 19:46
そうですね、左がトーアウトになってしまったので、何かしらズレて。
アームで済んで良かったと言うべきですよね。
フレームいじらず済みそうですので^_^
2024年6月18日 14:43
凹みがありますね。
ボトム時にショックの調整ツマミが当たった跡でしょうか?
コメントへの返答
2024年6月18日 21:27
はい。もしかするとバラした時かもしれませんが。。汗
マークはピッタリ照合合致。
ダンパーのダイヤルは問題なき動きましたので一安心でした。

プロフィール

「朝から、石油タンクに一時避難したガソリンをセレナに移そうとしたら・・カクカクシカジカあって、ガソリンが口の中へ(笑 
味がするかと思ったらさほど味はしないんですね。しばらく油感と匂いが残りますが^_^;」
何シテル?   08/15 09:37
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation