• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月12日

キャブOHとインマニ研削 1/5

キャブOHとインマニ研削 1/5 雪が降るという話もあるし、エンジン周り、2015年以来 10万キロ近くキャブ外して掃除はしてない。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2078855/blog/35874405/

以前は週末だけでOH終わらせてまた車で長野へ行く必要があったので超急ぎでしか出来ませんでしたが、今はゆったり。

キャブを外します。もう外し方忘れたし、以前より慎重になった?効率のいい方法探しすぎ?かもでなかなか進みません。



エアフィルターのフランジを外さないと、キャブを止めている奥のナットに結局アクセス出来ないのね。。

アクセルワイヤーも結局外すしか無いか。



どんどん外して行って。。



インマニ奥に異物が入らないよう詰め物します。EVAをカットして取手代わりのネジをぶち込んだ蓋ですが。

今回のメイン、インマニのインテーク流路の出っ張り除去。



ちなみに、私はこのスペーサーを介して、インマニとキャブの間を液体ガスケットだけで繋いでいました。特に問題は無さそうですね。
別スペーサ/ガスケット無しなので界面増えないしオーバーハング増えないメリットがあるかな。



ユリア樹脂のスペーサー/ガスケットの内側にインマニの鋳物が出っぱってます。
これを除去したかった。。。と思いつつもう9年(笑

9年前は道具もあんまり無かったなー。
今は良い刃もあるしリューターもある。



ゴリゴリ削って・・


削る前と後。



写真だとよくわかりませんね。。。



まぁ内側に出っ張らず、奥までスムーズに加工しました。
ちょこっと#600で仕上げして。
今日のメインは完了。
この後ちょっと時間をとってキャブメンテしましょ。



明日は息子の成人式。
ちょっと行って写真でも撮って来ますかね。

めでたし^_^
ブログ一覧
Posted at 2025/01/12 16:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ローバーミニ デロルトFZD32. ...
W113 250SLさん

ローバーミニ インマニ取外し
W113 250SLさん

マイティボーイ後期キャブのメインG ...
WEAKMANさん

全塗装引き渡し前の最終DIY整備
kaito1227さん

キャブレターOH 4/5 インマ ...
sshhiirrooさん

ローバーミニ デロルトFZD32. ...
W113 250SLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ごまふ7 さん
はい。埋め立てただだっ広い田んぼの中のコースです^_^」
何シテル?   08/10 05:30
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation