• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

Weberキャブオーバーオール2/5 @スーパーセブン

Weberキャブオーバーオール2/5 @スーパーセブン 外しちゃいましたからね。。キャブ。
せっかく外したんだからしっかり手を入れていきましょ。
極鼻にも初参加したいけど、磨き出しちゃったから今日時点で無理です。。

OHは片方ずつ行きます。やる事決まったら2基目を。もしもの時のリファレンスにもなるし。


バラして、清掃。



ポンプの動きが渋いです。スティック&スリップ。要するに引っかかりあり。



磨いて、スムーズに。シリンダー側はそんなに傷無し。
アクセルオフ後に回転安定しないのはここも関係あったかな。



メンテ台、厚手のゴム敷いてみましたが、良いですね。



キャブ本体も頑張って磨いて。。。
#600で。



アウターベンチュリー、インナーベンチュリー、共に内面磨き。



スターターバルブあたりはバラさなくて良いか。。と思ってたら、こっちも動きが1箇所引っかかる。。
外して磨いて。



Weberのアウター磨き、やる?やらない?
結局紙やすりを駆使して手磨き+一部ドリルにペーパー付けて磨き始めちゃいました。。。



で、ベンチュリーのアルミダイキャストのパーティング部分のバリの取り残し、気になって、リューターで追加除去。
これ除去しても体感できるほど変わるわけじゃ無いと思いますけどね。気持ち的に。
でも仕上げのペーパー掛けと磨きで結構時間がかかります。



まぁ大体一基目の手入れが終了
フロート位置も12mmバッチリ調整。
メンテ部品に新品フロートも入っていましたが、なんかオリジナルの方がいい気がして続投。

ジェット系も穴詰まりチェック完了。
各部動作異常無し。

そうそう、3気筒目のアイドリングアウトレット まぁアイドルアジャストスクリューの刺さる穴ですが、開け直したのでオリジナルよりも太くなってます(φ0.8mm)が、今回テーパー加工もして、ネジ込み量で急激な変化が起きにくいようにしておきました。



スロットルのリターンスプリング、スプリングの引っ掛け方向によってはどこか当たるのでやり直し。。



インナーベンチュリー、あれ?入らん。と思ったら、ツノ?をねじ込んでしまうと入らないので注意でした。。
ツノ はアイドル時A/F微調整用エア増量調整ネジらしいですが、今の所使って無いですね。

ベンチュリーも外側ひと舐めしたのでスムーズに入ります^_^



下画像 円筒内右上に飛び出してる針が ツノ のネジ先端。アウターベンチュリーには切り欠きではなく穴なので、入れてからねじ込む必要ありです。



一基目のメンテ完了。
かーなり綺麗になった。満足。




2基目は少し効率よく行けると思うけど、磨きの時間が一番かかってるからなぁ〜^_^;

明日も出来るだけ進めます。

キャブ外してあるから他にもやりたい事あるし、走り出せるまでにはもう少し時間がりそうです。

まぁ順調でめでたし。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/18 21:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いやあ、、やっと治った!!
JDW1700DLWさん

Overflow
ほゆきさん

スワール機能付きアウターベンチュリ ...
sshhiirrooさん

燃料システム改修 WEBERリペア ...
mochi-zさん

Weber DCOEセッティング  ...
sshhiirrooさん

Complete
ほゆきさん

この記事へのコメント

2025年1月18日 22:28
φ32ベンチュリー大きくしないのですか?
コメントへの返答
2025年1月19日 6:44
おはようございます^_^
ありがとうございます。まさにφ34もあり、φ33くらいに加工してもいいよな〜などと考えていました。どれくらい変わりますかね。
今回はまずは完調に戻すところから^_^
2025年1月19日 5:33
キャブOHご苦労様です。
バリ取りや鏡面磨きまでされるとは、流石です。
これでエンジンもさらに快調になる事でしょう。
コメントへの返答
2025年1月19日 6:52
ありがとうございます。気づけば約10万キロぶりのOHなので、一段調子が上がると嬉しいのですが^_^;
手間と効果のバランスというより、満足感優先の世界ですね。
インマニ内の鏡面化は次回?に回そうかと思います(笑
2025年1月19日 7:09
すっげー綺麗になりましたね✨経年でガソリンのワニスがつもり、いろいろと動きが渋くなりますからね。もう一基頑張ってください!極鼻行けることを期待してまーす👍
コメントへの返答
2025年1月19日 16:43
ありがとうございます^_^
内部のガソリン周りは結構綺麗でしたが、ベンチュリーあたりと摺動部はやはり手入れが必要でしたね。
極鼻。。。。。行きたいなー。
2025年1月19日 7:21
磨き師匠😆😆😆さすがです👍
極鼻までまだ時間ありますので当日ドタ参でひょっこり現れるのを期待してます🤣
コメントへの返答
2025年1月19日 17:07
磨くというにはちょっと中途半端ですが。。恐縮です^_^;
キャブ無しなので牽引お願いします!(笑

プロフィール

「朝から、石油タンクに一時避難したガソリンをセレナに移そうとしたら・・カクカクシカジカあって、ガソリンが口の中へ(笑 
味がするかと思ったらさほど味はしないんですね。しばらく油感と匂いが残りますが^_^;」
何シテル?   08/15 09:37
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation