• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sshhiirrooのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

表面粗さと酸化/ハンドルセンター調整 @スーパーセブン

今年も宜しくお願いします。
ということで、寒いですが整備活動開始。




右へのステアリングロック位置でボディと干渉するのは直しましたが、ハンドルセンター出してなかったので、ボスを引き抜いて丁度いいところではめ直し。
考えたら、このボス抜いたことがない。。
なのでボスを引き抜くアタッチメントを穴の空いた適当なアルミ板探してφ6.5の穴空けて制作しプーラで抜きました。これは専用ジグとして取っておきます^_^

明日はオイル、プラグ交換予定なので、エンジン少し温めて、CRCキャブクリーナーをキャブ側&プラグ外してシリンダー内に吹いて放置。

時間が許せばベルトも交換しよっと。

もう一件、アルミ磨き情報ですが、
①下地の粗さが残っているけど、表面は平滑に磨かれたアルミの表面 VS ②粗い番手からちゃんと番手を上げて行き磨いた表面。
この違いはくすみだけではなく、腐食のしやすさにテキメンに現れます。

①下地の粗さが残っているけど、表面は平滑に磨かれた見かけ光ってるアルミの表面


②粗い番手からちゃんと番手を上げて行き磨いた表面




リアパネルは、まだ?ちゃんと磨けてないのですが、冬の塩カル攻撃で、あっという間に白点が発生。
サイドパネルの水がよくかかる位置でも、しっかり磨いた表面は白点の発生がまだです。

深いクラックが残ってると、表面積が増えるので腐食・酸化が速いんですね。

あったかくなったら#600からリアパネルちゃんと磨きなおそ〜っと。


Posted at 2018/01/05 17:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@7kichi3 さん
ありがとうございます!
GAZオイル漏れに備えてOHトライしてみます^_^」
何シテル?   10/03 05:55
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 5 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

YohKitaさんのウエストフィールド OUTERPLUS48ZR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 05:54:37
リアトランクカバーの製作(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:52:10
フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation