• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sshhiirrooのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

出張疲れでボルト抜き準備のみ@スーパーセブン

出張疲れでボルト抜き準備のみ@スーパーセブンやっと週末。
が、出張等で疲れて今日は放心状態。

なので作業はやめておこう。

ちなみに、集まって来たボルト抜き道具たち。

現在まで:一部追記

・ラスペネ吹いて1週間。幾度となく
 六買、バイスレンチ、叩く、をトライ
・六角穴馬鹿っぽくなって来たので
 ミリレンチをインチサイズにしっくり加工して回す
・ヒートガン使用 ネジの周りだけ膨らむかな。。。無理でした。
・ショックドライバー もうそれは200回くらい。。以上、うんともすんとも言わず。

今後の予定

①ポンチで周囲叩き回し
②エンジン暖気してボルトだけ冷却潤滑剤
③六角入れて塑性変形まで回す(舐める覚悟)
④少し穴開けてエキストラクターでボルト穴を回す(トラスコ中山)
⑤もし動きそうで、ネジバカなだけまで行けばレンチ溶接固定(マイナス外して養生して)
④ボルト頭がとれてしまったら 3.8mm のnachiドリル下穴あけて再度エキストラクター
※頭が取れたらタコ外せるのでもう一回再考かも。ネジ部はバイスもパイプレンチも食い込む。
⑤ダメなら穴径拡大していって メスネジ壊さぬよう。最後にタップさらい直し。
⑥しくじったらヘリサート。ここまで行く予定ないから買って無いけど^_^;

これで脳内活動と準備手配完了。



教えて頂いた、冷却潤滑は早速買ってみました。エンジン暖気してネジだけに噴射すれば膨張係数差は絶対的に生まれるはず。。



後はタコ足のすぐ脇なので寸法を再確認して。
穴あけ可能な延長工具の確認。



p.s. 新幹線でも飛行機でも結構似たような時間で日本中移動できるってすごい事ですね。






明日ちょっと進むかな。
Posted at 2024/10/19 15:31:06 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「秋田最終日。なぜか?今の所クラス関係なく総合2位!
今日は天気がどんより。私はラストドライバーですが、無事走り切りましょ^_^」
何シテル?   08/12 10:22
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation