• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sshhiirrooのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

TKwithRinさんへ

ちょっと拭いて写真撮ってみました。
リアスプリングは錆びてますがあとは見た感じ漏れ等問題なさそうです。

全景


リア1


リア2





Posted at 2019/07/28 14:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

ホワイトダイヤモンド他研磨材比較 @スーパーセブン

揃いました。
メジャーな
マザーズ / ブルーマジック / ホワイトダイヤモンド。
ワコーのメタルポリッシュも持ってはいますが。。高い。
グラインダー用の青棒も白も赤も。。あんまし使ってません^_^; 石油溶きもなかなか大変で・・

で、「フィン」部分の磨きが今の目的です。
まずは磨きにくいところから。




おニューのホワイトダイヤモンド良いですねぇ^_^ 滑りが良く、キツイ匂いが無い。と言うか芳香剤入り(笑)

比較インプレです。手磨き、目の細かいウエス、アルミを磨く場合。
私の主観です。




●マザーズ:研磨力は一番ありそう。ウエス手磨きでは、光る直前まで、シャーシャーと指がザラつきを感じやすく、磨き終わりでスムーズに変わる。見た目も光沢変化が分かりやすい。磨き後半まで曇ってるけど最後に一気に光り出す過渡特性。

●ブルーマジック:割と最初から光る。磨き終わりサインが指から感じにくい。
しかし量と価格のコスパが良い。研磨力は少し弱くマザーズの2割減くらいか。
ただ、マザーズより滑りがいいのでストロークしやすい。
磨き終わった後に、濃いめの光沢が出る。ただし溶剤で拭くとワックス効果は落ちる。また匂いが刺激臭でキツイ。

● ホワイトダイヤモンド:粘度が低い(シャバシャバ)=油の粘度も低い&滑りがいいので、最もスムーズ。
研磨力もマザーズ並みにありそう。匂いは芳香剤入り?で甘い香り。
もしかすると仕上がりの光沢は一番かも。
ウエスが硬いとウエス起因の傷が付くので注意。
ボトル内で液が分離するので毎回振って使用する必要あり。また揮発防止で蓋を閉める必要があり、ペーストよりチョコチョコウエスに取るのがちと面倒。大面積研磨、ポリッシャー向けって事かな。

追記:red7さんより
乾けばささっと拭き取れる大きなメリットあり。コメント参照。



試しに、3エリア比較で磨きました。ドライ#1000磨き表面に対して
円磨き30回、縦20往復、横20往復。
まだ磨き終わらない状態。
四角いエリア見えるかな?
右からマザーズ、真ん中 ブルーマジック、左 ホワイトダイヤモンド。写真じゃわからないですね(笑)

ってな事で、何とか小分けにして磨いてきたフィン部を磨き終わりました。
白っちゃけるレベルのフィン表面からは大幅に鏡面へ進化。(まだ完璧ではないからそのうちまた#1000くらいから磨き直すんだろうな。。。)

時間が出来たら次は平面部。
こっちも部分部分で磨き方を変えてしまってきているので、均一な表面にするのは一仕事になりそう。
下地が大事〜。#1000でツルツルになってないと結局磨くのが大変。わかっちゃいるけどなぁ。



●番外
研磨力が少し弱いブルーマジックに、中央粒度#30000(3万)の、手持ちジルコニア研磨剤(粉状、フジミ製)を10重量%混ぜて磨いてみました。
研磨力は1-2割上がる感じですが、細かすぎたみたい。仕上がっても不思議に光沢が出ません。アルミは柔らかいので表面に刺さって?付着して?しまうのかな。超鏡面ならまた違う結果かも。結局、仕上げ磨きを追加する必要があり意味なし(笑)

懲りずにステンレス(マフラータイコ)をこれで磨いてみたら、こちらはかなり良いです。ステンレス等の硬い鉄系金属には少し研磨剤をブルーマジックに加えるのはおススメかも。

ついでに。。。(こちらがメイン)
娘の自転車の改善対応。ハンドルをバータイプに交換。サスパイプのママチャリタイプからアルミのスポーツルックへ。その他 ブレーキやアライメント等、オーバーホール









一つ知見追加。
ハンドルグリップって外しにくかったので、今回はエアガンでグリップの穴からエア注入。(反対の穴押さえて) すると、3秒。あっけなく、ポン と外れました。
反対はウエス巻いて同様にパイプ開断面から。嵌める時は、ツバ!又は石鹸水(笑)


昔は頑張って外したけど道具があると楽チン。

Posted at 2019/07/07 12:12:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sshhiirroo 自己レス

投稿しようかどうしようかと思いましたが、皆様 コメントありがとうございます。涙出ました^_^;
退院後、今朝まで死んだように寝ました。動脈はその後切れておらずokです。皆さんも私をネタに是非お気をつけて!」
何シテル?   07/31 20:17
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation