• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sshhiirrooのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

修理継続 2024/8継続 @スーパーセブン

修理継続 2024/8継続 @スーパーセブンさて レーズも終わって。。。。夏休みが終わってしまう!
まずい。セブン直ってもらわないと。。

で、ラジエターの固定フィンのクラック。
ここ7年位、PTFEスペーサーで挟んで固定してからは大きくクラックは進んでいませんが、フランジ自体が歪んできたので補強。



色々考えました。
TIG溶接?HTS2000で肉盛り?
結論はスーパーXでアルミ板補強。
耐熱温度は大丈夫ですがヒートサイクル部品なので過酷な部位ですね。

ヤスリでガッチリ削ってアンカー付けて手順通りに接着。
私のセブンはスーパーXで出来ている(笑



今回は薄い1.2mmのLアングルだったので、ニブラーで加工。



これでどれくらい持つかな?
板厚が増えるのが最大のメリット。

追記:ラジエターはアルミと鉄の膨張差で1〜1.3mmくらい左右方向に伸び縮みします。なので穴を下記のようにバカ穴にしてありますが、今回追加した板はニブラーで長穴に。



下側のボルトも緩くしか締めてないのですが、袋タップ部なのでネジロック使いたくない。
ボルトの頭をステンレステープで周り止めしてみました。
Sekiaiさんからのコメントでハッとして、テープの止め方向、縦だったんですが、ズレるはずなので横向きにしました^_^



こっち縦向き


さて、サスアーム。
錆びが出ないように、溶接部を先ずは筆で酸素遮断塗膜一層目。
いきなりスプレーだとビードの凹凸に入らないんです。

ちなみに全体をメタルポリッシュで磨いてあります。
この後ウレタンクリア塗装予定。





カウルの塗装も始めました。
が、磨きもイマイチ中途半端。
部分塗装は限界あるし端っこだからぱっと見分からなければokとしようか。。
湿気高すぎてまともに塗れないし。。



お次はサスアーム外したついでの磨き。
かなり真っ白でした。



翌日拭き上げてみると、
まだまだだなぁ。。。。
異物を巻き込んだ状態で強く磨きすぎたな。





更に、タイヤとホイールをやっと合体。
結局手組みは見送りました(笑
7000円程度でバランス取りまで。



店長さんが自ら作業してくれました。
ホイールは結構バランスいい方との事。一本、ウエイト無しもありました。






さて夏休みあと僅か。。
Posted at 2024/08/15 13:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

カウル修正開始 @スーパーセブン

カウル修正開始 @スーパーセブンなんか、乗れずに暫く経ちますが、命の洗濯が出来ず元気が出ません^_^;
ま、走れたら走れたで思ったより出かけて無いかもしれませんが。



えーっと、備忘録でステアリングロッドエンドのナット、M10の1.25ピッチ。
ものによると思いますが。

ホイールとタイヤを合体しに行ったものの、なんか、混んでたり高かったりで近所で交換するの中止。


さて削れたカウル。
ワイヤブラシで擦って、脱脂して、ミッチャクロン塗って、エポキシ系アルミパテを使用。

結構深く削れたので、普通のパテだと時間と共に痩せるんですよね。
なのでこれを使ってみます。



フロントウイング。



リア側。

まだぼちぼちやる事あるなぁ。。。
Posted at 2024/08/03 20:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@7kichi3 さん
ありがとうございます!
GAZオイル漏れに備えてOHトライしてみます^_^」
何シテル?   10/03 05:55
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11121314 1516 17
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

YohKitaさんのウエストフィールド OUTERPLUS48ZR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 05:54:37
リアトランクカバーの製作(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:52:10
フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation