• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2015年3月21日

水冷式ATFクーラーを増設しましたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前より構想していたATFクーラーの増設。
今回やっと形になりました!

画像の14番のホースの間に他車のクーラーコアを流用して割り込ましちゃいますw

後付けクーラーでLLCを冷やして、さらに純正ATFクーラーで冷やしちゃうって魂胆ですw
2
オクで入手した日産キャラバンの純正オイルクーラーと、
以前作成しておいた、MRw純正品を加工したジョイントホースです。
3
LLCを抜き取りますw
4
作業に没頭してて写真撮り忘れてましたが、
純正加工ジョイントホースにシリコンホースを接続して
こんな感じに取付けw
5
コルゲートチューブでシリコンホースの保護を。
6
流用クーラーコアの取付け固定は、
エンジンルーム内部と外気が直接当たるバンパー部とで悩みましたが、
このサイズならエンジンルーム内部でも効き目がありそうな気がしたのでエンジンルーム内部へ取付けることにしました。

コアの固定部分をなるべく無加工で流用したかったので
市販ステーを駆使しエンジン部のネジが切られている部分や
穴の開いている部分を利用してこのような取付け方に。
7
こんな感じで納まりましたw

固定の際、気が付いたらコアを少しばかり潰して(特に裏側^^;)しまいましたが、
「形ある物いつかは壊れるw」
って事で仕方が無いっす。
(;´▽`A``
8
シリコンホースをコアに取付け、
外していたオイルキャッチタンクを取付けたら作業終了~!
後付けの水冷式ATFクーラーの完成です♪

オイルキャッチタンクの位置が微妙かなぁ?
後日移動させるとしますかw (;´▽`A``

効果あるといいな~(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

緊急オイル交換

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

飛び石

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月25日 23:10
クーラントってそんな色でしたっけ?
コメントへの返答
2015年3月30日 10:32
コレは、以前入れたレーシングタイプのクーラントに市販の緑色のが混ぜてます。
ブレンドしたから少し濁ってるかな~^^;

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
今日の目的は別にあったのですが
山深い静かな場所で食事出来て
心もリフレッシュできました。」
何シテル?   06/16 20:54
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation