• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーはるの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

車高下げました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オデッセイ の車検対応でワイトレを外していました。車検が終わったので戻すついでに後輪だけ車高を下げようと思います。TEINでは上がシートロックで下がブラケットロックって言うそうです、その間の距離を測って調整の目安にします。現在は4cmちょっとです、ちなみに左右で1mm弱違いました。ショップで調整してももらったのですが、結構いい加減です。本来ならねじピッチで計算して下げ量を回転数できめるにですが元がいい加減なので、この目盛りで3cmになるように調整します。
2
ちなみにジャッキアップの光景です。ローダウンのためジャッキが入りません、従ってコンクリートでは無く地面を掘って下の入る隙間を作って作業します。ローダウン用のジャッキが無いものでこうなります。(^◇^;)ちなみにこのあとジャッキスタンドで固定しますが下が地面のため転倒の恐れがあるので1輪ずつ上げて作業します。
3
まずブラケットロックを緩めます。TEINのキットには工具が付属されおり、ギザギザに引っ掛けて回すだけですがこのロックが固くで回りません。ハンマーで叩くか工具を延長するものを使うようにと取説に書いてますが、そんな物は持ち合わせが無く左下の写真のようにクロスレンチの先に工具を差し込んで延長したら緩められました。その後歯ブラシでネジ部を掃除し潤滑スプレーを振ってからブラケットナットを上に上げます。
4
次にシートロックをブラケット側にねじ込みます。回すのが硬いと思ったらネジ部の掃除と潤滑スプレーを繰り返し行います。
5
3cmまで下げました。最後にブラケットロックを締めるのですが取説には規定トルクで締めるとなってましがトルクレンチがありません。
従ってまたクロスレンチの先に工具を付けて頑張って締め付けます。
1週間後にワイトレの緩みと一緒に確認します。
6
作業前後の写真ですフェンダーとの隙間に指が入らなくなりました。もう車止めにマフラーが干渉するようになりました。.°(ಗдಗ。)°.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアダンパー ショック長の調整

難易度:

リアアッパーアーム交換

難易度:

乗り心地(リア弾み)対策

難易度: ★★★

調整式スタビライザーリンクへ交換

難易度:

ローファースポーツ装着からまもなく1年

難易度:

リアショックオイル滲み交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ いまさらタイヤホイール新規購入です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2080279/car/1582493/4956036/note.aspx
何シテル?   09/11 21:46
わーはるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 18:59:51
モニター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 16:23:01
アライメント調整 ドアヒンジ少々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 16:22:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
乗り換えました
ホンダ N-ONE one (ホンダ N-ONE)
セカンドカーです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。 過去にいじった内容を紹介していきたいと思います。今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation