ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ユーキ村長]
ユーキ村長のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ユーキ村長のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年01月30日
愛車(JZX100)のアレやコレや笑
お久しぶりです♪ 10月の大会後 なかなか走りに行けず ちゃんと試す機会がなかったですが… やっと 色々と試してみて 分かった事は たにぐち自動車のスピードマスター 良いナックルです!! ホントに扱いやすい!! 足のセットアップも ちょいちょい弄って みたら 結構癖もなく扱える〜ヽ(` ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 10:07:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017年10月28日
JZX100 油圧サイドを組んで使用して……
こんばんはԅ( ˘ω˘ ԅ) 油圧サイドを組んで大会に出たりした結果を そろそろ報告してみようと 思います(´・ω・`) ハッキリ言いますが……笑 安物のマスターシリンダーが使われているレバーキットでは ハッキリ言って 期待している程 効きません!!笑 やっぱり マスターシリンダーは ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 18:35:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年10月27日
トラクションアップを……
いや〜今月は 沖縄モーターフェスティバルなる 大会に出場してみたのですが…… 悔しい結果で何とも……笑 大会は ちゃんと練習してから出ないとダメですね(((;°▽°)) それにしても たにぐち自動車のナックルも油圧サイドも 組んで 試し無しのぶっつけ本番でしたが ん〜やっぱり乗りこなせる ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 08:45:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年10月08日
油圧サイド計画 最終……笑
お久しぶりです!! 長かったです……笑笑 油圧サイド計画は 一筋縄じゃありませんでした…… 前回 オイルタンクを移設しないといけないと分かったのでメッシュホースやらバンジョーやらを注文しまして…… とりあえず程いい所に移設…… 助手席側のオーディオ付近でチラッと見える赤くて丸くて ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 20:31:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年09月06日
油圧サイド計画 その2
おおお ちょっとは 進んでます 油圧サイド計画……笑 ん〜だけど タンクが邪魔で急遽 移設する事に…… 何処に持っていくかな〜(´・ω・`) も〜 また部品注文で作業進まない(´・_・`) 来月は 大会も控えてるのに 練習するタイミングないかなこりゃ…… ぶっつけ本番だろうね(;°;ω; ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 15:49:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年08月23日
油圧サイド計画 その1
とりあえず 前々から(1年前) やろう やろうと 言い続けた油圧サイドブレーキ化を 今月からやっと 本格的に始動…… その手始めとして 部品集めを…… まず 人に一番近いであろうパーツのサイドレバーをスキッドレーシングの手頃な奴を(^^) マスターシリンダーをRK-ONLINEの汎用品に ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 09:53:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年08月18日
車は 難しい その2
エンジンが元気になったら 今度は 乗れたもんじゃない 車になり…… 急遽 車高調を買い換え!! 妥協してG-MASTER pros…… 結果的に妥協したのに めっちゃ良い車高調で 兎に角 進む止まる!! 楽しくなって来たと 調子に乗ってストリートに通い詰め…… とある日 出撃前からハ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 19:43:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年08月18日
車は 難しい……
1JZ-GTE(VVT-i)で社外カムと組み合わせて仕様した時に 異常に排気温度が上がり エンジンの極端な熱ダレを起こしてまともに 走れなくなってしまう現象に悩まさせて居ました(´・_・`) 原因が分からないまま乗り続けてたら 遂にタービンとエンジンがブローして…… ストックしていたエンジンと ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 18:09:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年08月10日
JZX 某SPナックル
純正と同じように 鋳造で造ってるので安心だと言う事を謳い文句にしている あの 有名なメーカーのナックルを投入して1年と数日の期間で 運転席側だけボールジョイントから 分離しました。 ロアアームから ボールジョイントを 取り外そうと している時に プーラーをセットして テンションをかけると ボー ...
続きを読む
Posted at 2017/08/10 15:22:37 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2017年08月10日
戻れた〜(((;°▽°))
みんカラに戻れた〜!!笑 何年ぶりにみんカラに帰った事だろうか…… 嘘です何ヶ月振りの間違いです。 今年は 半分とちょっとしか経ってませんが色々と災難に見舞われました 後々綴っていこう……
続きを読む
Posted at 2017/08/10 14:47:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#マークII
G-MASTER Pros
http://minkara.carview.co.jp/userid/2081866/car/1584178/8647959/parts.aspx
」
何シテル?
08/16 11:09
ユーキ村長
ユーキ村長です ドリフトと街乗りメインで車を仕上げてます いつかは 2JZ・・・ と言いつつ1JZから抜け出せません(笑) 2019年 いま...
15
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ナックル交換〜♪
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 09:19:55
加速テスト動画
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 22:29:15
ZERO零式STYLE
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 08:35:48
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ マークII
JZX100 MARK-Ⅱ 1JZ-GTE(VVT-i) タービンTD06SH-2 ...
スズキ ワゴンR
MH21S
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation