• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

春の車弄り~!

春の車弄り~!











朝からイイ天気の春分の日(^3^)/
久々に車弄りするかー ! おらの勤める業界にランチェ(ランニングチェンジ)と言う言葉があります。
都度仕様変更や改良をする事ですね。定期的に纏めてやる事はイヤリチェンジと言います。
今回一発目のフォグランプバルブ交換作業は、本来ランチェだったものです。
去年秋に、雪道対策でイエローバルブにしなきゃ ! と、セリカにはCIBIEの系列だべと、NORMAかな?
VESTECかな?と探してたら、春になっちゃったと(汗)

ちゃっちゃと灯体取り外して、バルブ交換(^^)



左右仮組して、点灯チェック。



正常点灯する事を確認して、灯体を固定。この時ちょっと一手間で耐水スプレーグリスをビスに塗布。



これやっとくと次回緩める時、錆びで固まらず楽に戻せます。
外したカバー類もキレイに水拭きして、アーマーオールを塗り塗り(^^)d



外したもんを全部戻して、点灯比較 !
まずは~Before



性能の旬が過ぎたノーマルH-3バルブ。夜はガス灯のような赴き。

んで~After



黄色の光になりました~(^^)v 灯体にシェードが付いてるので、点灯しないと球の色は判りません(笑)
続いて ! 塗装に出す部品の段取りを…



EURナンバーガーニッシュのペーパー掛けを。



足付けして、マスキングも完了 !



協力してくれたみん友さんのサインもマスキングしましたよ(^o^)
同時に塗ってもらう、みん友セリストさんから譲ってもらった、C-ONEカーボン高下駄もペーパー掛け。



現状はそのままでもOKなくらいのクオリティですが、ゆくゆく白っちゃけないようにクリア塗装を上塗り
します。



よっしゃ~これも完了 !
夏用クロノに補修用のステッカーも貼ろうかとも考えましたが、もう少し気温が上がってからにします。
仕事半ドンで帰ってきたボンズが「車のオーディオ買ったから、おとん付けてくんない?」



ボンズ奮発したな~ DVDも見れるヤツです。でも5~6年前から比べると価格帯が下がってる。
昔ならモニター一体のDVDヘッドユニットはこんな値段で買えなかったべな。



車種別取り付けキットも買ってあったので、パチパチ組めます。



旧純正オーディオをサクッと外し !



新オーディオを仮置きして作動確認。



正常に作動を確認したので、パネルを戻してラジオのチューニングもして作業完了(^^)/



家に入るとモ太がリンゴの梱包材を首に巻かれている。「モ太ムチウチかっ?」
んな事ないですね~(笑)
明日は墓参りに行って来よう。長々ご閲覧ありがとうございました~
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2015/03/21 19:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年3月21日 19:57
いろいろ、てんこ盛りですね。(^o^)

フォグは、やっぱり黄色ですよね。

EURガーニッシュは、白にするんですか?
それとも黒ですか?(笑)
コメントへの返答
2015年3月21日 20:12
今までやれなかった反動ですねっ !

アクロRもいい雰囲気なんですが、やはりクロノ17インチにしたいですね~
手洗いワックス洗車も(^^)/

EURガーニッシュはかなり悩んだんですが、白で行こうと思います(^^)
2015年3月21日 20:27
こんばんは(^^ゞ


あったかくなってきて始動し始めたんですね!!

毎度ご紹介ありがとうございますm(__)m
EURナンバーガーニッシュに高下駄がペーパーかけされ、キャーな状態に...笑

カーボンはクリアがピンピンしてるうちは良いですが、年季入った時のボロボロ具合は悲惨の一言です...


今はモニター一体型DVDもかなりお値打ちな時代になりましたよね!
昔はとても簡単に手の届くような代物じゃ無かったですから。


最後のモ太には笑わせてもらいましたよ(爆)
そして、ちーぶーさんのコメントでもう一度(爆爆)
コメントへの返答
2015年3月21日 20:39
ようやく北海道も車弄り出来そうな時期に(^^)

昨年買い溜めたパーツを装着しながら、あちこちドライブに行きたいな~

コンセプトが外観は純正オプション若しくは純正形状なので、今年のイチオシはカーボン高下駄とEURガーニッシュですね。
早く装着した姿を見てみたい(笑)

カーボンレプリカのGr-Aミラーフードを付けてる方に、ペーパー掛けてクリア塗った方がよいと指導がありましたので !

DVDのヘッドユニットは安くなりましたね~
おらが5年前、今の1DIN DVDを買った時と同じ価格(@_@;)
でも映像の解像度が?みたいな感じです。

モ太ね~
おらが「ムチウチか?」と言ったら、家族大爆笑だったんで、ブログにも使わせてもらいました~(^^)v
2015年3月21日 20:49
こんばんはm(_ _)m
そろそろ暖かくなって弄りの時期ですね〜
(^-^)

僕もそろそろやりたいですが……ネタがありません(泣)

さしあたり夏タイヤに交換と足回り交換ですね(^-^)

それだけでも、考えただけでワクワクします(笑)やっぱり弄り止められません(^-^)
コメントへの返答
2015年3月21日 20:54
メイスイさんお久~(^^)/

これからゴールデンウィークまでが弄り期間。
お互い頑張りましょう !

夏タイヤ !
おらも早く交換したい~
2015年3月21日 21:00
おつかれさまでした(^'^)
今晩のビールは美味いでしょう!

進化してますねぇ~
ずいぶん印象が変わってきました。

次はミラー???(笑)
コメントへの返答
2015年3月21日 21:05
風呂上がりゴキュゴキュ飲みました~
てか、球交換とペーパー掛けとオーディオ交換と、大した事はしてないんですがね~

ミラーか~
付けると印象変わるみたいなんだけど、出物がないのと、値段が…

次はエンジンルームの青シリコン化ですかね~
2015年3月21日 21:15
こんばんは(。-_-。)

車イジリ楽しそうでイイですね〜♪(≧▽≦)、私も何かせねば!(◎_◎;)と焦り気味なんですけど…家人よりの厳命で「弄ってもイイけど、壊すな!」っと言う…_| ̄|○(笑
コメントへの返答
2015年3月21日 21:19
晴天暖かで、車弄り開始です。

壊すな !
名言ですな(^^)d
限界を見極めないと ! 頑張って(^^)期待してます。
2015年3月21日 21:25
205フォグ☆イイな
RCの口の中にジャストフィットじゃん
今使ってるフォグレンズ割れちゃって
ちょうど探してたトコ
オクで漁りますね♡
コメントへの返答
2015年3月21日 21:41
口はOKですが、固定するブラケットとかは大丈夫?

結構オクで出てますね(^^)/
いいブツに巡り会えなければご連絡を(笑)
2015年3月21日 23:19
こんばんは~。

息子さんなかなかの目利き?
FH-9100欲しい。ですね~。
画面でかいな~。
音も中華製と違って、
ちゃんとしてるんですよね~。

ナンバーガーニッシュの
下準備も完璧でしたね~。
塗り上がりが楽しみですね~。
コメントへの返答
2015年3月22日 15:46
どもども~。

ボンズの会社に詳しい人がいるようで、相談して決めたようです。
今日も墓参りにボンズの車で行ったんですが、助手席から、バランスや音質のセットを繰り返してました(^^)

おらのもスピーカーが終わりそうなんですが、今年の計画には入れられませんでした~

下準備の段階が楽しいですよね !
2015年3月22日 0:34
フォグの「イエロー化」僕もしたいと思っていたので参考になりました!!
ありがとうございます♪

僕も春に向けて色々やりたい!なぁ・・・
コメントへの返答
2015年3月22日 15:48
むらちゃみさんも黄色行きますか !

フォグカバーの外側の爪が入りにくいので要注意(^^)d
カバー押さえつつマイナスドライバーで爪を押せば旨く入りますよ(笑)
2015年3月23日 20:50
こんばんは

Bashi.さんも書かれているように、
やっぱりフォグったら黄色ですよね〜

しかし我愛車の純正は白フォグ
雪道は黄フォグのが見え易いんですよね?
まあ別に黄フォグの必要はないでしょうが

どーしてノーマルは白フォグなんだろう・・
忘れなかったらディーラーで聞いてみっかな
コメントへの返答
2015年3月23日 20:59
やっほ !

白い路面に黄色はコントラストが付いて、見易いイメージでした。
しかし ! 今日の帰宅時見てみると、ヘッドライトONで、HIDの閃光でハロゲンのイエローバルブの存在が全く判らず(>_<)

フォグのみだとイイ感じなんですがね~
コメど~もで~す(^^)v

プロフィール

「2025年盆合宿 http://cvw.jp/b/2083368/48606486/
何シテル?   08/17 19:39
初マイカーがダルマセリカでした。その刷り込みでずっとセリカに乗りたいと思い続けて、やっと念願叶いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ セリカ] フロントパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:14
瀬戸内セリカday(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:41:34
[トヨタ セリカ] 左フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ りかちゃん (トヨタ セリカ)
独身時代車弄りに明け暮れ、借金が残ったまま結婚したあげく、カミさんからの車弄り禁止令。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 介護車両 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
建前は介護車両。無理だと思っていた2台持ち。 行けるとこまで行って見るべ。
トヨタ セリカ テイン号 (トヨタ セリカ)
みん友K-chaと共同所有のテインレプリカ。 前ユーザーの意思を引き続ぎ、走れるST18 ...
逆輸入その他 その他 ミッションカート (逆輸入その他 その他)
家車が弄れず悶々としてた頃、会社の先輩にピストンバルブのダイレクトカートを譲ってもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation