• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぶー★のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

さぁ!G/W車弄りだべ

さぁ!G/W車弄りだべ












いよいよゴールデンウィーク突入ですな〜 中小企業のおらは暦通りの休みです。
本日天気もよいので、予定通りの車弄りです。



今回は水冷インタークーラー用クーラントホースと、エンジンオイルを交換します。
今日は自宅の敷地から出ないので、朝からビール飲みながらの作業です。



エンジンルームは、バッテリーとサクション関係を外すとイケるかな?



サクっと外す。



やっぱバンパーよな〜毎回ホントに面倒くさい。



クーラントを排水。



手元を広くする為、ここまでバラしました。



スペアのインクララジエターで、ホース内径を確認。



純正とシリコンの長さや角度なんかを検証。無事取付可能な模様。



インクララジエター側から装着開始。



クーラーコア側もササっと取付け。



取付けも折り返し。外した部品を組み付けて行きます。



昼になったので炭起こし。



もうず〜っと飲みっぱなしです。



味付けジンギスカンはいつものコレ!安定の旨さです。
クチバシの長いボンズは匂いを嗅ぎ付けたのか、突然登場して、たらふく食べて行きました。



エンジンオイルとエレメント交換し、クーラントを注水。



エア抜きの時間で、足車のワイパーゴム交換



最近拭きムラが酷くなって来てたので、ここも安心。



今回、下部グリルのファスナーで手間取りました。頭にプラスドライバーで緩めるプラグ
が付いてるんすが全数回らず、挙句樹脂のドライバー差込部がナメて、どうしようもなく、
潔く全てブチ折ってやりました。次回新品に交換だべな。



腰が死亡しながら、何とか組み上げ完了です。オイルもクーラントも漏れ無し確認OK!



ようやく終わった〜 てか、せっかくの青色シリコンホースはチラっとも見えない。
また言われないと判らないトコを弄ってしまったべな。しかも純正ホースはまだまだ使用
可能な柔軟さでした(汗) 最近よく来る地域ネコがりかちゃんから離れんべよ。
Posted at 2024/04/28 18:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「師匠の工場閉店してから1年経った http://cvw.jp/b/2083368/48632005/
何シテル?   09/01 19:44
初マイカーがダルマセリカでした。その刷り込みでずっとセリカに乗りたいと思い続けて、やっと念願叶いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
7891011 12 13
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

猛暑日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 05:43:40
[トヨタ セリカ] フロントパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:14
瀬戸内セリカday(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:41:34

愛車一覧

トヨタ セリカ りかちゃん (トヨタ セリカ)
独身時代車弄りに明け暮れ、借金が残ったまま結婚したあげく、カミさんからの車弄り禁止令。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 介護車両 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
建前は介護車両。無理だと思っていた2台持ち。 行けるとこまで行って見るべ。
トヨタ セリカ テイン号 (トヨタ セリカ)
みん友K-chaと共同所有のテインレプリカ。 前ユーザーの意思を引き続ぎ、走れるST18 ...
逆輸入その他 その他 ミッションカート (逆輸入その他 その他)
家車が弄れず悶々としてた頃、会社の先輩にピストンバルブのダイレクトカートを譲ってもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation