• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元池田研の"ぱんだ" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2017年1月31日

アクティトラック 洗車&ワックス掛け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
代休消化のため午前中に用足しをし、午後に、アクティの洗車を行いました。
2
シャンプーは昔ウィンダム用に購入して、ほとんど使用しなかった”ペイントシーラント施工車専用”のメンテナンスシャンプーを消費しました。
3
水滴を拭き取った後、ウィルソンのハンネリワックスで、ボディに付着している頑固な汚れを落としました。
その後、先日購入したシュアラスターの固形ワックス『インパクトマスターフィニッシュ』を塗り込み、より強固な皮膜を作りました。

アクティは平成11年車の為、ワックスをかけても思うようにはツヤは出ません。
4
そして、最後に、昨年の初売りで購入してあったシュアラスターのコーティング剤『ゼロプレミアム』を固形ワックスを塗った上に施工し、今日の洗車は終了です。

ワックスとコーティング剤のトリプル施工の効果はいかに???
5
それでも綺麗になりました。

昨年、左ヘッドライトまわりを会社の駐車場で擦りました。
今年、暖かくなったら何か補修をしなくてはと思っています。
6
ボンネット部分はまだ塗装がしっかりしていて、簡単にツヤがでます。
7
ハンネリワックスだけだと、洗車傷等に入り込んだ汚れは気持ちよく良く落ちますが、ボディ下部にこびりついた点汚れ、固形物についてはなかなか落ちてくれませんでした。
また今度粘土やピッチ落とし等を使ってツルツルボディを目指します。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【354回目】純水洗車

難易度:

【347回目】純水洗車

難易度:

【357回目】純水洗車

難易度:

【344回目】純水洗車

難易度:

【342回目】純水洗車

難易度:

プチ洗車機の修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レクサスディーラーにて、NXの6ヶ月点検と、持ち込みのレーダー探知器の取り付けを行ってもらっています。」
何シテル?   04/21 17:14
元池田研です。9年半ぶりに新車(メインカー)を購入しました。 トヨタのウィンダムを2台乗り継ぎ、レクサスのISまでずっとセダンに乗ってきました。 一度はSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こだわりのマット形状⭐新型NX編🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 19:32:13
日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 05:58:53
モデリスタ フロントウイングスポイラー 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 19:45:35

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2023年(R5)4月2日(日) 丸9年ISでお世話になっているディーラーで NX350 ...
ホンダ アクティトラック アクティPart2 (ホンダ アクティトラック)
●半年点検実施(54カ月目) ODO22,075km (2023年2月24日) ●2回目 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
 家族の車です。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
過去に通勤用として所有していました。 ターボモデルを探しましたが、値段の安いものが無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation