• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんなだよのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

じみぃ&ZBと行く「ゆっくり走ろう・信州路」(協賛:長野トヨタ・マイD)

じみぃ&ZBと行く「ゆっくり走ろう・信州路」(協賛:長野トヨタ・マイD)どもです。

晴れ男のじみぃさんの遠方からのご参加も有り、

幸い良いお天気で、

ぎりぎり何とか、無事故・無違反ですた。

ご参加された皆様大変お疲れ様&有難うございました!

(昼食時間に少々時間がかかったりして

多少の不行届きはあったことなどこの場を借りてお詫び申し上げます。)


今回のツーリングで気がついたこと

①電子制御スロットルの補正パーツが欲しい

②LSDが欲しい

③エコタイヤじゃないタイヤが欲しい

④後のタワーバーが欲しい

⑤スタビが欲しい

⑥マフラーが欲しい

⑦ブレーキキットが欲しい

⑧TECⅡが欲しい

⑨ハドルキットが欲しい

(.............................orzだからオフ会なんて..............)




しかし、ZEROはよく走るなあ!

やっぱり、ZERO/CROWNかっこいいわ!



ご報告はこちらこちらこちらこちらだす。
  


みなさん、有難うございました!

また、次回宜しくお願いします~♪
Posted at 2008/06/29 08:03:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | ゼロアス | クルマ
2008年06月27日 イイね!

おまいら、目印は錦の御旗だ!

おまいら、目印は錦の御旗だ!気をつけて、楽しみましょう!

集合場所はこちらです!
Posted at 2008/06/27 21:58:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゼロアス | クルマ
2008年06月26日 イイね!

皆様はどう思われますか?なんともはや・・・

長女(中3)からのお話。
今日は不審者が出たからなるべく皆で帰宅せよとの指示が学校から出たそうな。

ただ、詳しく聞くと子供を亡くしたおばさんが自宅に招いて
「おやつでも食べて行けば?」とか
「何か足りない文房具無いかい?」と話しかけて来るとのこと。

オイラが「そんなのクラス皆で逆に遊びに行ってあげれば?」というと
娘も「そうだよねえ~、寂しいだけじゃないのかね~」・・・

こんな話一昔前じゃ別に当たり前だと思いますが、
学校で不審者警報を出さなくてはならないとは

つくづく嫌な時代になったものだと思います。
Posted at 2008/06/26 19:40:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日々雑感・・・ | 日記
2008年06月22日 イイね!

ZBさん達と信州を走ろう・ツーリング コース発表!

ZBさん達と信州を走ろう・ツーリング コース発表!どもです。

改めましてコース発表いたします。






SS 1(約40km)

岡谷IC付近(集合場所)
  ↓
武石観光センター(昼食場所)

「信州でうまい蕎麦を食おう!まあ夏蕎麦だから期待できないかな~?」

・・・などとタワケタことを言っている貴方
そんな貴方達に蕎麦を作ることがどれ程大変か思い知っていただきます。

「是非大盛りで!」

・・・などといっているそこの貴方
甘ったれちゃいけません。
自分の分は自分で作りなさい。

パテを捏ねてるお父さん・パン生地を捏ねてるお母さん・泥んこ遊び大好きなみんな!
よってたかって、蕎麦を捏ねるどー!!


SS 2(約25km)

武石観光センター(昼食場所)
   ↓
道の駅 美ヶ原
日本最高地点にある道の駅です。
暫時休憩・だべリング・マッタリングなどなど


SS 3(約25km)

道の駅 美ヶ原
   ↓
霧が峰高原強清水経由ロイヤルイン駐車場
日本有数の雲上スカイラインをお楽しみください~♪


SS 4(約20km・最終ステージ)

霧が峰高原強清水経由ロイヤルイン駐車場
   ↓
白樺湖すずらんの湯前駐車場

あとは風呂に入るなり何なり好きにしてね~♪


皆様、お気をつけて!!



Posted at 2008/06/22 17:01:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ゼロアス | クルマ
2008年06月22日 イイね!

キャラクターライン

キャラクターライン子供の頃、箱スカが大好きだった。
あのサーフィンラインの虜だ。
以降ケンメリ・ジャパンと続く流れるようなライン。

サイドシルエットの処理がキャラクターを決定する。

ZEROのキャラクターラインはスカイラインほど彫の深いものではないが、
よく見ると考えられたラインだ。

フェンダーあたりからリアドアあたりまでは前傾で風を切り裂いてゆく。
Cピラー下以降は大地に沿って流れてゆく。
ドアノブの位置関係もそれを意識させるもの。

空気抵抗やデザイン処理を考えると何もないのっぺりした方がいいのだろうが
オイラはこのサイドシルエット、好きだす。
Posted at 2008/06/22 08:20:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゼロアス | クルマ

プロフィール

「40年振りに復活‼️

気持ちは20歳ヾ(。・∀・)oヤデ!!」
何シテル?   08/11 18:38
どもです♪ 学生時代に自動車部でラリーにはまって以来、 車好きが現在も継続しています。 信州・長野にかわいい女房を残し 二人の娘は進学でそれぞれ上京して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3456 7
8910111213 14
1516 17 1819 2021
22232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:49:30
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:48:20
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 09:44:04

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ NEWだんな号 (BMW 4シリーズ クーペ)
長年付き合ったGRS184/ZERO-CROWNから BMW 440i Coupé M ...
ルノー ルーテシア ルーテシア クリ男 ルーテさん ルノ男 (ルノー ルーテシア)
NEW女房号降臨!
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年8月26日まで頑張ろうぜ!
トヨタ コロナエクシヴ exiv (トヨタ コロナエクシヴ)
3S-G搭載
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation