• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月15日

X4に試乗

X4に試乗 前回の続きです。お台場のヒルトンに宿泊するためには330eかi3に試乗しなくてはなりませんが、私は両方とも試乗したことがあります。・・・しかし、嬉しい事に担当セールスさんは別の車でも良いと言ってくれたので、まだ乗った事のない車を試乗することとしました。





選んだ車はコチラ♪



X4です。グレードはxDrive35iのMスポ。3リッターターボエンジンなので、期待できそうですね。イベント中でセールスさんは忙しいので、今回も一人で出かけました♪



まず感じたのは、アイドリングストップからの復帰がとてもスムーズだという事。セルの音が小さく聞こえるだけで、エンジン始動によるショックは全く感じません。エンジンが掛かるとボディがブルンと揺れるF30とは大違いです(^_^;)

市街地を抜けて前がクリアになったところで、アクセルを踏み込んでみます。さすがに3リッターターボはパワフルで速い! 普通に使うには2リッターでも充分かと思いました。しかし、この重たいボディを軽々と動かす感じは、なかなか楽しいですね~(^^)

この日は運がよく、その先のS字コーナーの場所まできても前にペースメーカーがいなかったので、コーナーリングも試すことができました。さすがにロールは大きいのですが、ロールの姿勢が安定しており、サスがしっかりしている感があります。少々シート位置が高いのですが、このシート位置さえ慣れれば、意外と楽しめるかと思いました。・・・ちなみに私は、なかなか慣れないですが(^_^;)

次に下り坂でのブレーキングです。以前X5を試乗した時には、その車重に対して少々物足りない感がありましたが、X4は良く効く・・・とまでは言えないものの、このぐらいの効きなら、まあまあ充分かなと思います。



こんな感じでディーラーに帰ってきました。背が高いとはいえX5ほどは高くなく、走りもそこそこ楽しめる車かと思います。この車はスタイリングも含めて、セダンとSUVのいいとこ取りの車であると捉えるか、中途半端な車であると評価するかは、人それぞれでしょう。








さて試乗して貰った券は、残念ながら?確実にヒルトンに宿泊できる券ではなく、抽選の番号が入った券で、当選しないと宿泊できません(^_^;) ですが・・・当選するのは間違いないでしょう(爆)
ブログ一覧 | 試乗記、見た車 | クルマ
Posted at 2016/07/15 19:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation