• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

B3ビターボに試乗

B3ビターボに試乗 前回の続きです。

318iの試乗後、展示車のコーナーへ。







アルピナの展示車は2台ありました。少々写真を撮った後、専属のセールスさんに話しかけます。











ダメ元で「この車、試乗は出来ないんですよね~?」と聞いてみたら、「商談することを前提としてなら、試乗できます」との返事が返ってきました。

アルピナを基本的に試乗NGとしている理由は、試乗OKとすると試乗希望者が殺到してしまう事を危惧しているとの事でした。商談前提の試乗も特に宣伝している訳ではなく、会場で聞かれた時に、そう答えているだけのような感じ・・・。

という訳で、とても商談なんてできないので(^_^;)素直に引き下がろうとしたら・・・このセールスさん、アルピナについて熱く語りだしまして(笑)

そのうちに、「BMWの普通のモデルを5年ごとに買い替えるより、アルピナに10年乗りましょうよ。コストは変わらないですよ!」などと勧められて、思わず納得しそうになりました。・・・私は今のF30を5年で買い替える予定はないので、現実に戻りましたが(^_^;)

その後、セールスさんは周りの状況を見て、「今なら周りに人が少ないので、行きましょう!」と言って、私を運転席へ誘導・・・思いがけず試乗することに(^^) もしかして、今までの話が商談だったのか(笑)



さて、試乗した車はB3ビターボです♪ 今回は残念な事に?・・・いや当然の事ながら、セールスさんは助手席に座りました(^_^;)



会場から出てすぐに感じた事は6気筒エンジンのフィーリングで、先ほど乗った318iとも、私の320iとも全然違う上質な物。これだけでも欲しくなる人は多いかと。数百メートル走った先のストレートに来たところでアクセルを床まで踏むと、簡単にホイールスピンして、すぐにトラコンが作動しました。M3とどちらが速いか分かりませんが、私にとっては「どっちも速い!」です。

それからエンジン音ですが、M3に乗っていると速く走りたい衝動に駆られますが(^_^;)、ビターボは、(良い意味で)そこまで速く走ろうとは思わない音です。普通に走っても満足できます。

さらに好印象だったのは足回りです。20インチの大径ホイールを履いているにもかかわらず、とても乗り心地が良い! 私の320iも19インチを履いている割には悪くないと思っていたのですが、乗り比べてみれば差は明らかです。M3は大パワーを受け止めるために結構な硬さの足回りですが、この乗り心地の良い足回りでも、あのパワーに対応できるんですね~。

さてナビには試乗コースが設定されていたのですが、これが本来のBMW・MINIの試乗コースより少し短く、「は~い、そこを曲がって下さいね~♪」と言われて、おとなしく従いました。という訳で、コーナーリングやハードなブレーキング等は試していません。まあ隣に見張りがいるので、いずれにしても無理でしょうが(^_^;) しかし・・・本音を言えば、もう少し走りたかった(^_^;)





こんな感じで帰ってきました。とても楽しい試乗でしたね♪ M3との比較ですが、M3は確かに刺激的ですが、家族を乗せてロングドライブしても疲れないのはビターボだと思います。個人的にはM3よりビターボの方が気に入りました。気に入ったというよりは・・・欲しくなっちゃいましたね(^^)







車に乗ってばかりの休日だったようですが・・・この後、近くのハロウィンイベントで娘を楽しませましたよ。





実は試乗会の会場に車を置いて歩いていける距離でした。夕方には(写真はありませんが)写真館で子供のハロウィン仮装の写真を1枚500円で撮影してくれるというイベントにも行ったりと、家族サービスも忘れない1日でした(^^)



ブログ一覧 | 試乗記、見た車 | クルマ
Posted at 2016/11/02 22:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

本日は……
takeshi.oさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

キリ番
ハチナナさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 23:28
こんばんは〜
アルピナ試乗羨ましいです!
買えませんが乗りたいです〜(≧∀≦)
コメントへの返答
2016年11月4日 23:06
こんばんは。

アルピナ乗っちゃいました♪

こまめに情報収集すれば、どこかで乗るチャンスがあるかもしれませんよ(^^)
2016年11月2日 23:31
B3試乗とはラッキーでしたね(^ ^)
かなり気に入られたようで♪
私は20年ちょいで3シリ5台…これを2台にすれば確かにアルピナオーナーになれそうですが、あくまで計算上って感じです(^^;;
でもB3は長く付き合えそうですね♪
コメントへの返答
2016年11月4日 23:10
こんばんは。

今回はラッキーでした(^^)

計算上はアルピナオーナーになれるのですから、あとは実行あるのみ!・・・ですね?
2016年11月3日 9:35
おはようございます。

答えはアルピナB3だったんですね。もしかしたら、7月に自分が試乗させてもらった車と同じ車かもしれないですね。

試乗されたということは商談中ということですね(笑)
コメントへの返答
2016年11月4日 23:15
こんばんは。

そうです、B3ビターボでした♪ 試乗した車は品川ナンバーでした。同じ車の可能性が高いと思います。

商談ですか(汗) ・・・そうですね、超、長期で商談中という事で(^_^;)
2016年11月3日 17:09
うらやましいですね~。
私もアルピナを運転してみたいです。

新しい5シリーズのアルピナなら10年乗れるかも知れないですね(私はとても買えませんが。。。笑)。

コメントへの返答
2016年11月4日 23:20
こんばんは。

運転したいという気持ちさえあれば、どこかでチャンスはあると思いますよ♪

10年ではなくて、15年乗るつもりだったら買えるかも(笑)
2016年11月3日 22:13
次はアルピナにします 笑
コメントへの返答
2016年11月4日 23:27
こんばんは。

え!次はアルピナですか(+_+) 楽しみに待ってま~す(^O^)/
2016年11月4日 0:28
こんばんは。

次回のブログのタイトルは「アルピナに箱替えしました」に決定ですね。

そうなると、早く契約しなければなりません。

急ぎましょう。(超おせっかい)
コメントへの返答
2016年11月4日 23:37
こんばんは。

次回のブログのタイトルは・・・まだ決まっておりません(汗)

私はとっても気が長い?ので、アルピナの契約までは数年かかるでしょう。・・・そして、そのうちに契約することを忘れてしまう可能性が高いと思われます(笑)
2016年11月11日 7:46
アルピナを所有し、長く乗ると車に対する価値観が変わりますよ。
E36 B3で10年12万キロ、現在のE90ビターボで早くも8年 8万キロ。
この18年間で2台しか乗り継いでません。その意味は、飽きない車だからです。アルピナはそれほど壊れないし、コストパフォーマンスも最高ですね ^_^

ポルシェは限定的なパフォーマンスですが、アルピナはオールマイテイの4枚ドアのリアルスポーツカーのパフォーマンスです。

素のカレラであれば確実にビターボの方が速いと言う底力を持ちながら、4人が乗れるファミリーセダンの顔も持つ訳で。

是非 !
コメントへの返答
2016年11月11日 22:43
こんばんは。

いやあ、アルピナオーナーのシゲルビッチさんに言われると、ますます欲しくなっちゃいます(^^)

今はともかくとして、320iの買い替え時期が来たら・・・どうしましょうかね(^_^;)

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation