• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

NSXを買うには・・・

NSXを買うには・・・ 前回のブログの後日談ですが、タイヤ交換した翌日は思いのほか雪が積もりましたね。車を諦めてバスやタクシーで出勤した人も多かったようです。念のため・・・と思っていましたが、タイヤ交換して良かったです(^^)






さて11月12日のブログで、NSXに私が欲しいオプションを加えていくと、軽く2,600万円を超える・・・と書きました。その内訳を書きましょう。



以前、オプション価格を調べるためにカタログを貰ってきた・・・ではなく(^_^;)、「NSXのすべて」を買ってきました。





私はオプションを考える時は、だいたい内装から考えます。という訳で、まず内装の色ですが、ノーマルの黒ではスーパーカーらしい「華」が無いし、なんとシートが手動!なので、オプションの赤と黒のコンビシートを選択。これで電動シートになり、価格が32万4千円。

アルミペダルが欲しいので、カーボンメーターバイザーなどとセットのオプションで36万円。

次に外装ですが、色に迷います。内装が赤と黒のコンビネーションなので、ここは青を選択・・・67万円。

ちなみに私は、(新車の場合は)外装と内装の色をなるべく変えるように心がけています。ドアを開けた時、外装と内装の色の対比があると良いな~って思っているので。ただ・・・最近は内装が黒の車ばかり乗っているので、外装に黒を選べない(笑)

カーボンセラミックブレーキローターを選ぶとキャリパーの色を選べるので、赤を選んで120万円。その他の外装パーツは、キリがないので全てパス。

しめて本体2,370万円にオプションを加えると、車両だけで2,625万4千円・・・(+_+) いや~オプションの金額で1台車が買えちゃうぐらい高い(^^;

しかし金額を1桁減らして考えると・・・237万円の車にオプションを加えて262万円なら、よくありそうな感じ。この手の車はオプションもそれなりに高価でないと、車両価格とオプション価格のバランスが取れないのかな~なんて思いますね。



さて考えがまとまったので、(2週間以上前のことですが^^;)いつものホンダディーラーへお出かけ。秋のお客様感謝イベントをやっていました。





そこで、早速注文しようと思ったら・・・NSX取扱店ではないので、オーダー不可でした。いや~注文できなくて残念だったな~(笑)

ちなみに、先に言っておきますが、私は別のホンダディーラーでホンダ車を買う事は無いので・・・念のため(^_^;)
ブログ一覧 | 車に関する独り言 | クルマ
Posted at 2016/11/29 22:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

竹。
.ξさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年11月29日 22:19
こんばんは。
①株式投資する。
②新党を立ち上げて国会議員になる。
③年末ジャンボを全て買いまくる。
④歌手デビューする。
どれかを始めれば、夢は近づくと思いまする。(超無責任) (^_^)/
コメントへの返答
2016年11月30日 22:18
こんばんは。

では・・・新党を立ち上げて、公約には「NSXの値下げを実現!」を掲げましょうか(^_^;)

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation