• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

ルービックキューブを購入

ルービックキューブを購入 最近ユーチューブを見ていたら、ルービックキューブの動画にたどり着きました。

私は一応6面揃えることができますが、特に速いわけではありません。しかし動画を見ていたら、TパームやUパームなど、全く知らない用語が飛び交っています(汗)


しばらくキューブに触っていなかったのですが、これは再開せねばと思って(笑)・・・ルービックキューブを購入しました!



QiYi(チーイー)という中国メーカーのサンダークラップというモデルです。入門用モデルながらアシスト用の磁石が入っていますが、お値段は公式メガハウス社製より安いです♪ ちなみに本格的な競技用モデルは相当高いらしい・・・。

なお日本で「ルービックキューブ」と名乗れるのは公式のメガハウス社製品だけらしいのですが、広く親しまれている名称ですので、このままルービックキューブとして書いていきましょう(^^)



一番右が今回購入したキューブで、左2つは今まで持っていたキューブ(公式モデル)です。



3×3×3は日本配色(白の裏が青)もあったはずですが、無くしたかも(^_^;)



最近は中国製キューブの性能が良く、大会でも良く使われているらしいのですが、使ってみると確かに回しやすい! スムーズに回る上にコーナーカットが効いているので、素早く回す事ができます。

コーナーカットとは文字通りキューブの角を丸めてあるのですが、プラス内部構造を柔軟にすることで、しっかり90度回さずに次の面を回転させても回せてしまう、競技用では当たり前の仕様です。

以下の写真は「トリガー」と呼ばれる回し方の2手目から3手目(上面を時計回し→右面を反時計回し)ですが、右の公式キューブより左のサンダークラップの方が、はるかにスムーズに回せることが分かると思います。









新しいキューブを手に入れたら、新しい回し方を覚えたくなりますね(笑) しばらく楽しめそうです♪



R6.2.13追記
本文では「磁石入り」と書きましたが、実際には磁石なしのモデルでした💦

ブログ一覧 | ゲーム、パズル、モデル製作など | 日記
Posted at 2020/10/10 21:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

おはようございます!
takeshi.oさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2020年10月11日 19:47
こんばんは。
若かりし頃、どうしても面の色を揃えられなくて、バラシて色揃えて組み立てたことがあります。
そのうち、バラしと組み立てが早くできるようになりました。(^^;)
コメントへの返答
2020年10月11日 22:29
こんばんは。

私も○○年前のブームの時は6面揃えられなかったので、最後はバラして組み立て直していました(^_^;)

しかし組み立てスピードがとっても遅かった(笑)ので、6面揃えられるように頑張って練習したんですよね(^^)
2020年10月11日 22:06
私も昔よくやってました。
今年のコロナ禍では久しぶりにひっぱり出して遊んでました。新しい手順をいくつかYouTubeで覚えたら2分以内で揃えられるようになりました。
競技用モデルなら1分切りも夢ではないかもしれませんね。私も買ってみようと思います(^ ^)
コメントへの返答
2020年10月11日 22:44
こんばんは。Ratsさんもやっていましたか!

新しい回し方を覚えると、今まで2~3回やって合わせていた事を1回で済ませられたりして楽しいですね。しかし私は「このパターンの場合はどの回し方が良いか・・・」なんて考え込んだりして、かえって時間が掛かる場合もあります(笑)

私の買ったモデルでも公式キューブとは全然回し心地が違いますから、お勧めですよ~(^^)

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation