• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月07日

ヤマト制作 最終段階へ

ヤマト制作 最終段階へ 2年ほど前から作っているアシェットの宇宙戦艦ヤマト2202ですが、最近再開しました。


実は部品の破損があり、交換部品の到着を待っていたのです。



破損部品は本体ではなく台座でして、裏側のスピーカー取り付け部分が破損していました。しかしメールで問い合わせても全く返事が無い。3月に1回、4月になってからもう1回問い合わせメールを入れてありましたが、音沙汰なしなんて、いくら何でもおかしいですね。



サポートに電話をかけても繋がらないし、どうしようかと思っていたところ、最近ようやくお詫びのメールが入ってきました。

alt

このメールが届いてから数日後に部品が届きましたが・・・なんと、また破損しています(-_-) しかし前回の破損個所よりは致命的ではないので、制作を再開することにしました。

alt



当初、正規の台座に載せて制作しようと思っていましたが、結局は仮の台座の上で作っています(笑) しかし配線が大変💦 このあたりは最初説明書通りの順番で作りましたが、狭くて配線ができないので、少し戻して配線をとりまわしてから、再度組み立てました。

alt

alt

alt






実は・・・

alt

alt

破損個所の交換部品が届くまで暇だった?ので、結局延長のアンドロメダを作り始めてしまいました(笑) 主砲の比較写真ですが、別に遠近法を使っている訳ではなく、ホントにこんなに大きいんです(^^;)

ヤマトが全長95センチメートルに対して、アンドロメダは最後まで作ると127センチメートルにもなります。置く場所が無いので、どこかで止めようと思っているのですが・・・💦

ブログ一覧 | ゲーム、パズル、モデル製作など | 日記
Posted at 2021/06/07 22:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

激しい雨予報
chishiruさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年6月7日 23:55
こんばんは。
ヤマトの次はアンドロメダですか。
その次はアポロノーム、カラコルムときて最終的にはアポカリクスで〆ですか?? お部屋広くて羨ましい♪ (^^)/
コメントへの返答
2021年6月8日 22:25
こんばんは。

アンドロメダは止める決断をしないまま、ズルズル作っています(笑) しかしアポカリクスなんてヤマトの3倍以上の大きさなので、絶対ムリ💦

ヤマトは無理やりにでも置き場所を確保しますが、アンドロメダは完成せずにそのまま物置へ直行の予感が・・・(滝汗)

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation