
2週間ほど前の話ですが(^^;)、シビックRSが受注停止となったようです。
しかし・・・タイプRが4ヶ月で受注停止になったのと比べても、RSが2ヶ月で受注停止とは早すぎる気がしますね(涙)
ホンダの発表によると、マイナーチェンジ後1ヶ月の受注台数が約3千台で、そのうちRSが2千台だったようです。他のグレードは普通に注文できるようですし、ホンダとしては、RSがここまで人気だとは思わなかったのかも知れません。また、RS専用部品の大量生産が難しいという理由もありそうですね。
これで、ホンダ車で現在オーダーできるMT車がN-ONEのRSと商用車のN-VANだけです。軽自動車しかMTを選べないなんて寂しいな~と思っていたら、なんと「シビックタイプR受注再開」という情報が入ってきました!
画像は全て公式ページより引用
オーダーが再開されるタイプRは特別仕様車のみとなり、内装が黒になって装備が少々追加されるらしい。そして、お値段が100万円アップの600万円!との事です。以前のブログで、今タイプRをマイナーチェンジしたら525万円と予想しましたが、見事にハズレました(笑)
まあ、よく考えれば500万円から525万円では5%の値上げ幅しかない。最近の物価高騰は5%程度ではないので、20%の値上げは仕方がないのかもしれません。しかし・・・もう少し安くして欲しかったですね(^^;)
ブログ一覧 |
その他 車関係の話 | クルマ
Posted at
2024/12/02 22:00:53