• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレキ200のブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

久しぶりに温泉ネタ

久しぶりに温泉ネタいろいろあって、しばらくみんカラをサボってしまいました(^^;) ・・・まあ、一番の理由は「ネタがない」という事ですが(笑)

さて、今回は久しぶりに温泉の話です。以前は結構な頻度で出かけていましたが、最近は以前に比べて回数が減りましたね(^^;)


今回出かけた温泉はコチラ♪



峰竜太の出身地として有名?な下條村にある「秋桜の湯」という温泉です。

たまたま時間帯が良かったのか、とても空いていたので、ゆっくりと入れました😃 ただ、体を洗っていたら窓の外を人が歩いて行ってビックリしました😲。窓の外は崖になっているからです。・・・しかしよく見たら、窓の外には従業員さんだけが通れる通路があって、その向こうが崖でしたね💦





9月に入っても厳しい残暑が続きますが、ちょうど曇っていたので露天風呂でも日照りに悩まされる事もなく、快適に過ごせました😊


Posted at 2024/09/17 22:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉など | 日記
2019年05月09日 イイね!

トーマスランドと河口湖の温泉

トーマスランドと河口湖の温泉連休中は色々と用事があったのですが、なんとか日程を確保して河口湖の温泉に出かけてきました。


しかし温泉の近くには娘が楽しみにしている遊園地がある(^^)・・・と言う訳で、富士急ハイランドに到着♪





サブ吉さん夫妻と合流してプチオフです(^^) しかし娘はまだ小さいので、怖~い乗り物には目もくれずに、トーマスランドへ行きました(笑)







私は知らなかったのですが、トーマスランドは今年が20周年だったんですね。いつ雨が降ってもおかしくない天気だったのですが、遊んでいる間はなんとか雨が降らずに遊べました♪



サブ吉さん夫妻は都合により日帰りでしたが、私はその後、温泉に向かいました。

今回の宿はコチラ♪





到着した時には雨が降っていたので、外観の写真は翌日に撮影したものです(^_^;) 実は今回ゴールデンウイークという事もあり、当初全く予約が取れなかったのですが、数日前にキャンセルを拾ったので、どのような宿かよく分からないまま宿泊しました(笑)



部屋は和室でした。少々古い感じではありますが、そこがまた良い感じ♪





外のお風呂は庭園露天風呂という事らしい。お風呂のすぐ近くに道路があるので、塀でしっかりと囲われており、景色を眺めながら温泉に浸かる・・・という訳にはいきません(^_^;) 客室から見えないように露天風呂にも屋根があり、開放感という点ではイマイチですが、夜は雨が降っていたので、雨でも露店風呂に入れて良かったです(^^) お湯も、なかなか良いお湯でしたよ♪







料理は豚しゃぶがメインで、山梨といえば定番の?ほうとうなどがあり、美味しかったです♪



ここで驚いたのは、飲み物は自販機や売店で買ってきて持ち込みだったという事。外国人宿泊客が多いらしく、飲み物料金の支払いで揉めた事があったので、このようなシステムになったとの事です。私は面倒だったので食事処の自販機で缶ビールを買いましたが、売店には地酒やワインがありましたね。・・・実は近くのコンビニで買って持ち込んでも良かったらしい(笑)



翌朝は天気も良く、部屋から富士山も眺めることが出来ました♪





ホテルの中では、お風呂や食事処などでたくさんの外国人に会いました。温泉でたくさんの外国人に会ったのは、今回が初めてですね。今回のホテル・・・従業員の方が話してくれたのですが、私が泊まった普通の客室(和室、洋室)の他に、男女別の相部屋があるようです。相部屋に泊まっている方は、外国の方が多いのかな~なんて想像したりしました。

なにしろゴールデンウイークという事で、お値段がとても高かった(^_^;)のですが、なかなか面白い経験ができました(^^) しかし、やっぱり夕食では缶・・・ではなく、生ビールが飲みたかったな~(^_^;)
Posted at 2019/05/09 23:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉など | 日記
2019年03月31日 イイね!

昼神温泉へお出かけ

昼神温泉へお出かけ先週ですが、年度末の忙しさも落ち着いてきたので、泊まりで温泉に出かけてきました。


今回は移動も疲れないように(笑)、近場の昼神温泉です(^^)



今回の宿はコチラ♪





2年ほど前に天皇陛下が宿泊された宿ですね。実は「物味湯産手形」では入浴していない(特典がイマイチ^_^;)ので、初めてでした。



予約したのは一般的な客室でしたが、なかなか良い感じ♪ しかし景色のイマイチな山側だったのがちょっと残念(^_^;)





早速お風呂に向かいました。とても良いお湯でしたよ♪







こちらの写真は、温泉街を眺めることが出来る方のお風呂です。次の日は男女が入れ替わりまして、景色はイマイチながら色々なお風呂が楽しめるお風呂でした(写真は撮り忘れた~^_^;)



食事はバイキングでした。例によって?食べている途中で慌てて撮った写真です(笑)





夜に外へ出てみると、少しですがライトアップしてあって綺麗でしたよ♪







次の日はチェックアウト前に足湯にも入ってきました。近場ながら、とてもリフレッシュできて良かったです♪
Posted at 2019/03/31 16:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉など | 日記
2018年06月19日 イイね!

海の近くの温泉にお泊まり

海の近くの温泉にお泊まり前回の続きです(^^)



レゴランドホテルを出発した後、少々寄り道をしてから知多半島を南下しまして・・・




やってきたのは、南知多の温泉です♪





私の住んでいる信州にもたくさんの温泉がありまして、露天風呂からは綺麗な山々を眺めることができます。しかし・・・当然ながら?海を眺めることができない(^_^;) やっぱり海を眺めるためには、信州から脱出しなくてはなりませんね(笑)

実は今回のお出かけは結婚記念日も兼ねていたので、レゴランドで遊んだ後は温泉でのんびり・・・という訳です(^^)



新館にはモダンなお部屋もありますが、やっぱり温泉と言えば和室ですね~。天気も良かったので、良い眺めです♪









お風呂は少々古い感じですが、良いお湯でした。内風呂からも写真左側の露天風呂からも海を眺めることができます(^^) ・・・そういえば、妻が「お湯がしょっぱい」と言っていましたが、海の近くなので少し塩分が混ざっているのかもしれません。







さて再び部屋に戻ってきましたが・・・







実は今回、露天風呂付のお部屋に泊まっていました♪ 一人でのんびりと海を眺めながら入るお風呂は、とても良いですね~(^^)



さて温泉といえば料理も楽しみです。









美味しい海の幸を頂きました♪



夕食の後はロビーで、ビンゴ大会と和太鼓の演奏がありました。私はとっても運が良いので?景品をGETしました(^^) ちなみに景品は、お土産コーナーで売っている商品でしたね。和太鼓はとても迫力があって、良かったですよ(^^) 妻はとても気に入ったようです。







翌日は少々天気が良くなかったのですが、途中の海水浴場で娘を遊ばせたりしながら帰りました。







今までは結婚記念日といっても外食に出かけるぐらいでしたが、妻も喜んでくれて良かったです(^^)
Posted at 2018/06/19 23:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉など | 日記
2017年07月19日 イイね!

河口湖の温泉

河口湖の温泉3連休を利用して、温泉に出かけてきました。



近場に日帰りで入れる温泉はたくさんあるのですが、せっかくの連休なので、泊まりでお出かけです(^^)




今回の宿はこちら♪









河口湖の温泉は数年前に一度来たことがあるのですが、前回は湖の南側の宿に泊まりました。・・・という事は、富士山と河口湖を同時に見ることができる部屋はなく、どちらか一方を選ぶ必要がありました。しかし今回の宿は湖の北側にあるので、このような景色を楽しめました(^^)



河口湖の温泉旅館ですが、今回の宿や他の旅館の料金を調べていたら、長野県内や3月に行った下呂などに比べて、全体的に少々お高い感じがしますね。やっぱり東京に近いからかな(?_?) しかも今回の旅館は、その中でも少々お高めです(^^;) 実は・・・私は別の、もう少し安い宿でも良かったのですが、妻に「お風呂の感じがコッチの方がイイ!」と言われたので、逆らえませんでした(笑)



その露天風呂ですが、最上階にある展望露天風呂となっていまして、こんな感じです♪





私が入浴していた時は他の入浴客もいたのですが、一度脱衣場に戻ってカメラを持って帰ってきたら、タイミングよく人が居なくなったので、全体の写真も撮れました(^^)







料理も美味しかったですよ(^^)
Posted at 2017/07/19 22:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉など | 日記

プロフィール

「飯田りんごん2025 http://cvw.jp/b/2091455/48599234/
何シテル?   08/14 14:15
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation