
連休中に実家の軽トラを運転する用事があったのですが、久しぶりに運転したら違和感ありまくり(^^;
← 軽トラの内装写真でなくてスミマセン
1 バックしようとしたら・・・
ギアをリバースに入れようとしたら、いつもの位置にギアがない!!
F30は左上にリバースギアがありますが、軽トラは右下でした。
今までは右下リバースの車しか乗ったことなかったのに、半年あまりで
すっかり左上リバースに慣れている自分に気が付きました。
ちなみに軽トラは5MTなのでリバースはF30の6速と同じ位置ですが、
この事に関しては全く違和感なし。なぜって、せいぜい4速までしか
上げないから(軽トラの場合は、6速まで上げようという発想自体がない^^;)
2 ウィンカーで迷った
ウィンカーを出そうとして、左手が「ピクッ」と動いた!!
国産車は右がウィンカーのはずなのに・・・今までずっと国産車だったのに・・・。
F30に乗っていると、今でも時々ウィンカーのつもりでワイパーがシャカシャカ
動いてしまうアレキ200ですが、我ながらビックリしました。
F30に乗っている時にウィンカーを左手で操作している理由が、
「輸入車だから」ではなく「MTだから」という事のようです。
「違和感ありまくり」と言ったわりには2つしかなくて、失礼しました(^_^;)
Posted at 2014/03/23 21:58:11 | |
トラックバック(0) |
その他 車関係の話 | クルマ