• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレキ200のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

向日葵&桃狩りオフ

向日葵&桃狩りオフ先週の土曜日ですが、山梨へ向日葵&桃狩りオフに
出かけてきました。








集合場所の道の駅に着くと、早くも主催のKENHさんとシゲルビッチさんがお待ちでした
(20分前に到着したハズだが・・・^^;)





まずは高原を駆け抜け、向日葵の見学へ。久しぶりにスポーツモードで楽しみながら
走りました。

一面の向日葵は、まさに圧巻! 花の咲いていない場所は、時間差で咲くように
植えてあるそうです。








その後、場所を移動して鑑賞会。シゲルビッチさんのZ3は6気筒で、他の2台に比べて明らかに
エンジンがデカイ! Z3の4気筒と6気筒の見分け方も教えてもらいました(^^)





昼食後、今回のメインイベントである桃狩りへ。駐車場へ入りたくない方が若干1名おりまして(笑)、
3台並んで路駐。





桃狩りは初めてでしたが、昼食をとったのは失敗だったか(-_-;) あっという間にお腹いっぱいに
なってしまって、高い桃になってしまいました。もっと沢山食べたかったのに・・・。
ちょうど午後の一番暑い時間帯だったのも、きつかった(^^;





その後場所を移動して、シゲルビッチさんは坂道発進の練習。Z3が初めてのMT車だそうで、
まだまだ不慣れなご様子です。しかし、すぐにコツを掴みましたね。





私もZ3をお借りして、左ハンドルの練習。その結果は・・・右側の車両感覚ゼロ(笑)
まだまだ修行が足りません(^^;





シゲルビッチさんは大変お疲れとなったので、ホテルにて休憩。ちょうど、みやのみっちさんが
到着しました。3人でお茶した後、みやのみっちさんの車を見せていただきました。





夜には、皆さん本当のメインイベントがあるようですが、私は所用で帰らねばなりません(泣)
残念ながら、ここでお別れしました。桃も好きだがビールも好きですよ~(^^)


しかし今回、私以外はすべてオープンカー。何とも肩身の狭いオフ会でした(笑)
Posted at 2014/07/29 22:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングなど | 日記
2014年07月21日 イイね!

みんカラ始めて半年、そして・・・

みんカラ始めて半年、そして・・・連休の初日に体調を崩して、3連休を台無しにしたアレキ200です(^_^;)
しかし、なんとか頑張って「軍師官兵衛」だけは見ましたよ(笑)


さて、1月にみんカラをはじめて半年が経ちました。半年が長いか短いか・・・といえば、間違いなく短かったと思います。おかげ様でたくさんのお友達ができました。実際にお逢いした方たちも、いい人ばかりでした。


ふと気づいたら、私の愛車には97イイね!が付いています。嬉しいですね。



さて今後の予定(ネタ)ですが、今乗っている車シリーズとしてアクセラ(BL)と320i(F30)、
番外編も構想中(^^) それからMT大好き人間の私ですが、(なぜか)ATネタも考えています(笑)



相変わらず不定期での更新となるかと思いますが、期待しないで読んでくださいますよう、
お願いします(^_^)
Posted at 2014/07/21 21:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 車関係の話 | 日記
2014年07月14日 イイね!

お出かけしたら必ず雨が降った一日(-_-;)

お出かけしたら必ず雨が降った一日(-_-;)日曜日は雨が降ったりやんだりと、変な天気に振り回されました(^^;


午前中は娘を連れて動物園へ。ここは入場無料!なので、子供連れには最適です(^^) 小さな動物園なので猛獣や大型動物などは居ないのですが、いかにも子供向きの動物園です。



今回の目的は、生まれたばかりのニホンカモシカの赤ちゃんを見る事です。









しかし娘は全く興味なし・・・(^_^;)





こちらは歴史ある乗り物「弁慶号」です。私が子供の頃から走っていまして、
現在の車両は4代目です。





早速乗りました(^^)





しかし雨が降ってきたので、急いで退散しました(^_^;)




午後はKENHさんが近くまで来るというので、今度は一人でお出かけ。この頃には雨も
あがっていました♪ KENHさんは某所で足回りをリフレッシュしてきたそうです。


道の駅の隣のケーキ屋さんでしばし雑談。肝心の食べ物の写真ですが、食べた後で
気づいたので、ありません(笑)





そして外に出たら、またも雨。ボンネットの中など、いろいろ見せてもらう予定でしたが、
とても無理(-_-;)





オフ会での再会を約束してお別れしました。しかし家に着くころには、またまた雨が
やんでいました。さ~て、雨男は誰だったのか(^^;


Posted at 2014/07/14 19:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2014年07月09日 イイね!

車三昧の週末2 フル天~BMWディーラー

車三昧の週末2 フル天~BMWディーラー日曜日は、Z3乗りのKENHさんに誘われて
フル天に出かけてきました。








アルファロメオの集団にBMWで乗り込むのはちょっとドキドキでしたが、快く迎えてくれて
助かりました(^^) よく周りを見渡せば、アルファロメオ以外の車も結構ありましたね。





なにせアルファロメオに関しては全くのシロウトですので、分からないコトだらけ(^_^;)
しかし皆さん親切にいろいろ教えてくださいました。


逆にBMWの事でいくつか質問を受けましたが、BMW初心者の私にとっては、
実はヒヤヒヤものでした(^^;





一番感動したのはこの車。私よりも早く生まれた(生産された)そうです(+_+)





私は妻と娘を連れて参加しましたが、同じように子供を連れている方もいて、妻もすぐに
ママ友のように話をしていました。連れてきて良かったです♪





お先に失礼して、BMWディーラーへ。家を出る前、走行距離が4,900キロほどだったので、
初回のオイル交換です。


しかし、とってもお人よし?の私は、「オイルキープの方がお得ですよ」との言葉に見事に
騙されて、20リッターもオイルを購入(^_^;) 今後はディーラーでしかオイル交換できません(笑)





展示車の中では、4シリーズ・グランクーペを初めて見ました。カッコいいことは確かですが、
リアシート頭上がとても狭い・・・4ドアとはいえ、やはりクーペでしたね。


その後、娘を連れて外を散歩していたら独特のオーラを発した車を発見。車内を覗いてみたら、
納車予定の車のようです。その車は・・・なんとM4でした!!
既にディーラーの車ではないので、写真を撮るのは遠慮してしまい、ちょっと残念(-_-;)






今回のドライブで5,000キロのキリ番をGETしようと思って出掛けましたが・・・





すっかり忘れていて、家に帰ってきてからパシャリ。キリ番と全く関係のない数字を
GETです(笑)
Posted at 2014/07/09 19:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリングなど | 日記
2014年07月08日 イイね!

車三昧の週末1 ホンダディーラーにて

車三昧の週末1 ホンダディーラーにて月曜日は疲れがたまっていたのか、娘を寝かしつけるつもりが一緒に寝てしまったアレキ200です(^_^;)


さて先週末は、久しぶりに車三昧??でした。


まず土曜日ですが、ホンダディーラーでちょっとしたイベントをやっていました。午前中は雨だったので、「今回はやめよう」と思っていましたが、午後は晴れたので、すかさず出発です(^^)




招待券(封筒)と引き換えに商品をGET。中身は、花火やそうめん等でした。
続いて金魚すくいに挑戦! たくさんすくいましたが(ホントですよ(笑))、すくった金魚を
すべて返しました(とても飼えないので・・・^^;)


一通り展示車なんぞ見てから、アコードHVを試乗。スタートボタンを押してもエンジンが
掛からない事に戸惑ってしまいます(笑) 基本的にモーターで走るこの車、いきなり最大トルクが
立ち上がるので加速はけっこう強烈。私のF30より速いです。普通に走っている分には
静かですが、登り坂をそれなりのスピードで走ると、エンジンが高回転まで回って頑張って
発電するので、少し賑やかになります。


夕方からはF30を洗車。途中で再び雨となりましたが、屋根の下なので、大丈夫でした(^^)


なぜ洗車したかって・・・それは日曜日、フル天参加のためです(^_^) という訳で、次回に続く。
Posted at 2014/07/08 21:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記、見た車 | 日記

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
67 8 9101112
13 141516171819
20 212223242526
2728 293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation