• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレキ200のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

アクセラ車検

アクセラ車検先週、アクセラを車検に出してきました。



購入から5年という事で、2回目の車検です。車検に出した・・・と書きましたが、平日の昼間、私の知らないうちにディーラーが車を持って行って、勝手に車検を通した?という方が正確かも(笑)



ちなみにディーラーというのは、もちろん?いつものホンダディーラーです。購入する時、マツダディーラーで試乗はしましたが、購入したのはホンダディーラーなのです。

走行距離は3万7千キロほどでした。アクセラではあまり遠乗りはしないハズなのに、距離が伸びすぎのような気がします(^_^;)

ホンダCカードのパーソナルホームページで調べたら、納車後最初の1年間で1万5千キロも走っていて、以後は年間5~6千キロほどのペースです。購入当初は、喜び勇んで?いろいろと走り回っていたようですね(笑)



作業内容ですが、例によって?下廻り錆び止め塗装をお願いしておいて、納品書にも記載があるのですが、金額が入っていない! 「必要だったらやってね♪」という感じで頼んだので、今回は不要だったか、あるいはサービスしてくれたか(笑)

交換部品はブレーキフルードと発煙筒で、諸費用込で9万7千円ほどでした。24ヶ月点検の料金がアコードより安い。また諸費用については自賠責と印紙代はアコードと同額、重量税がアコードより安かったですね。



今回は私の知らぬ間に車検が済んでいたので、代車は不明です(笑)

整備手帳はコチラ
Posted at 2016/02/22 22:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ(BL) | クルマ
2016年02月16日 イイね!

お雛さまを飾りつけ

お雛さまを飾りつけ前回のブログに書いた「ふる里ひな祭り」に触発された訳ではないのですが(^_^;)、先週末にお雛さまを飾りました。









時期が遅い・・・と思われる方もいるかと思いますが、昨年のブログでも書いた通り、私の住んでいる地域では4月3日が桃の節句なので、遅いなんてことは全然ありません。これから2ヶ月ほど飾れるのですよ(^^)





お内裏様とお雛さまは座布団に座っています。実はこれ、商品には入っていないのですが、買ったお店で、サービスで付けてくれたものです。もちろんこのお店のオリジナルで、お雛さまのサイズに合わせて手作りだそうですよ♪







写真では分かりづらいのですが、少し大きめサイズの3段飾りです。とても表情がよく、妻も気に入っています。









娘も大喜びで、毎日お雛さまを飾った部屋へ遊びに行っています(^^)
Posted at 2016/02/16 23:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お雛さま | 日記
2016年02月12日 イイね!

ふる里ひな祭り

ふる里ひな祭り前回の続きになりますが・・・温泉の帰りに「ふる里ひな祭り」なるイベントで、お雛さまを見てきました。

・・・帰りに寄り道をしたら偶然見ることができたというのが、ホントのところですが(笑)






実はこのイベント、昨年も見ておりましてコチラに書いていますね。あとで新聞を見たら、今年で2回目との事。今年は残念ながら?甘酒を振る舞っていなかったので、飲めませんでした(^_^;)






内容は昨年とほぼ同じで、お雛さまの販売スペースの隣に昔のひな人形が飾ってあるというものです。









向かって左側のお雛さまは京風飾りとの事で、お内裏様と位置が逆になっています。





飾ってあったものは昨年とほぼ同じでした。こんなにも古いのに、保存状態がとても良いのには感心します。とっても綺麗でしたよ。
Posted at 2016/02/12 19:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お雛さま | 日記
2016年02月08日 イイね!

またまた温泉へお出かけ

またまた温泉へお出かけ前回のブログから日が経ってしまいましたが、なにせネタが無いもので・・・(^_^;)

という訳で、ネタ作りのために温泉に行ってきました(笑)







今回行った温泉はコチラ♪





なかなか良い温泉なのですが、例の「物味湯産手形」で無料入浴が出来ないので、最近ご無沙汰しておりました。しかり割引で入浴できるので、持っていきましたよ(^^)

ちなみに割引額はたったの?50円。しかし公営施設ゆえ正規料金でも400円と格安なので、こんなものでしょう。



ロビーには吊るし雛が飾ってありまして、なかなかのものでしたよ♪ 売店には大河ドラマ関連の商品がありました。今年は信州が舞台ゆえ、盛り上がっていますね~(^^)







人気の温泉ゆえ結構な人でしたが、勇気をふりしぼって?中の様子を撮影。この写真では人は写っていませんが、水風呂の右側にはサウナや露天風呂があって、実はたくさんの人がいます(^_^;)



そのサウナですが少し温度が低めで、サウナ好きながら熱いのが苦手な私(笑)にとっては丁度良い感じ♪ しかし水風呂が冷たい・・・(-_-;) 雪解け水が流れ込んでいるのかと疑ってしまいます。











温泉は安かったのですが、隣りのお店で散財してしまいました(^^;
Posted at 2016/02/08 22:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉など | 日記

プロフィール

「シビックRS 慣らし運転とレブマッチシステムについて http://cvw.jp/b/2091455/48611612/
何シテル?   08/20 23:08
アレキ200です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 891011 1213
1415 1617181920
21 222324252627
2829     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高性能な6気筒モデルを手に入れました。 週末メインの車となりますが、しっかり楽しもうと ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック(FK7後期)から乗り換えました。 今まで通り通勤メインの車となりますが、通勤 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の車です。グレードは「15Sプロアクティブ」です。 初年度登録は平成30年2月、購入 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期型のCVTから後期型のMTへ乗り換えました。 今まで通り通勤での使用がメインとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation