• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆魔王☆の愛車 [日産 NISSAN GT-R]

パーツレビュー

2023年5月2日

トップライン フェニックスパワーオリジナル アラゴスタ タイプSS3Way  

評価:
5
トップライン フェニックスパワーオリジナル アラゴスタ タイプSS3Way
アラゴスタのSAを装着してから6年以上が経過し、ロクにオーバーホールもせずそのまま使用していましたらアチコチから異音が出まくって(バネがカコーン!とか寒い時にショックがギュッギュッ!とか電子制御の減衰がクッ!とか・・・)来たので思い切って2セット目の導入に踏み切りました!
SAもしなやかで有りながらそこそこシッカリしたハンドリングを楽しめたと思うのですが、いかんせん高速でギャップを乗り越えた後の車体が吹っ飛びそうになり荷重が抜ける感覚がどうも気になっていました。無論、減衰をRモードにしてでもです。

そうならばもう別タンのSSを試してみるしか無いなと思い大奮発して今回は3wayにしました。

バネはラーナの設定の中で一番硬いヤツをチョイスしました。フロント24キロ、リア20キロです。

フェニックスパワー京都店さんにてメカニックさんが一日中掛けて組んで下さいました。
車高はSAの時とほぼ同じ高さに調整してもらいました。

減衰は別タンなので伸び側・縮み側が有り、更に3ウェイなので縮み側に関しては低速と高速が独立して調整可能です。

自分には良く解らない領域なのでとりあえず基準でセットアップしてもらいました。多分真ん中ぐらいだと思います。

帰りの一般道と高速で早速乗り味を確かめてみました。

まずはSAに比べると断然「硬い」です。バネレートもフロントは6キロ、リアは8キロ以前より上がっていますのでその差は歴然でした。非常にレーシーです。

それでも決して不快な硬さは無く、それ以上にショックが良い仕事をしているのかなと思いました。
因みにリアはヘルパースプリングが付いてました。

ギャップを超えた時も以前の様な吹っ飛びそうな感覚はほぼ皆無になり挙動が瞬時に収束する感じです。タン!タタン!みたいな感じ!?

ハンドリングも以前より明らかにクイック&スパルタンな動きになりました。車が思い通りに直ぐ向きを変えるのでまるで軽量化したかの様な感覚をおぼえました。不思議と車重が軽く感じます。

ただちょっと攻め出すと挙動その物がピーキーなので生半可な気持ちで運転すると危ない面が有るかも知れません。
全神経を集中しながら心してドライブせねばっ!?

敢えて気になったのは細かいギャップが連続で続く様な場面ではかなり腰と腹にバイブレーションを感じました。家族が乗ったら多分イヤがりそうな感じです。
まぁそれでも私はそれが好きですがね(魔)

あとリアの減衰(伸び側)は延長ケーブルが付属されているのでリアスピーカーのボードに穴を開けてもらってヒョッコリとダイヤルを出してもらってます。

縮み側はフロント・リア共に別タンの下部なので地面に寝そべって手を伸ばさないと無理でしょうね。

今の状態で慣れて来たら色々と試して楽しんでみるのも面白いかも!


しかしながら同じ車に車高調の2セット目を買うなど生まれて初めてでしたが装着してみて実に良い買い物をしました。

コレも沖ドキに感謝です(魔)


※購入価格は車高調キット・取り付け工賃・アライメントの合計です。





  • リア
  • フロントの減衰ダイヤル(伸び側)
  • リアの減衰ダイヤル(伸び側)
  • リア
購入価格949,300 円
入手ルート実店舗(その他) ※フェニックスパワー京都店

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7923件

TEIN / FLEX Z

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:5796件

MUGEN / 無限 / 5ADJ. Suspension

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:126件

FINAL KONNEXION / KIDS RACING DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:364件

TEIN / BASIC-K

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:315件

LARGUS / Spec K

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:123件

関連レビューピックアップ

LOVCA セミレーシング 10w-60

評価: ★★★★★

KeePer技研 ラ・モップII

評価: ★★★★★

NANKANG AR-1

評価: ★★★★

IRIS / アイリスオーヤマ バケツ

評価: ★★★★

日産(純正) MY18 NISMO 純正サスペンション

評価: ★★★★★

makita 充電式空気入れ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「数年間パスワードが分からずずっとログイン出来なくてふと開いたら勝手にログインされてたw」
何シテル?   08/17 11:08
車好きだった仲間や同級生達が段々と車から離れて行く中、しぶとくメインの趣味としてブレずにやっております!! 特に車を楽しむ中で「ビジュアルを楽しむ」の他に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 19:20:54
baruoさんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 21:30:59
m-asaさんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 10:56:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY08のプレミアムEDです。 私の40歳を記念に思い切って購入しました! 約20 ...
スバル R2 スバル R2
35の年に1回来るタイヤ交換と走行距離が伸びない様にする為のセカンドカーを手に入れました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アプライドA型を新車で購入して7年目に突入(>_<)ゞ 飽きの来ないスタイリングと性能 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁が私の母親から貰った中古です。 35を所有出来ているのはある意味この車のお陰かも知れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation