• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

'23-05 GC8-05:皮剥き

ほぼ予定通りにセッティングが出たので、予定通りにタイヤを新調。 しばらくはセッティング&様子見に徹する見込みで、型落ちのAD08に。 AD08は何気に気に入ってたけど、さすがにこれが最後かなぁ・・・ タイヤを新調したことで悪癖は消えて素直な特性に。 もちろんグリップ力は良いけど・・・やっぱり低グ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 21:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2023年01月19日 イイね!

'23-04 GC8-04:変更確認

前回変更した、キャンバー減&キャスター増の効果確認に。 ・・・体調不良という名の気分転換休暇でした。 昼過ぎの比較的すいている時間帯に出没。 ちょっとトラック系は多かったけど、それなりに確認できたかな? フロントは・・・更に良くなった感じ? ロール量が減って、イングリップが増加。 旋回中のアン ...
続きを読む
Posted at 2023/01/19 19:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2023年01月13日 イイね!

'23-03 GC8-03:とりあえずの変更

週末は微妙に雨っぽいので、平日に敢行。 とりあえずBピラーバーを外してみての様子見。 ・・・いい感じ? グリップは変わらないけど、アクセル操作による荷重移動がスムーズ。 旋回中に徐々にアクセルを開けていくと、弱アンダーながらもトラクションを掛けられる。 オーバーに姿勢を変えてアクセルを更に開けてい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 19:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2023年01月09日 イイね!

'23-02 GC8-02:とりあえずセッティング

前回の試走にて掴んだ方向性に合わせて、セッティングを変更。 変更箇所は  ・フロントキャンバーを減らす  ・フロントトーを広げる  ・リアトーを広げる  ・リアロールセンターを上げる という感じ。これに伴い  ・フロントキャスターが低減  ・リアキャンバーが増加 にもなりました。 ちなみにリアのシ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2023年01月07日 イイね!

'23-01 GDB-01 & GC8-01:ダブルヘッダー

元旦への実家への往復をGC8にて。 その際、バッテリーボックスの固定方法変更に伴い、剛性パーツになっている事を発見。 取付方法を変更し、合わせて足回りを再補正。 ・・・タイヤがヒドくて試せない状況。 急遽、GDBとGC8にて比較検証を実施。 ---------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 02:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2022年12月30日 イイね!

’22-41 GC8-40:セッティングの妙?

どちらの意味での『妙』なのか、判断に困るところですが・・・ フロント足回りを改変、リア足回りを若干補正。 なので、試走。 ん~・・・明らかに先日より安定性が増してる。 一番大きな違いは、イン側のタイヤが『喰ってる』こと。 接地感だけで無くトラクションをしっかりと掛けられてる感じ。 それと共に ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 22:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2022年12月28日 イイね!

'22-40 GC8-39:足回り調整の続き?

セッティングの詰めは、足回りを保留して剛性系の手入れ。 とりあえず追加バーの取付方法変更にて、特性を修正。 当初の予定通り、サイドに寄ってた剛性をセンターに集めての、状態確認。 ・・・これはこれでアリかな? リアのロール量が若干増えて、アクセルオンのトラクションが微増。 ロール量が増えたのは想定外 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 22:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2022年12月25日 イイね!

'22-39 GC8-38:足回り調整

一旦バラした足回りを素組みしたけど、やっぱりイマイチ。 って訳で、微調整&試走の、トライ&エラーの開始です。 現状ではリアが若干安定しないのと、フロントグリップの低減が不満点。 まぁ、単にタイヤの山が無いだけですが。 とりま、フロントトーを好みに調整は、各270度ほど詰めてみる事に。 ・・・セン ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 12:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2022年12月24日 イイね!

'22-38 GC8-37:異音継続

とりあえずイロイロメンテしたので、様子見。 手を入れたのは・・・  ・4輪ハブベアリング新調  ・サイドシュー周り新調  ・パワステラックOH  ・FキャリパーOH  ・フロントタイーバー装着(GDB用)  ・オルタ新調  ・バッテリー周りの固定方法変更 と、こんな感じ。 様子見で地元の周回コース ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 00:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2022年11月12日 イイね!

'22-37 GC8-36:目が・・・

寄る年波には抗えず、目の老化が著しい・・・ 視力・動体視力が共に低下し、フルアクセルについて行けない。 これが原因で踏み切れないのは、欲求不満です。 前回に比べて、リアのジオメトリを若干補正。 予想通り目立った変化は生じ無いけど、細かい積み重ねが肝心です。 次のメニューとの組み合わせで、それなり ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 16:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation