• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

'12-13 GDB-10:メンタル面の問題?

最近よくあるのですが・・・
行ったはいいけど、気分が乗らないことが多いです。
今日もそんな感じで、まったりペースでひたすら練習走行。

『そろそろ帰ろうかなぁ・・・』と思いつつ一服していると、良さげな青S15@神戸が通過。
追いかけてみると、前走車に詰まっているところに追いつきました。
追走すると、良い感じのペース。
ガススタ前で譲ってくれたので先行すると、かなりのペースで追走。
なんとか逃げ切ることが出来ました。

一服しているとエボ8?が通過。
追いかけてみると、やはり前走車に詰まっているところに追いつきました。
追走すると、良い感じのペース。
水汲み場前で譲ってくれたので先行すると、かなりのペースで追走。
こちらは先行を楽しむのもつかの間、前走車5台ぐらいに詰まったので離脱、水入りとなりました。

ま~ったり下っていると、後方から追い上げてくる車あり。
ペースを合わせてみると・・・それなりのペースで追い上げてきます。
結局車種も分からなかったけど、気を抜くと追い上げられるぐらいのペースでした。

早い時間に行った割には、初見の楽しめる車を満喫できました♪
 気持ちを高めるのが下手になったのかな?
 それとも、単独走に飽きたのかな?



それにしても、今日はやけにスバル車が多かったなぁ・・・
Posted at 2012/05/13 03:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年04月29日 イイね!

'12-12 GDB-09:GW前半終了

今日、日中は予定通りの事をしてました。
で、早速テストを敢行。
・・・どういう訳か、気分があまり乗らず、終始練習モードで走行。
セッティングはほぼ見込み通りで、リアに5mmを入れることで若干オーバーに変化しました。
が、今日は知ってる車とは絡まなかったので、速さは不明です。
まぁ、今となってはどちらも大差ないレベルなので、セッティングとしてはどちらでもOK。
強度的に、リアは外した方が良いかな?

今日あった知り合いは・・・「初めまして」の人も含めて多いので割愛 <(_ _)>
まぁ『最近のいつものメンバー』といって差し支えないでしょう。


事実上、今日でGWは前半が終了。
後半は2日出勤&1日待機のため、行く気になるかは不明です。
Posted at 2012/04/30 04:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年04月28日 イイね!

'12-11 GDB-08:暫定仕様

&#39;12-11 GDB-08:暫定仕様先々週は雨で回避、
先週は風邪をひいててお休み。
実に3週間ぶりの走行です。

風邪を引いて部屋にこもっていた間に、
調子がいまいちだったハザード回路の設計を変更。
久々に半田ごてを握りました



先に書いたように、スタッドレスをやっと脱ぎました。
スタッドレスの間に行った練習の甲斐あり、若干ながら速度域があがっています。
これでいきなりNeovaに戻すのは危険と思い、在庫のタイヤを使用。
215/40R18:S-Drive & グラムライツを投入しました。
ちなみにこれ、WRX用オフセットなのでフロントに5mmスペーサを使用。
あえてリアは使用しないことで、オーバー傾向を強くしてみました。
・・・当たりだったかな?
黒GRBにちゃんとついて行けたし、ちょくちょく遭遇するBMもいつもながらに引き離せました。
が、最近はちょこちょこ弄っていたので、
 ・運転技術の変化
 ・タイヤ(17-Neova→18-S-Drive)
 ・セッティング(オーバー)
 ・アクティブテールサイレンサー(5,000rpm以下のトルクアップ?)
の、どの効果によるかが分からなくなってしまいました (T-T)
次回は前後共にスペーサを入れて、比較検証をしてみることにしましょう。


今日はGW&日中が暖かかったからかな?
一般車がおり、走り系もいつもより多め。
道中詰まった時は桜を堪能してました♪

ちなみに今夜は、他にスカ35とColtの友人とも遭遇。
久しぶりに、走っている時間よりだべっている時間の方が長かった気がします...
Posted at 2012/04/29 04:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年04月07日 イイね!

'12-10 S15-03:完敗 (T-T)

日中、諸々の作業を敢行
 GDB:タイヤ交換&ハザードユニットの取り外し
 S15:バッテリー交換
・・・イロイロやったつもりだったけど、たいしたことやってないなぁ...

久しぶりにS15にて。
道の駅の先は雪が降ったようで、道の外側は雪国のような景色でした。
で、下り。
まったり走っていると、初見のi(三菱)と遭遇。
抜かそうと思ったら徐々にペースアップしたので、抜かずに追走してみることに。
「コースも知ってるし、ずいぶんと走り慣れているなぁ・・・
 車は見たことないけど、ナンバーは見たことあるなぁ・・・」って思ってたら、
M3の方が同じナンバーでiに乗っていると聞いたことを思い出しました。 当たりでした♪
えぇ、もちろん運転はとんでもなかったです。
こちらが『ローグリップ』『山無し』『古い』と三拍子そろったタイヤだったとは言え・・・
コーナーでは必ず置いて行かれ、長いストレートでないと追いつけず。
タイヤを鳴らしながらに割って進入しても、離れていきます。
排気量1/3の車に完敗しました (T-T)

S15も、そろそろ習熟度を上げないとだめかなぁ...


寒い中、久しぶりに車談義に華を咲かせました♪
Posted at 2012/04/08 02:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年03月31日 イイね!

'12-09 GDB-07:堪能♪

予報に反して夕方以降も雨が降っていたので、全くもって行く気は無かったのですが・・・
日が変わる頃にふと見ると、良さげなコンディション♪
日が変わったにもかかわらずイソイソとお出かけしました。

本日は(たぶん)このスタッドレスの最後なので、まったり練習しようと思っていたのですが・・・
終始それなりの相手が絡んで、ついつい踏んじゃいました...
登りは常連のCORONA16x、珍しく!?インナーサイレンサー付きで比較的静かでした。
一服がてらに折り返しての下りは単独走。
登りで良い感じの感触を掴めたので、下りでも練習。
・・・速攻でタイヤが垂れたものの、スピード感覚の上限があがっていることを再確認♪
やはり、若干ながらも以前より踏めるようになったようです。

帰り道のBPにて白32TypeM?と遭遇。
相手に合わせて踏んでいくと・・・針が止まってさらに一割ほど。
う゛~ん、山の無いスタッドレスで行うことではないですね。
コーナーで先行され、飛石をたくさん食らってしまいました (T-T)
Posted at 2012/04/01 04:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
三代目セカンドカー。 自分が3人目のオーナーで、元より手が入っていました。 M/T・外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation