• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

ジムニー歴史館へ

ジムニー歴史館へ 今日は、藤沢、用田の県道45号線沿いにあるジムニー歴史館へ遊びに行ってみた😄
まずは、平塚の唐ケ原にある磯っぺさんへ
お昼を食べに


私は、そば天膳に😁

ミニ天丼とお蕎麦のセット
妻は、そば海鮮膳に

どちらも美味しかったー✌️
お腹も満足、いざジムニー歴史館へ


外観、綺麗です。
入口で、LJ-20-2型のジムニーがお出迎えです


館長の尾上茂さんもいましたよ😄
お話しは、出来なかったけど、笑顔で迎えてくれました。

レストアのベース車

LJ10-2型 2020年に自動車殿堂歴史遺産車に選定されたそうです。😄54年前ですと😲

館長の奥様のちづ子さんがやさしく説明してくれました。😄

SJ10V-4型 49年前😲

型式は、詳しくないけど、かっこいいね。

展示の仕方もなかなかです。

2階にあがるときに、ラダーフレームとエンジンの展示も上から見れます。😄

左ハンドルのSAMURAIも


パジェロミニも

そしてジムニーが勝った😄とジムニー愛が凄いなー


変わったのもあり、楽しめます。😄

ワイルドフラワー号

ジムニー好きには、たまらんでしょうね。

バックのイラストがいいな😆
年式が古いのに、保存状態がいいのでビックリでした。いいもの見れました。

ジムニー歴史館から、ほど近いとこに、ジムニープロショップアピオさんがあったから、まわってみた😄さすがに、ジムニーだらけで、場違い感が半端ない😅前からちょっと見ただけです。


帰り道に、たい焼き発見😄日本一たい焼き湘南寒川店さんです。

たい焼きには、天然モノと養殖モノがある😆
日本一たい焼の釜は「天然モノ」用の釜、「箸もの」という焼きごてのような釜で焼き上げます。
一釜に二匹しか焼けない鋳型で作った本格派の圧力式手焼き釜なのです。


小豆あんとカスタードにしました。
サクサク薄皮で、美味かった〜😁


たい焼き看板が目印です。
ジムニーも堪能できたし、たい焼きも美味かった😄
さてと、家に帰りますか〜🤗
楽しい一日になりました。

またね👋







ブログ一覧
Posted at 2024/05/25 17:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おぬまや
まさぴろん @2ndさん

ジムニー歴史館
minminpapaさん

スズキ歴史館
yosukeさん

2023年も残す所12時間を切りま ...
waiqueureさん

仙台で肉そば
とりぃ。さん

金の道帰り道編
マグナムコウタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見たも走りも良い http://cvw.jp/b/2094247/46376040/
何シテル?   09/09 12:46
セフィオンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOTO FUTURE リアルカーボンタイプスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 08:29:24
AERO WORKZ スカイライン V37 後期 カーボンフロントスポイラーFS 2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 12:52:15
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:32:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日に日に暑くなってるな😄夏ももうすぐですね。 車の紫外線対策始めないと✊
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation