• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgoolongの愛車 [MG TF]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

車検(5回目) 112,081km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
5回目の車検では、まず、劣化&摩耗でフロントタイヤを交換。
リアは前回交換したので、今回はそのまま。

通販での購入で持ち込みを。
買う時に”XLじゃない”ところに書かれていたので選んだんだけど、届いた物はXL規格のタイヤでした。

仕方ないので、そのまま装着。
でも、空気圧は高めにしました。
お蔭で、今まで以上にガチガチの乗り心地に・・・。
2
CDの再生が出来なくなりつつあったので、オーディオ交換。
これも、持ち込みで。

今どき珍しい、選択肢の少ない1DINサイズです。
そう言えば、今まで2DINのオーディオのクルマを所有したことが無いっけ。

落ち着いたデザインのにしました。

デッキ交換に合わせて、32GBのUSBメモリも購入。
CD何百枚分かの曲を入れて聞いてます。
まだメモリに余裕があるので、じゃんじゃん追加していきます。
3
フューエルリッドのリングをCrメッキ仕様に変更。
4
ワイパーブレードもそろそろだったので、海外から調達。
5
そして、どうしようか一番迷ったリアスクリーン。

まだ見えない訳じゃないけど、見難くなってきたてし、白っぽくなってる。
6
スクリーンの下の縁が茶色くなったり、全体的にプツプツと茶色い斑点も。
7
幌&スクリーンの張り替え、フレームを含めた屋根全体の交換、スクリーン部分のみの交換or張り替えで迷った結果、幌の布生地はまだ大丈夫なので、スクリーン部分のみ張り替えることに。
8
急に後ろが見えるようになったので、何だかちょっとハズカシイ・・・。



その他には、油脂類交換、クラッチレリーズシリンダー交換、ドライブベルト交換等々。
総額は・・・まだ計算してないので後日。

総額は、オーディオ交換やリアスクリーン張り替え等もあったので、少々高め。
約30万円也。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア・エンブレム交換

難易度:

右リアのハブベアリングとボールジョイント交換

難易度:

LED化したロービーム右側の修理

難易度:

エンジンオイル交換(205,127km)

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換(198,745km)

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 DSGの素晴らしさを知り、つい購入。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation