• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

デフマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
足回りリフレッシュのついでにデフマウントも交換しました。
先ずは各ボルトにCRCを吹き掛けておきます。
マフラーと補強フレームを外し、ペラシャとデフの締結を外しておきます。
2
PPFとデフを締結しているボルトを抜きます。
このカラーはネジ付きとネジ無しがあるようですが、ウチのはネジ無しでした。
3
ガレージジャッキを使ってデフユニットを摘出しました。
4
デフマウントを抜きます。皆さんと同じく、こじったり引きちぎったりして取り出し。
反対側は取り出したもう反対側を当板にしたらプーリー抜きでスポッと抜けましたww
5
新品のデフマウント。エンジンマウントと同じくマツダスピード仕様です。
乗り心地は硬くなるが、スポーツ走行は楽しくなるハズですww
6
袋から出しましたw
この2分割のスリット部分が曲者です。
7
先人の知恵をお借りして、ホースバンドで締め込んでスリットを狭くして、圧入しやすくします。
8
いざ圧入。プレスがあれば簡単に入りますが、我がガレージにはそんな気の利いた設備はありませんw
ダルマジャッキを使って、簡易プレスを作ってみましたが、上手くいかないので、当て板とボルトでとにかく締め上げます。
ある程度入ったら、件のホースバンドは取り外します。
念のため、カジリ止めを吹き付けてから作業しました。
ナットが2個ほどダメになりましたww
9
圧入完了!
スリットの向きに注意。ドラシャ方向です。
10
再びガレージジャッキで組付け。
傾きのバランスを取るためにダルマジャッキも併用。
11
フレームとゴムマウントの接触面にはシリコングリスを塗布します。
12
ゴムマウントとナットも新品交換。
センターナットはM10、トルクレンチで95N締め。
13
ペラシャとデフの締結ボルトも新品交換。
バラす時に打っておいた合いマークに合わせます。
14
PPFを組付け。
これが曲者でした。ミッションをジャッキで受けながら、ミッション側のボルトも外してパズルをしました。
試行錯誤しながら、デフにスペーサーを取り付けて、デフ側の2本のボルトを決めてから、ミッション側の3本のボルトを入れたら上手くイキました。
最後に後から順番にトルクレンチ。M12、110N。マフラーと補強フレームを元に戻して終わり。
あとは、ベアリング交換に出しているナックルとリビルドに出しているドラシャが帰ってくれば、足回りのメンテナンス完了。GWには乗れると良いのだが…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナックル ロアアーム ドライブシャフト交換 その4

難易度:

クラッチマスター交換!

難易度:

ギア比考察 5速 F4.6 , 6速 F4.3

難易度:

クラッチマスターシリンダー&レリーズシリンダー交換

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

デフ・ミッション交換(5MT F4.6→6MT F4.3)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みらしく家族でお出かけ♪
隣の小千谷市のヒマワリ畑、へぎそば、クレープ♡」
何シテル?   08/15 13:31
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センタートンネル断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:40
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:49:52
純正流用 ボディ補強(フロントまわり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:16:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation