• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーねっくすのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ヘッドライトがはまりませ~ん

ヘッドライトガスケットを交換したは良いが、運転席側ヘッドライトがはまりません。
E60(E46もですが)のヘッドライトは、ライトユニットをフレームに載せ、そのフレームをボディへ結合するというモノ。
E60は更に、そのフレームが左右へ5mmくら可動することで、チリ合わせが出来る仕組みです。
ボンネットの見切りを考えれば「そらそうだわな」という構造。
(チリ合わせできないと、ボンネットとヘッドライトがごっつんこします)

で、どうしても(6時間格闘しました)がはまりません。
3次元で考えても、何やってもダメ。
しかたなく、バンパー取り外しを決意。
E46の時は、隙間が狭くて苦労した記憶なので、避けたかったのです。


ま、いきなり外れている訳ですが・・・・E46より簡単。
慣れれば5分で外れるでしょう。
こんなんなら、最初から外してガスケット交換すれば良かった・・・・


はまらない原因がコレ。
当たり前ですが、ヘッドライトユニットのツメがキャリアの溝にはまっていません。
なんでかなーと思い、キャリアとヘッドライトユニットを外して検証。


結果的に、ヘッドライトユニットとキャリアの相性が悪すぎです。
これ、製造現場でNG出して欲しいレベルです。
キャリアの溝に対して、ねじ穴がギリ過ぎるw
ココだけ?と思ったら


もちろん、反対もギリw

左右あるねじ穴がギリなため、どちらかがはまれば、どちらかがはまらず。
どっちもギリで通過しないとダメという、神業仕様でした。
まぁ、そもそも整備書には「バンパー外せ」とあるんでしょうが。
日本車では考えられない品質管理、です。
(だから外車なんですが)

折角バンパー外したので、バンパー内を点検

立派なブレーキ冷却ダクト・・・って、凹んでるやん。
無理矢理組み込んだなぁ?工場の人。
こういう雑な仕事をする人は、本当にキライです。

外したバンパーは内外ともに清掃

アゴ下も水洗い→ポリッシャ→ピンクダイヤモンドで保護。

そして組み込みなんですが・・・・・
走りにこだわるなら、もう少し見た目もなんとかなりませんかね?

左右でヘッドライト下のチリが違うんです。
ちょっと大きい差ですなぁ・・・・・調整不可能。
たぶん、バンパーの型そのものが左右で違う。
もしくは、ランナーカットの時点でミスったか。

カローラより数ランク下の見切り計算で、新車価格760万円。
どこに金掛けているんだか。
Posted at 2015/12/30 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | E60 530i | 日記
2015年12月29日 イイね!

仕事は休みでも、メンテは続くよドコまでも

譲り受けてから、運転時間よりイジり時間の方が多くなっております。
クルマを乗るのが楽しいんだか、維持するのが好きなのか解らない状況です。

さて、本日のお題は
 ヘッドライトガスケットの交換
です。


洗車の度に、ヘッドライト周辺が水浸し。
LED仕込んだりしてましたら、手が真っ黒。

・・・・・・・・・ゴムがグズグズに分解されてますやん。

パーツリストを検索すると、ガスケットだけ出るんですね。
E60になってヘッドライト殻割りが気軽に出来ない構造になってしましました。
けれども、ガスケットが出るというのは、まだまだ良心的?なのかも。

で、いつも通り(!?

にヘッドライトだけを取り外し・・・・・
(SPECみたいな・・・・)


端っこは、もう元の形ありませんね。
新車時代を知らない私は、もう末端処理の仕方がワカリマセン。


屈曲部もこのとおり。
ヒビ割れすぎです。


こんなに簡単に交換できるんですが、ディーラーは何故交換を勧めないのか?
部品発注した際、ディーラーフロントに聞いてみたところ
  こんな部品出るんだ~。
  ヘッドライトアッシー交換かと思っていました。

とのこと。
つまり、
  知らんかったのかー
ということです。


E60 LCIですが、自分の備忘録も兼ねて品番

画像の左右とライトユニット左右の並びは同じです。
価格は一つ3000円。

順調に交換し、取り付けるだけ。
そのとき、事件は起きたのです・・・・・・
Posted at 2015/12/29 21:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | E60 530i | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/210099/47185619/
何シテル?   08/30 21:47
BMW 320i(E46)、BMW R1150GSアドベンチャーを転がしております。 他に、トヨタ イストもあったりして(゜▽゜;) いぢりは、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALiSYN購入先はこちらで! 
カテゴリ:自動車部品
2007/06/23 18:51:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
E60が13年13万キロを迎えるにあたり箱替えしました。 中古ですが100周年限定車「C ...
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
死ぬ前に他にはない何かに乗ってみたくて選択
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
訳あってやってきました。 なんでも電気で管理され、ちょっと石頭すぎます。 前オーナーの乗 ...
スズキ その他 スズキ その他
嫁用です。 スズキ、イナズマ1200。 400の車体に1200ccのエンヂン。 ストラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation