• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーねっくすのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

ふゅーじょん

ふゅーじょんフツーに出勤して、帰宅がこんな時間って・・
なんなんデスカー!

ところで、来ました、Irフュージョン
ボッシュ謹製でございます。

細マッチョな中心電極。
それを優しく抱きしめるゴリマッチョな両腕風外側電極がアニキ的ナイスな逸品。
想像を膨らますに、可憐な乙女を襲う猛々しい剛棒・・・いや剛腕のようであります。

先日のプラグ交換点検からモンモンとしておりましたら、
   Irフュージョンにしとき
   ○○○プラグなんて過去のモノかも
と、天の声が。
さらには、感覚的に尊敬できるレベルであり、同形Egの御仁も・・・との情報があり、逝ってみました。

さてはて、この時間に帰宅して、明日今日取り付けて、飛騨金山なんていう場所に出没できるのか・・・・・?
Posted at 2009/07/11 01:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320 | 日記
2009年07月06日 イイね!

320iのプラグを掃除

320iのプラグを掃除購入してからず~っと仕事をしてくれているプラグ。
そういえば、前に一回掃除じたっきり・・・
そろそろ交換?と思い現状をチェック。

中心電極がちょっと欠けてたり(;´∀`)

焼け方は、画像のモノが一番茶色。
他は真っ白に碍子部分は灰色のスパーク跡。
中心電極とその回りの碍子部分に隙間があって・・・ほんの少し欠けてるところも。
角がボロボロで、雷が飛ぶ印象は全くありません。
これがスパークする距離に影響して、失火の原因?なのかしらん。
交換必須部品の最優先項目となりました。

今は交換部品がないので、とりあえずワイヤーブラシで清掃。
今時、「ワイヤーブラシで清掃って?」と言われそうですが、これだけで気持ちパワーアップ&スムーズ感向上。
パワーアップした分、試走ではベルト鳴きが今まで以上にひどかったんですが・・

しかし、6発というのは、プラグ点検がかなりメンドクサイですなぁ。
Posted at 2009/07/06 08:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 320 | 日記
2009年06月28日 イイね!

320i 不調の結果は・・・

320i 不調の結果は・・・BMWのテスタGT-1様に診てもらいました。
GT-1様によると・・
  異常なし!
  Σ(゚д゚lll)
メカも、「ワカランです」とのこと。
懸案のラムダセンサについては、
  個別にテストしても異常なし
  波形についても問題なし
との診断。

確かに、一回何かの拍子に排気側カムシャフトセンサがエラーを吐いたようですが、
現在は全く異常なし。

GT-1が記録したデータのうち、気になるのは
  燃調がかなり薄めで補正されている
という事実。
どうも、
  部品として単価が高すぎなエアフロが空気量を読み間違えている
様子・・一個8万円弱でございます。
確かに、湿式エアクリ(K&N)付けましたけど、影響しているんでしょうか?
距離的には、一回交換しても良い・・・と思っていたところ、メカが
  一回、データをリセットして、補正も初期化します。
  その後、燃調を薄く補正するかベストを保つかで修理内容を決めましょう
との申し出。
・・・・つまり、センサー不具合かどうか「ワカンネ」ってことみたいです。
(´Д`)ハァ…

リセット後ですが、
  なんと!快調!
です。

スムーズ感、パワー感、アクセル開度に対するツキ。
まさに「右足とエンジンがダイレクトに直結」しているかのような動き。
  踏めばアホみたいに突撃姿勢
  ハーフでダラ~っと巡航可能
  ギアそのままの踏む込みでトルクの波に乗った加速が可能
そんな動きや、アクセルによる姿勢制御なんてのも可能に(復活しただけ?)
さらには、燃費が2割ほど向上。
加速に必要な踏み込み量が少なく、勝手に走って逝こうとするので空走距離が長い・・・そんなトコロが燃費向上の理由みたいです。

かれこれ10年ほどK&N信者でしたが、この際
  純正乾式エアクリに戻すことを真剣に検討中
です
Posted at 2009/06/28 18:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 320 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 BMW E46 2000年式 320i 右ハンドル
 適合無ければ、トヨタイスト 2004年式 NCP60型

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 E46は不明
 イストは、運転席 AM55A 助手席 AM40B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
 近場のカー用品店・・イエローハットやジェームスでしょうか?

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
 ジェームスで購入した、トップインプスプラスなのですが・・・なぜか助手席側端が浮いています・・

■ワイパーに求める性能は何ですか?
 1にガラス全域での確実な払拭性能
 2にあらゆる速度域での安定した払拭性能
 3に耐久性
 それ以降が、静音性とスタイルでしょうか・・・

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
 それらしいモノが出ている・・・というくらいです。
 AM誌で見たのかな?

■ボッシュのイメージを教えてください
 純正品も作っていて、純正同等の品質を備えた汎用品も提供。
 選んで間違いの無い製品作りをしているメーカーで、万人にオススメ。
 うちのE46リトロニックキットなんかもBOSH製ですし、欧州車とはとにかく相性がいいという印象です。

■フリーコメント

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/22 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 320 | タイアップ企画用
2008年05月04日 イイね!

燃費向上

暫定税率が再可決し、通っていたGSも132円→163円へ。
発動機付きの乗り物が趣味な人には、再び厳しい時代が・・・・

以前、マスタールウブさんのところでW-OZXを入手したわけですが、何故か未使用のまま。
トランクに押し込み、すっかり忘れていたのが真実デス(´Д⊂
(マスタールウブ→http://www.dlug.jp/index.html)

今回、BMW320iに取り付けているK&N製エアクリーナを清掃したこともあって、エアクリBOX内部にW-OZXを噴霧し、一晩放置。
乾燥したところでエアクリを取り付けました。

その結果、燃費が異常な値に・・・
噴霧前は通常でリッター8km~良くて9Km。
しかし噴霧後は通常で
リッター9Km~流れが良ければ10Km。
本日、郊外へ流れの良い一般道を使い、往復120Kmほどドライブしたところ、
リッター12.3Kmの結果。

エアクリ清掃でここまで上がるとは思えませんし、向上した値としては立派というより、「壊れた?」という値。

現在の最新グッズには「銀羊羹」なるものもあるようですし、コレを使ったら・・・どうなることやら。
Posted at 2008/05/04 22:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 320 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/210099/47185619/
何シテル?   08/30 21:47
BMW 320i(E46)、BMW R1150GSアドベンチャーを転がしております。 他に、トヨタ イストもあったりして(゜▽゜;) いぢりは、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALiSYN購入先はこちらで! 
カテゴリ:自動車部品
2007/06/23 18:51:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
E60が13年13万キロを迎えるにあたり箱替えしました。 中古ですが100周年限定車「C ...
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
死ぬ前に他にはない何かに乗ってみたくて選択
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
訳あってやってきました。 なんでも電気で管理され、ちょっと石頭すぎます。 前オーナーの乗 ...
スズキ その他 スズキ その他
嫁用です。 スズキ、イナズマ1200。 400の車体に1200ccのエンヂン。 ストラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation