• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーねっくすのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

BMWにレカロを・・・・・

いかん、触発された~_| ̄|○

他の人のページみてて、レカロを思い出しました・・・・
そういえば、ウチにはDS-Vが2脚あるぢゃん。

ただ、電源ラインやら、着座センサー移植やら・・・・・
センサー移植の結果、エアバッグが開かなかったらどうする?

でもでも、1日1300キロ走るお供には、レカロがいいのよね。

・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
Posted at 2006/07/31 22:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月26日 イイね!

パサート

次に狙っていたりします。
BMWの5か、VWのパサートか・・・・・
う~ん・・・・ジェッタも捨てがたいし・・

と思っていたら、パサートのV6、4モーション。
いいのぅ
ヨダレが出ますのぅ

とはいえ、買い換えまで
  “きっと”5年くらいあると“思う”
ので、そのころには、もちっとエエのが出てるかな?

夏は「全国墓参りツアー月間」なので、1日1500キロ走っても
疲れを知らない車しか買いたくないのですが・・・・
全国・・・って・・・???
 最短 名古屋→鹿児島のさきっちょ
 最長 茨城→鹿児島のさきっちょ
なので、最長で勘定すると1日2000キロ程度ですな。

BMWの単車ならワケもない距離なのですが・・・・・・・・
Posted at 2006/07/26 21:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月17日 イイね!

ちゃうやろ

なんか、郵便貨物の除外規制がなくなるらしいです。
公益性が高いけど、他の業者が文句言うから、一律なしに・・・・・?

おい、ちゃうやろ!
クロネコ便だって公益性が高いと思いますが?
物流止まったら、生活できへんぞ?

そもそも、駐車場を確保せずに規制を強めるだけ強めておいて、ちょっと無理じゃないですか?
郵便屋を規制対象にするのではなくて、貨物トラックを許可する方がいいのでは?と思うのですが・・。

Posted at 2006/07/17 13:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月02日 イイね!

ヌッシーさんに続き、ワイパー交換。

先月から、ワイパーのビビリ音が気になっていました。
そんな折り、マイミク「ぬっしー」さんがワイパー交換されたとの日記を発見。
同じくPIAAのシリコートにしようと、近くのジェームスへ。

ウチの3シリーズ、運転席側575ミリ、助手席側500ミリと、国産にあまりな575ミリ設定。
で、PIAAで探したのですが、適合表では550を付けろとのこと。
ぇ~、575に550じゃ、払拭面積が狭いぢゃん・・・と思いつ、隣に陳列されていたBOSHの純正互換を見たところ、全く同じサイズで発見。(´∇`)
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=TopImpsPlus
でも、PIAAのようなシリコンがどうのこうのという効能は一切無し。
効能書きが好きな私としては少々不満ながら、適合サイズがないようなメーカーのブレードを付ける気がなく、BOSHに交換です。
(ブレード本体ごと交換しました)

・・・・・・・驚きました。
ぬっしーさんとはちょっと違う「無音」に驚き。
きっと、5年間無交換だったんだな・・・と思うほど異質な感覚。
拭き、音、作動・・すべてがスムーズです。
ネット上では、色々PIAAの品番○○をカットして・・・とありあすが、本体ごと変えてみるのも、BMWユーザーは一考かと。

自身で交換して分かったのですが、BMWはブレードのU字フックの他に、サポート用の爪がありました。
時速200キロ以上で、スポイラー付きワイパーで確実に拭くためには、それなりの剛性、作動を伝える仕組みが必要なのだとわかり、妙に納得。

個人的に、BMWにはBOSH純正互換がベストマッチングなんだなぁ・・と再認識した次第です。( ̄~ ̄;)
Posted at 2006/07/02 08:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/210099/47185619/
何シテル?   08/30 21:47
BMW 320i(E46)、BMW R1150GSアドベンチャーを転がしております。 他に、トヨタ イストもあったりして(゜▽゜;) いぢりは、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

ALiSYN購入先はこちらで! 
カテゴリ:自動車部品
2007/06/23 18:51:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
E60が13年13万キロを迎えるにあたり箱替えしました。 中古ですが100周年限定車「C ...
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
死ぬ前に他にはない何かに乗ってみたくて選択
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
訳あってやってきました。 なんでも電気で管理され、ちょっと石頭すぎます。 前オーナーの乗 ...
スズキ その他 スズキ その他
嫁用です。 スズキ、イナズマ1200。 400の車体に1200ccのエンヂン。 ストラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation