• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーねっくすのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

ETCで走ってきました

というものの、話題の1000円ポッキリではなく。
100Km割引で上手に走り、安くあげてきたわけです。

最近長距離乗ってないので、充電がてら100Kmほど高速を流してきたわけです。

1000円効果について、ニュースなんかでは影響が軽微なんて言ってますが、大嘘。
流れが止まりはしないものの、スムーズにほど遠い流れ方。
確かに渋滞ではないかもしれないが、この不器用は動きはなに?と思うほど不慣れなドライバーが多すぎて危険です。
追い越しをぴったり80Km/hで走ったり、その速度で割り込んでみたり。

プロのトラックなんかは、腹立つんでしょうねーと思う次第です。

2年間は、片側1車線の高速を走れない・・と思いました。
Posted at 2009/03/29 21:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

悩める粘度

さて、ALiSYN買い占めの季節がやってきました。

うちで使いそうな粘度は・・・・
 320i   5W-40 6.5L
 R1150 20W-50 4.0L
がメイン。
昨年は320iに10W-30をそのまま入れ、一年テストしましたが、真冬ではちょっと固め。
暖まるまでに時間がかかりすぎです。

R1150GSは15W-40だと夏場の渋滞がツライ。
しかし20W-50は冬期のセルに負担かかりすぎ。
だから、GW後に20W-50を入れ、消費ごとに0W-20追加で粘度を下げられるのかな?と。
(通常使用で、オイル消費があるのです)

そうなると、5W-40と20W-50・・・そのうち15W-40との兼ね合いがつかずに迷うのです。

きっと、こーとさんが自由にならない暇を見つけて、簡単計算エクセルマクロを作ってくれると思いつつ・・・・(;^ω^)

Posted at 2009/03/24 22:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

レンタカーでFitに乗ってみた

鹿児島で祖母の葬式に出るため、空港から片道100Kmほどをレンタカーで走ってみた。

車種は、ホンダのFit。
うちがイストに乗っているだけに、ちょっと気になる車種。
しかし、結果はダメダメが多数・・・

×
1 ハンドル形状が最悪
  なんなんですか?この握りにくいハンドル形状。
 ホンダは、ハンドルを握るものではないと思っているのでは?
 9時15分の位置なんか最悪です。(パドルシフトするには良い形状かも)
 ちょっと楽しようと思って、手のひらでハンドルを支えるなんてこともできません。
  ひっかけるのは可能でも、握って引くだとか、押し戻すっていう動作は無理。
 電動パワステが軽すぎるのも相まって、最悪の手触りです。
 ハンドリングはアンダーです(ドアンダーではない)
 もうちょっと弱アンダー気味のほうが良いのかな?
2 効かないブレーキ
  初期制動のタッチは最悪。
  グ・・・・ググ~っと踏み込まないと効かない。
  特に、高速の料金所でグイっと減速するには容量不足。
 Fitって売れてますけど、あんなブレーキでよく世に出したものだと感心。
3 燃費
  思ったより悪い。
  高速:峠が半々の状況で約200Km。
 リッター18Km・・・ですか・・・。
 うちのイストで同じような状況だと、たぶんリッター16Km以上かと。
 CVTだし、燃費がよいと評判なので、ちょっとガックリ。


1 足回り
  この価格帯でよくがんばったと。
  直進状態ではちょっとバランスが悪いけれども、舵角を決めてアクセル一定の時のバランスは良いです。
 イストだと、この回転時に車体の重さを感じますが、Fitは軽快に回り込むので楽しいです。
  直進状態では、ちょっとダンパーが柔らかい気がしますけど・・堅くするとコーナーでフラフラなのか??
2 遮音性
  このクラスとしては結構良い方だと。
 上手に作ってあると思います。
 ただし、ドアミラー付近の風きり音は多めなので、高速ではうるさいです。
 イストだと、風きり音が少ないけれども、通常走行時の音が少しおおきめなのです。

3 シート
  まずまずの次第点。
 特に、RSではなく、最低グレードでこのシートなら満足です。
 会社で三菱コルトなんか乗ったりしますが、コルトは軽四以下です。
 イストはヴィッツRSと同等のシートなので比較するには酷ですが、比較対象しようと思うくらい、良くできていました。

総括
200Km乗った感じでは、「うちにはイラん」。
走行性能はともかく、運転中は触りっぱなしのハンドルがダメダメなので、最悪な感じです。
下駄にしては、足回りもシートもよく、3000回転以上では「ホンダの血統」を感じるエンジン。
ですが、やっぱりハンドルで「コルト以下」の評価。
乗るなら、あのハンドルだけはどうにかしたいものです。
Posted at 2009/03/13 21:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/210099/47185619/
何シテル?   08/30 21:47
BMW 320i(E46)、BMW R1150GSアドベンチャーを転がしております。 他に、トヨタ イストもあったりして(゜▽゜;) いぢりは、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ALiSYN購入先はこちらで! 
カテゴリ:自動車部品
2007/06/23 18:51:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
E60が13年13万キロを迎えるにあたり箱替えしました。 中古ですが100周年限定車「C ...
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
死ぬ前に他にはない何かに乗ってみたくて選択
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
訳あってやってきました。 なんでも電気で管理され、ちょっと石頭すぎます。 前オーナーの乗 ...
スズキ その他 スズキ その他
嫁用です。 スズキ、イナズマ1200。 400の車体に1200ccのエンヂン。 ストラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation