• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーねっくすのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

E46 パワステポンプ修理完了

マイレのポンプも無事に装着でき、交換完了となりました。

ハンドリングにもしっかり感が戻り、轍やら段差で取られていたハンドルも取られなくなり、一定の交換効果はあったと思われます。
もちろん、バック時に据え切りっぽい動きをしたときの異音も解消。

今回の修理は知人の紹介でJ’sファクトリーというお店でお願いしました。
このJ’sさんの計らいで、せっかくリフトアップしたから異音の原因も把握することに。

んがッ!このトラブルシューティングで更なる問題判明。

昨年7月にベルトやら関連部品の交換を行っていたと思いこんでいたのですが・・
  1つテンショナーが交換されてないやん_| ̄|○
なんやねん、名鉄オート。
あれだけ「全部のベルトとテンショナーを交換」ってしつこくオーダーしたのに。
奴らは日本語理解できんのかいな?
確かに、明細を見返すとオルタのテンショナーは交換しているものの、コンプレッサー側は無交換。
で、見落とした原因は工賃欄に「コンプレッサードライブベルトテンショナー交換」という名称が使われていたためでした。
テンショナー交換という割には、部品欄の記載は、「アジャスティングプーリーとVベルト」。
アイドラ変えて、テンショナー変えないなんていう中途半端な修理するところからして、やっぱり名鉄オートのメカは程度が低いです。
私がオーダーしたのはテンショナーであって、アイドラーじゃないのだよ。

はぁ~

さて、テンショナーはいくらなんだろう(爆)
Posted at 2010/04/29 17:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

E46 320iパワステ周りホース類の調達完了

E46 320iパワステ周りホース類の調達完了ポンプ交換に合わせて、以前からにじみを発見していたインテークとリターンホースを交換することに。
画像の上がリターン、下がインテーク。
よくにじみのある、リザーバー真下のホースであります。

そして、真ん中の長い奴。
プレッシャーホースという、ポンプ~ギアボックスへ行くラインです。
これがバカ高!
一見、普通のホースなのに、26,300円。
よく漏れる、裂ける・・・・そんな消耗品がこのお値段。
ユーロ安いんだから、ちっとはマケて欲しいものです。

今回、掲載画像のパーツ諸々で38、787円也。
ポンプと合わせたら、8万円強です_| ̄|○
Posted at 2010/04/27 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    除菌, 脱臭


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
    家ではなく、仕事中に使いたいですね。
    タバコを吸う輩のニオイとか、隣のオッサンの加齢臭にも。
    リラックス効果も期待できるかしら

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
    魚を積んだトランクルームでしょうか

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
    スポーツ車用にカーボン柄なんかどうでしょう
    黒と銀のカーボン柄なんか、よろしいかと。
    アウトドア系には、蛍光グリーンなんか良さそうですね

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
    経年劣化独特臭でしょうか
    欧州車の内装接着剤って、どうしてあんなにスレた臭いがするんでしょうか?

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    はい
    というか、たまに除菌も出来るニオイ消しの某スプレー使います
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    はい
    BMWは標準です

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    ケーズ電気なんかの家電量販店でしょうか

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
    すげぇ速くなるとか、すげぇ静かになるとか?
    古めの車に最新機器を取り付けできるレトロフィットキット
欧州車の純正部品を日本の技術で作り直した
       「安心の日本品質、欧州車純正部品完全互換パーツ」
    があるといいですね
■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
    トヨタ系で電装部品はお手の物
    安価の割には、結構細かい制御してるなぁと感心します。

※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 21:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月20日 イイね!

マイレのE46用パワステポンプがやってきた!

マイレのE46用パワステポンプがやってきた!マイレのパワステポンプを買いました。
  純正 63000円
  マイレ42000円
です。
購入したショップは、北海道の北翔(パルカ)さん。
日中に質問すると、チャットのような返答。
親切丁寧で、なかなか印象の良いショップです。

ウチの320i、マイレの部品は「ロワアームとトーコンブッシュ」を使っています。
ネット上の評判では「マイレのベアリングはダメ」とあります。
北翔さんに聞くと、
  マイレも、問題のあるパーツはすぐに消滅する
  長年出回っているパーツなら問題なし
との回答で、すぐに入荷してくれました。

今週末は(休みが取れたら)、各種ホースを純正部品で揃えます。
その後は、某ショップにてヒミツ交換を・・・・

もちろん、使用パワステオイルは「ALiSYN ATF2」を指名です!
Posted at 2010/04/20 22:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

E46にBoostRing!

E46にBoostRing!マスタールウブ謹製、BoostRingを320に取り付け。
とりあえず、エアフロ直後へ。
ここなら、マイナスドライバ一本で取り付け出来ますから。



・・・・・・試走しましたが、取り外しました。
ist向けかなぁ。
関連情報URL : http://www.dlug.jp/
Posted at 2010/04/04 17:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/210099/47185619/
何シテル?   08/30 21:47
BMW 320i(E46)、BMW R1150GSアドベンチャーを転がしております。 他に、トヨタ イストもあったりして(゜▽゜;) いぢりは、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20212223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

ALiSYN購入先はこちらで! 
カテゴリ:自動車部品
2007/06/23 18:51:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
E60が13年13万キロを迎えるにあたり箱替えしました。 中古ですが100周年限定車「C ...
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
死ぬ前に他にはない何かに乗ってみたくて選択
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
訳あってやってきました。 なんでも電気で管理され、ちょっと石頭すぎます。 前オーナーの乗 ...
スズキ その他 スズキ その他
嫁用です。 スズキ、イナズマ1200。 400の車体に1200ccのエンヂン。 ストラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation