• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーねっくすのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
BMW/320i/2000年
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください
シルバー)
■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(2)週に2~3回程度
■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(2)1か月に2~3回程度
■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)自宅で手洗い
■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(2)コーティング(塗り込みタイプ)
■フリーコメント
さてはて、KUREのLOOXと、どう違うのか・・・
ココんとこハズレばっかりだから当たりますように・・・

※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月26日 イイね!

13年経ったら

自動車税が上がる。
まぁ、それは「環境負荷」とかいうやつらしい。
言いたいことは山のようにあるが、本題と違うので割愛。

問題は・・・・
今年車検で、見積もりの明細をよく見たら
 従量税が増額!
はぁん?重量が増額?
なんでやねん。

こちとら、13年経とうが重量が増えた覚えはないぞ。
(燃費は、まぁ変わらないように心がけています)

期間が経つと道路痛めるほど重量が増えるのか?
だったらさ、ニッケル水素とかリチウムイオンとか、
バッテリ積んで道路走ってる奴等の方が相当道路虐めてるぜ!
と思うのだが。

ま、そんなコト言ったってアホな族議員どもに解るわけないか。


Posted at 2013/10/26 22:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

ブーストリング for E46(M52)

ブーストリング for E46(M52)無くなって寂しいブーストリング。
速度感のズレがやたらあるのでショート化を敢行。
どうするか
どうやって切るんだ?コレ・・・


そう思っていたけど、案ずるより生むが易し!
手近な金ハサミで切ってみることに。




あれ?切れた!!
(^_^;)


じゃぁ、もう片方も切って。
アース線も磨いて、カバーのアルミ缶も磨いて接触を良くして・・・・整形



で、これをスロットルに入れて(トップ画像)
更にダクトをはめてアタリ具合の確認。



おおう!
ピッタシ!

当たらず触らず・・・これならダクトを押すこともなく影響なし。

その後の組み立ても当然異常なく終了。

テスト走行してみたところ、速度感とメーターとの誤差が無くなりました。
そして、「どこでも下り坂」感も戻って来ました(^_^;)
Posted at 2013/10/26 10:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

今日はR1150GSのインジェクター掃除

今日はR1150GSのインジェクター掃除連日、秋のメンテナンス祭りであります。

昨日取り外したアドベンチャーのインジェクタ。
見た目は綺麗。
ちょっとエンコンを掛けてみましたが、全く変化無し。
こりゃ、Oリングの交換だけで大丈夫・・・と思いながらも弁の開閉を行うことに。

まず、何ボルト印可するか?
抵抗を計測すると、15Ωほど。
高抵抗タイプでしたので、12V印可OKと判断。
ちょちょっとハーネスを作ってみました。
(但し、断続は手動です^^;)
清掃するにあたって、溶剤は何にするか・・
手元に、KUREのエンジンコンディショナーがあったので、とりあえずコレで。


さて、まずはエンコンを吐出口に噴射して作動。
あら・・・緑色の液体が

なにかしら、汚れている・・のか?

じゃぁ、エンジンコンディショナーに浸して、数回作動。
あら、茶色いお汁が・・・

ワニスのような付着物が溶けてきたんでしょうか??
通常ガソリンが注入される方からは、随時エンジンコンディショナーを注入。
重力で落としてあります。

更に継続すると

ノズル下に黒いモノが^^;

エンジンコンディショナーが茶色くなる間での作業を3回。
4回目では、ほとんど変色しなくなったので、終了。

最後にカラ撃ちしてみました。

4穴らしく、4つ点ができましたとさ。
Posted at 2013/10/13 21:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

お気に入りのER300が・・・orz

いつもの駐車場、ちょっと、右後ろの柱が近いと思ったのよ。
ちょっとだけ、たぶん2cmくらいで避けるかな?
2cmくらいで・・・
2cm・・

・・・・2cm足らなかったorz


いや、グニャ・・・ズリッという感覚があったんですよ。
ブレーキ離したら、アレコレ付けていてクリープが強くて、更に逝ったのよ
・・・まぁ、自分が悪いんですけどね。

仕方がないので、同サイズ同銘柄を2本だけ調達。
但し、規格はHレンジ・・・今履いているのはVレンジ。
ER300って、今年新型であるT001になったのね。

うう・・・210km/hが速度上限かぁ。

自分リミッターにしますです。
Posted at 2013/10/12 20:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/210099/47185619/
何シテル?   08/30 21:47
BMW 320i(E46)、BMW R1150GSアドベンチャーを転がしております。 他に、トヨタ イストもあったりして(゜▽゜;) いぢりは、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
67 8910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ALiSYN購入先はこちらで! 
カテゴリ:自動車部品
2007/06/23 18:51:30
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
E60が13年13万キロを迎えるにあたり箱替えしました。 中古ですが100周年限定車「C ...
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
死ぬ前に他にはない何かに乗ってみたくて選択
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
訳あってやってきました。 なんでも電気で管理され、ちょっと石頭すぎます。 前オーナーの乗 ...
スズキ その他 スズキ その他
嫁用です。 スズキ、イナズマ1200。 400の車体に1200ccのエンヂン。 ストラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation