• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

75TS33のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

4C Spider / CAOS

4C Spider / CAOS2週間前からバッテリー上がりで動けなくなっていた4C君、昨日パナソニックのCAOS(N-66-25H/WD)に交換して箱根までひとっ走り。
小田原厚木道路は覆面さんと仲良くしてる3人を目撃。私は仲良くしませんよ。(笑)

ボブマーリーをBGMに、、、やっぱりCAOSは音質良いです。S/Nが良いせいか音抜けが良くなりますね。家のピアノの様なダイナミックレンジは無理ですが、オーディオ的にはかなり音質アップになります。これはアバルトでも感じた事です。
バッテリーの内部抵抗が低いのかなっ。

ALFA ROMEO 75TS、4C Spider、 ABARTH500の3台ともCAOSになりました。
Posted at 2024/03/17 21:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

ABARTHその後

ABARTHその後走行中に見慣れない警告灯が点灯。今度はなんだ?取説を調べてみたらブレーキパッドの警告灯でした。純正パッドを使用していましたが今回はBremboにしてみることに。私は効き重視のため低ダストタイプは選びません。盛大にダストが出るBlack padを選択。耐フェード温度域0〜600°C。
前回フロントのローターは交換していたので、今回はリアのローターを交換することに。
Front 純正→brembo P23 137
Rear 純正→brembo P23 146
Rear ローター 純正→brembo 08.5085.11

Dに部品を持ち込み交換完了。あたりが出ていないのでもう少し走る必要がありそうですね。今年に入り消耗部品交換で驚きの金額がさっていきましたが、これで当分大丈夫だと期待しています。
10年超えましたがABARTHは絶好調です。
Posted at 2024/03/10 21:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABARTHその後 http://cvw.jp/b/2106862/47583796/
何シテル?   03/10 21:28
75TS33です。よろしくお願いします。 ALFA ROMEOは4C Spiderの他に1992年5月に購入した75TS(最終モデル)を所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABARTH500 ウィンドーレギュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:48:23
純正バッテリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 19:07:54
初回点検とエンジンオイル、オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 08:36:57

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
アルファロメオ 4C スパイダーに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation