• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

ウチのF430が、また、うるさくなった⁉︎😅

ウチのF430が、また、うるさくなった⁉︎😅 前回のブログで言ってたチューニングメニューが2つ完了してF430が戻ってまいりました。

今回やったメニューはパワクラマフラーの開閉バルブの改良(ビビり音対策)と、バルブ開閉制御の自動化(純正と同じ制御)です。

先ず、ビビり音対策に関しては、ほぼ気にならないレベルになりました。
と言うのは当たり前で、バルブ部分だけ切除して、別業者に製作してもらったバルブを移植しております。💦



写真でバルブ部分が分かりますかね😉



次に、パワクラのバルブON/OFFをリモコンではなく、F430の純正同様に排圧で開くように純正のユニットを活かして、パワクラのバルブに連動させました🌈 おかげでバルブのON/OFFは右足で自在にコントロールできるようになったので、街中は大人しく、サーキットでは抜けよく走れるようになりました。👍

ただし💦チョットだけ問題が😅

F430の純正のバルブ制御だと、エンジン始動時にバルブが開くので、パワクラエキマニに換装されているウチのF430は爆音になります😅
しかも、冷間時に働くオートチョークの排圧に負けて結構バルブが開いており、暖気が終わるまでアイドリング状態がうるさいです😭

ちなみにこんな感じの始動音😅
https://youtu.be/rv0Sp-wDA7A

エンジン始動時にバルブが開くのは純正仕様なので承知の上でしたが、オートチョークの排圧に負けるのは、ちょっと誤算でした😅
でも、暖まってしまえば、多少は静かになるので、周りに気遣いながら運用すれば許してもらえるかな?っと思っております🙇

今回、バルブ部分を別に作って移植してるので、パワクラ純正状態より、バルブの閉まる強さが弱く、さらに開いた時の開度が大きくなったので、相対的に音がうるさくなってしまいました。💦 でも、バルブが開いた時の開度がパワクラ純正の時より大きくなったので、開いた時の抜けは、パワクラ純正時より良くなっているはず。
話はそれましたが、開閉の制御を閉まる方向に強くコントロール出来ればもっと静かに運用できると思うので、今後も調整できないか、探ってみようと思います👍



まぁ、でも、バルブを閉じたまま8,000rpmまで回す事もできるし、アクセルを踏み込むだけで、抜け良くバルブを開ける事ができるので、運用的には私の理想に近いです。🌈
あとは、シフトダウン時のブリッピングや、ヒール&トゥー時にバルブを開けないようにコントロールするのに慣れれば、街中でも楽しく快適にMTの走りを楽しめます。👍

燃調はファクトリーのスケジュールが合わなかったので、7月初旬にやる事にしました。
その際、擦りまくったホイルをリペアして、足回りも綺麗にしてあげようと思います😅
大抵、歩道の縁石、コインパーキングのフラップ装置に攻めて寄せて当てるパターンで、ギッチョン、相変わらず下手くそです💦




4輪全てどこかしら当ててます😅


しかし、今のパワクラの音がしっくりこない😢
ウチの嫁に「この音、良くない!」「品がない!」「ただうるさいだけの車みたい!」と散々に言われております。😱

まぁ、F1、スーパーGT、motoGPなどほとんどのモータースポーツを私以上に見まくっている嫁です。😁 言ってることが的を射ている😅

私もそう思いますが、フェラーリらしい音を出してくれる抜けの良いエキマニがないから仕方ないよね😅 音は純正改良エキマニが完成するまでは我慢ですが、純正エキマニの改良はまだ先になりますね💦

では!また🍀
ブログ一覧
Posted at 2023/06/18 23:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

情報収集
SNJ_Uさん

F430排気系純正改が車検通って戻 ...
@ひこさん

使い方が分からないエアコンゲージマ ...
su-giさん

ASR(ナガホリレーシング)バルブ ...
黒トラさん

また動かなくなったのだけれども
SNJ_Uさん

RSスポーツエキゾーストの考察
Wolfeyさん

この記事へのコメント

2023年6月19日 7:49
おはようございます♪
良い方向に改善されてるんですね~
音って実に奥深くて重要な要素ですよね!
奥さまのMS(モータースポーツ)音フェチ!
素晴らしい~😊
コメントへの返答
2023年6月19日 23:57
コメントありがとうございます🍀

何とか少しずつ試行錯誤模索しながらやってます😅
ウチのF430の場合、音質までよくするのはチョット厳しそうです💦

ウチの奥さんは、私よりレースを見てますし、ドライバーも私より知ってるので、中々頼もしい限りです😜

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation