• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーライスの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2010年4月1日

SG5フォレスター、フロントスタビライザー交換のポイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 SG系フォレスター(D型)のスタビライザー、フロントの交換をDIYでやってみて私が気が付いたことです。全くのシロウトですので、その辺りはご理解ください。また、同系でもひょっとしたら、取り付け方法等違うかもしれない事を先に断っておきます。

基本的にDIYでの取り付けの参考になればと思い、こちらへ作業工程を書き記しておきます。

画像は明らかに太さが変わるはずのフロントスタビライザーの画像です。

 フロント、リアともに太さが太くなるような表記になってますが、どちらも太さ、見た目はあまり変わらないような気がしました。
 太さよりも、中身のようで、中空になっている純正タイプは軽さに勝るようです。
クスコの方が、中実タイプで、中が詰まっている分、かなり重たくなりますが、効果もあるのではないかと勝手に思っています。

 もうひとつ、よくインプレッションで見かけた取り付けてからの異音があるとの記事もよく見かけられますが、市販の「グリス」をモノが接触する場所に塗りたくったところ、今のところは全く異音もしないようです。
2
フロントのスタビは交換するのが面倒くさいというのが、情報としてたくさん流れています。リアの取り付けをやってみて、何がそんなに問題なのかを以下に記します。

1、車体中央側のフロントスタビライザー取付固定用のブラケットを留めているボルト、ナットがアクセスしづらい。=外しにくい
特に画像拡大図上の赤丸のナットは、ラチェットハンドルやスパナ、メガネ等の工具を使って外すには物理的に無理があるように思います。
  ※事実、私はこの白丸のナットをなめきってしまい、外れなくなってしまうところでした。このナットを外す場合は注意が必要です。
取付部と別のパーツが隣接し、見えているようでも干渉物が多く、うまくツールがかみ合わず、外せないはずです。

1、フロントジャッキアップポイントである、メンバー中央部を外す手間がある。

と、この2点がリアとの違いのようです。

注:外しにくいのはスタビリンクのボルト、ナットではありません。
3
作業手順としては、
1、アンダーカバーを外してしまう
2、スタビリンクから純正スタビライザー本体を外す。
3、フロントサイドメンバー?を車体から外す。
4、スタビライザー取り付け固定用ブラケットから純正スタビライザー本体を外す。 
5、純正スタビライザーを車体から外し、アフターパーツに交換入れ替える。
5、スタビリンク部、→取付固定用ブラケット部→フロントサイドメンバー取付→アンダーカバー取付で作業終了です。

 2の外し方としては、リアとさほど変わりませんが、スタビリンクに六角レンチを差込み、空転しないようにして、ナットを外すというところも作業ではリアとの違いといえるかもしれません。リアはメガネを2つ用意して、一方を止め、空転しないようにします。
リア用の整備手帳で確認してみてください。
4
画像右がフロントの場合の説明図です。

 六角レンチでナット自体が回らないように、留めるようにして回し、外します。

 画像左は、フロントのサイドメンバー?でいいのでしょうか?車体の剛性を上げるためのものだと思うのですが、これが付いているために、上記のアクセスし辛いナットというのがまず外せません。

このナットを外す為には次の画像のように全て、フロントサイドメンバー?を外してしまうことをオススメします。というか、そのほうが簡単です。
 9箇所の位置でボルト等で取り付けされています。
ゴツいので、取れるわけが無いとあきらめかけましたが、意外に簡単に外れるので、こちらを外した方が間違いないです。
5
サイドメンバー?の画像です。
 私はこれを取らずに作業しようとした為、ブラケットのはずし辛いナットのアタマがナメてしまいました。先に必ずこれを外してしまいましょう。

 モノがデカイので、17や14といった大き目のサイズのボルトで取り付けられています。しかし、上記位置のボルトをひとつづつ外していけばいいだけです。左右ともに外しますが、作業自体はたいしたことはないです。

追記:GC8インプレッサでも同じ作業をやってみましたが、こんなもん(サポートメンバー?)はやはりついていませんでした。
スタビライザーブッシュの固定金具も1箇所ボルト留め、逆サイドはツメをひっかけるカタチで金具の取り付け方法自体が全く違いました。
6
フロント・サイドメンバーに取り付け用のボルトです。
9箇所で留めてあるので、メモ用にどうぞ。

ひっとしたら、間違いがあるかもしれませんがご了承ください。
7
スタビライザーは上記2ヶ所の取り付け位置で固定されているだけなので、この状態で一応本体が取れるようになります。

 ジャッキアップポイントになるフロントメンバー中央部を外してしまえばさらに作業は楽かもしれませんが、私は外れたスタビライザー本体の角度を変えていけば、簡単に引き抜くことが出来たので、これで対応しました。

 タイヤを左右に振ることが出来るのなら、タイヤを振ることで、スタビ本体をいくらでも引っ張り出しやすい方向に引っ張り出せます。
 私はスンナリ作業できました。

画像はスタビリンク取り付け部のナットを外したところです。
8
フロントのスタビライザーのDIY取り付けが面倒くさいというのが、一般的な意見のようですが、SGフォレスターのD型以降については、確かに外すモノが増えて、面倒だともいえます。しかし、なんらリアと変わらなかったというのが私の意見です。

 ブラケット固定取付部のナットさえ、簡単にツールでアクセスできる位置にあれば、もっと簡単に取替え作業ができるのではないかということくらいでしょうか。

私がナメてしまったナットを外すのに使った「トルネード・ソケット」です。高価なものでしたが、これでナメてしまったナットもスンナリ外せました。もし、同じ箇所でナットをナメてしまった方がいらっしゃったらオススメです。

追記:後で調べてみましたが、この「外しにくいナット」はフランジナットというものらしく、締め付けると、チカラがかかり、取れにくい部類のナットのようです。一回使い切りとかで、外す場合は新品を用意しておくのがあたりまえとか....汗。 なるほど外れにくいワケですわ。

追記:この外しにくいフランジナットの裏側に当たり前で、ボルトがあるということになりますが、これがとりあえず、観ただけでは、見えません。そして、現実にアクセスできず、このフランジナットから外すしかないように思います。
ボルト、ナットを外していき、付け替えるだけの作業ですので、是非DIYでトライしてみてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント作業

難易度: ★★

何かフワフワする気がする。中古ショックに交換

難易度:

備忘録>車高調いじり♪チョイあげ⤴️

難易度:

懲りずにまた仕様変更ww

難易度:

(経年劣化 6年目)フロントアームブッシュ交換

難易度:

カヤバニューSRに交換 114770km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月13日 21:53
初めまして、こんばんわ!
純正ナットはフランジナットを3箇所ピンポイントカシメしてあるのです
ロック、ナットの部類ですね。割と固く締め付けてあるのでCRCをたっぷり塗り
ナットじゃなくボルト側から回すと外れます、どうしてもナットから外してしまいますが
フランジナットは菊座を兼ねてるんで回りにくいんですね。
純正のボルトは中心が0.15mmくらいマイナスしてるので新品のスタビリンクでも多少は異音がでます、多分錆による固着防止かなと?
私はS45Cかクロモリです、当然 5/100マイナスしてますがね
そうですねモリブデングリースなどを塗ると一時的に異音は抑えられますけどね
ゴムなのでシリコンの方が良いかなとか思い塗っても、あんまり期待できないです
コメントへの返答
2010年6月22日 0:28
はじめまして、こんばんは。

私は専門的なことはあまりわかっていないので、いろいろと勉強になります。

 異音はなかなか難しい部類ですよね。
人によっては全く気にしない人もいるので、なんとも(汗)

気にしだすと....。

私は今のところは音も無くなり、完全に気にならなくなって問題なくなっちゃいました。

コメントありがとうございました。
2014年7月27日 19:48
はじめまして。
どんな感じで交換するのかな~って調べてたら
来ちゃいました(^^)

4年前の記事のようですが、非常に参考になります。
有難う御座いました!
コメントへの返答
2014年7月28日 18:23
はじめまして。感想、わざわざ、ありがとうございます。

当方完全な素人ですので、えらい目に合いました。

参考程度にしかなりませんが、そういっていただけて、うれしかったです。(^^)

プロフィール

「キリ番GET! 111111キロ
なんか必死にならんと撮影できないもんですね。休みだったから、、、。(^^;;」
何シテル?   02/14 20:33
 当方、現在は仕事用にBRレガシィE型、趣味で楽しんでいるGC8インプレッサG型が手離せず、追加でWRX STI VAB E型も手に入れてしまい、とうとう5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) フロント アッパーマウント(ストラット マウント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:28:46
スバル(純正) パワーステアリングギヤボックスASSY図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:26:31
ヘッドライトの黄ばみ・キズ取り、コーティング リベンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 04:37:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
DIT スペックBのアイサイト付きです。平成26年1月から所有し始めたクルマで、仕事用の ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
 STIのバージョンⅥ。ずっと欲しかったクルマで、営業に使えない、バスロッドが載せ辛い、 ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
VABのタイプS のE型です。今更のスポーツセダンで、まさか買うとは思っていませんでした ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今となっては、ハチロク、ハチロクとトレノといえば、ハチロクが当たり前ですが、これはAE1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation