スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.42

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • 中古純正Fサスペンション交換

    新車からの初めての交換 中古サスペンションは約5万キロ走行でヤフオクで購入。 スプリングの上下のゴムは新しく交換しました。 とりあえずボルト類を外して右フロントは難なく交換できました。 取り外したサスペンションと中古サスペンションを比べると少しだけ中古サスの長さが短かった。 作業時間は2Hぐらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:16 ・345さん
  • 中古純正Fサスペンション交換

    新車からの初めての交換 中古サスペンションは約5万キロ走行でヤフオクで購入。 スプリングの上下のゴムは新しく交換しました。 とりあえずボルト類を外して右フロントは難なく交換できました。 取り外したサスペンションと中古サスペンションを比べると少しだけ中古サスの長さが短かった。 作業時間は2Hぐらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:12 ・345さん
  • 中古純正Fサスペンション交換

    新車からの初めての交換 中古サスペンションは約5万キロ走行でヤフオクで購入。 スプリングの上下のゴムは新しく交換しました。 とりあえずボルト類を外して右フロントは難なく交換できました。 取り外したサスペンションと中古サスペンションを比べると少しだけ中古サスの長さが短かった。 作業時間は2Hぐらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:12 ・345さん
  • CUSCO STREET ZERO A のインストール!!

    お盆休み前にオーバーホールから戻って参りましたので作業します!! 料金は、基本1本1万円+ケース固着のため追加3,000円、税込み47,300円でした。 キャロッセに出す際に、バラせるだけバラしてショックアブソーバーのみにしようとしたのですが、フロントケースが固着で外れずフロントはケース付き、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 09:31 k-kudさん
  • フロントロアアーム交換!!

    走行中、左コーナー等右側に荷重がかかる時に異常振動が出るようになり、自宅で腹下にもぐって確認したところ、ロアアームブッシュに亀裂があったため、ロアアーム交換をショップにお願いしました。 翌週からスタートするお盆休みの旅行の予定もあり、部品の調達や手順の下調べ等、DIYでは準備が間に合わず、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 17:17 k-kudさん
  • リアもツインスプリング化!

    交換前の脚、10インチ4kのバネ。 街乗りではソフトでいいですが、ハードに走るには役不足… そこで、この7インチ7kのバネと… 75mm、12kのバネを組んで… ツインスプリング化! 合成レートは約4.4k、ハード時は7kになります。 なるべく街乗り時の乗り心地を損なわないよう設定しました。 乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 15:34 くに@SG5さん
  • アライメント調整

    ディーラーで納車時に取り付けてもらったRS-RのTi2000ですが、納車後600㌔程走って、そろそろ馴染んだ頃かと アライメント調整です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 13:56 まりっぺぱぱさん
  • フロントキャンバー調整

    少し前に1インチ程車高を上げて、イェーイ、リフトアップだ〜!なんて喜んでいたんですけど、1インチとは言えサスペンションジオメトリーの変化はある訳で。 特段攻めた走りをしてる訳でもないのにフロントタイヤショルダーの摩耗が目立ってきたので純正ボルトの調整範囲内でキャンバーをネガティブ方向へ調整してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月8日 23:32 Kappnさん
  • 夏の足回りメンテ!

    次の阿讃走行に備えて、ブレーキフルードを交換。 ここでまず1つ目のトラブル。 右リアキャリパーの内側ブリーダーが固い… 6角のソケットで緩めて、なんとかエア抜き完了。 次にスタビ周りのメンテ。 前後ブッシュのグリスアップと、フロントのリンク交換。 ここで2つ目のトラブル… ジャッキプレートの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 17:20 くに@SG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)