• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーライスの"BRG" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2014年9月20日

株式会社 安心マネジメント ドライブレコーダー あんしんmini  

評価:
4
ANSIN Managment あんしんmini DRA-01
 SGフォレスターに取り付けていたものをまんま移設しました。
やはり故障等のトラブルがない事。これが一番なんですが、よくある格安のドラレコを一度インプレッサで試したところ、たまたまかもしれませんが、ひどいものだったので、この商品で安定。
お値段が少々高かったのを覚えていますが、商品名のとおり、「あんしん」を買うということですので、一番大事なのは当たり前ですが、「安定」だと思います。そういう意味でオススメのアイテムです。というか、ドラレコも当たり前になってきていますよね。

気になるアイサイト装着車での使用ですが、私の場合は問題なく作動しています。取り付け位置が重要になってきそうで、私はフォレスター同様ルームミラーのウラに取り付けしています。誤動作等も今のところなし。
ディーラーの営業の方に聞いたところ、アイサイト自体が作動しない場合はすぐにわかるそうで、問題ないからそのままでもOKとのこと。

やはりいいです。 とりあえずはこれで.....。

【総評】
あたたたたっ!

【満足している点】
とりあえず、故障が有りません。基本的に取り付けも簡単でDIYレベル。あとは画質も鮮明ですし、夜も十分な画質。性能的な問題は全く無いと思われます。

【不満な点】
いまどきのことですから、もう少し小さくできないか?そういうのは有りますが、特に有りません。

27年3月 2010年5月から約5年間と長く使ってきましたが、少し前から電源が入ったり入ってなかったりとおかしいので、SDカードを換えたりといろいろ対処をやってみました。 が、寿命なのか、不安定で改善されないので、これを機会に新しい高性能のものと交換しました。どんどんいいものがでているようだし、モトはとれたかと...。

このレビューで紹介された商品

ANSIN Managment あんしんmini DRA-01

4.13

ANSIN Managment あんしんmini DRA-01

パーツレビュー件数:150件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ANSIN Managment / あんしんmini

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:83件

ANSIN Managment / あんしんmini DRA-04H

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

ANSIN Managment / ニリドラ DRA-014

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:3件

COMTEC / ZDR048

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:284件

MAXWIN / BDVR-C001

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

Vantrue / N5

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:109件

関連レビューピックアップ

NPLACE DIARECO NDR-RC175

評価: ★★★★★

COMTEC ZDR035

評価: ★★★

SurLuster ゼロフィニッシュ

評価: ★★★★

ノーブランド 鉄(SCM435)/パーカー M8六角ナット

評価: ★★★

YOKOHAMA ADVAN dB V552

評価: ★★★★

MAQs 直巻スプリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 車検 GC8 20年目 Eオイル交換有り https://minkara.carview.co.jp/userid/211056/car/188639/8084814/note.aspx
何シテル?   01/14 16:46
 当方、現在は仕事用にBRレガシィE型、趣味で楽しんでいるGC8インプレッサG型が手離せず、追加でWRX STI VAB E型も手に入れてしまい、とうとう5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAILE アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:50:51
玩具♪製作所 エアクリーナ用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:47:29
四半期に一度のクラッチペダル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:18:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
DIT スペックBのアイサイト付きです。平成26年1月から所有し始めたクルマで、仕事用の ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
 STIのバージョンⅥ。ずっと欲しかったクルマで、営業に使えない、バスロッドが載せ辛い、 ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
VABのタイプS のE型です。今更のスポーツセダンで、まさか買うとは思っていませんでした ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今となっては、ハチロク、ハチロクとトレノといえば、ハチロクが当たり前ですが、これはAE1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation