• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーライスの"VAB" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2022年6月18日

TEIN Endura Pro PLUS +STI ローダウンサス  

評価:
4
TEIN Endura  Pro  PLUS +STI  ローダウンサス
【再レビュー】(2022/06/18)
ショックとサスを交換し、慣らしを終えて、アライメントも取った上で、いつもの峠道をお試しで流してきました。一言でいうと、「ええ感じ」です。
私の個人的な感覚ですが、今の私のクルマの内容で、十分に街乗りの乗り心地を確保しながら、安定した減衰力設定をまず見つけておき、峠道を流す程度なら心地良いくらいにマッチした設定をうまくみつけることができました。というか、街乗りでのベストマッチングで十分にワインディングでもかなり安定した走りを感じられました。要は硬ければ良いってもんじゃなくて、付けてるモノとのバランスなんだと感じました。全てはバランスなんじゃないかと...。(故 ミヤギこと パットモリタさん談 そして、ハゲしく同意する50を越したシロートのオッさんの意見です。)
まず、ミシュランのパイロット4S。減衰力を調整することで、タイヤが良くて、影響も大きいのがすごくわかるようになりました。タイヤのカド、ショルダーの硬さをしっかり感じる感覚もわかり、思うように走っても、わざとコースを外してそれなりに走ってもタイヤが縦に支えてくれて、ロールは思ったほど大きくはなくて、適度な感じでした。怖いと思うようなシチュエーションには会わず、逆に吸い付くようなタイヤの安定したグリップ感を心地良く感じられました。軽く流しただけで、大きなマージンをおきながら、心地よく走ることができるようになったと思います。

あとはひょっとしたら、同時に交換したSTIのコイルスプリングのおかげで安定感が良くなり、良いバランスを見つけられたのかもしれません。まだまだイケそうな気がしています。スタビライザーを入れなくてもイケる?そんな気さえしました。

良い点として、減衰力設定が比較的、簡単にできて、ある程度自分好みにでき、バランスも良いのか、街中でも悪路で家族に気を遣うような事はなくなり、乗り心地は良いし、純正形状だから、異音なんて今のところは皆無です。フロントリップ等を擦るような事もなく、以前と変わりなく使えていると思います。

肝心の走りはすごく安定感が増した気がします。ハンドリングがかなり軽く、スムーズになり、車高も本当に少し下がっただけでしたが、見た目もようやく我慢できる範囲になった気がします。足回りを交換して良かった度はかなり上がりました。

悪い点はやはりEDFCの設定がない事くらいでしょうか。有れば、走りながらシチュエーションや必要に応じてセッティングを変えられると思うと少し残念です。

総評として、全体にバランスが良くなり、走ってて気持ち良さがグンと上がりました。これからもいろいろ弄ったり、ヘタったりしたら、ある程度調整できそうだし、交換して良かったと思っています。^ ^

長文で失礼しました。m(_ _)m

追記 令和4年11月 感覚として、ガツンというようなアタリは無くなりましたが、馴染んできたのか、かなり硬さも感じるようになりました。個人的に乗り心地が悪くないレベルではありますが、気になる方は気になる硬さだと感じています。

追記 令和5年4月 リアスタビライザーを純正からクスコのものに換えた為、リアのロールが抑えられた為、試しにリアをさらに柔らかい方向に減衰力調整してみました。今のところは違和感ありません。収まりも悪く無いようです。

追記 令和6年1月 車検前の点検でフロント助手席側ショックからオイル漏れが発覚。車検を通す為に製品保証を使って、交換することに。保証規定で、交換工賃や送料は自己負担ですから、結構な出費になりました。ああ、アライメントもか、、、。
こんなのが普通なんですね。使用距離約5200キロ。ハズレを引いた気分で残念です。評価は下げてみました。


障害の結果
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/211056/blog/47558122/
  • 要は全体のバランスなんだと感じました。少し触っただけで崩れてしまう。これを自分好みにできました。
  • 後に、リアスタビライザー交換時に撮影しました。色が、、、
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
レビュー履歴最新 (2024/09/28)のレビューを見る
1 回目 (2022/05/18)のレビューを見る
関連する記事
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / TYPE FLEX+EDFC

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:158件

TEIN / GT WAGON+EDFC

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

TEIN / TYPE NA DAMPER

平均評価 :  ★★★3.56
レビュー:75件

TEIN / SUPER WAGON DANPER

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:104件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports Plus KIT

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:220件

SHOWA / SHOWA TUNING COMFORT

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:173件

関連レビューピックアップ

BILSTEIN ビル足にテインのローダウンスプリング

評価: ★★★

STI カーボンドアミラーカバー

評価: ★★★★★

makita 充電式インパクトドライバ

評価: ★★★★★

STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 300

評価: ★★★★★

NANKANG WS-1

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 車検 GC8 20年目 Eオイル交換有り https://minkara.carview.co.jp/userid/211056/car/188639/8084814/note.aspx
何シテル?   01/14 16:46
 当方、現在は仕事用にBRレガシィE型、趣味で楽しんでいるGC8インプレッサG型が手離せず、追加でWRX STI VAB E型も手に入れてしまい、とうとう5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:33:15
LAILE アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:50:51
玩具♪製作所 エアクリーナ用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:47:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
DIT スペックBのアイサイト付きです。平成26年1月から所有し始めたクルマで、仕事用の ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
 STIのバージョンⅥ。ずっと欲しかったクルマで、営業に使えない、バスロッドが載せ辛い、 ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
VABのタイプS のE型です。今更のスポーツセダンで、まさか買うとは思っていませんでした ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今となっては、ハチロク、ハチロクとトレノといえば、ハチロクが当たり前ですが、これはAE1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation