• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月14日

我が家にプジョー2008GTがやってきた♪

我が家にプジョー2008GTがやってきた♪ ホワイトデーの3月14日、我が家にプジョー2008GTがやってきました♪
2012年4月以来、ヨメさんの愛車として、我が家のひとり娘の多感な時期を家族とともに見守ってきたプジョー308Cieloとの車両入れ替えです。

ちょうど、プジョー2008がフェイスリフトとともにフロントフェイスを引き締めるエンブレムも新しいものに変わったところだったので、2019年10月にアムステルダムでのデビューイベント以来お馴染みのモデルを選択したものです…(^^)


2月初旬にプジョー松本で2008GTの注文書にハンコを押してからは、308Cieloに感謝しつつ、お別れの準備をしていました。


308Cieloはヨメさんの愛車だったため、カスタマイズはごくわずかで、ハードウェアとしてはディーラーオプションのカーナビゲーションシステムやリアビューカメラ、ETC車載器、ウィンドウフィルムくらいだったのですが、シートやインテリアトリムなどをすべて取り外して装備していたものでしたので、その取り外しも大掛かりになってしまいましたね…(^^;)
お別れの準備は、はねっちが装備の取り外しと外装のクリーニングを担当し、ヨメさんが内装のクリーニングを担当しました♪


2008GTの納車前準備として、車庫証明の取得や希望ナンバーの取得がありますが、これらは主に自分自身でやりましたね…♪
それから、この2008GTはボディーカラーがパースホワイトであるため、アクセントとしてユーロプレートを装着することにしましたので、その穴あけもDIYでやりました♪(^^)

そして、納車日である3月14日の朝には、ヨメさんと308Cieloの記念ツーショット写真を撮って(本人の希望により写真は掲載しません…(^^;))、プジョー松本までサイドのドライブ…。

プジョー松本ではまず最初にナンバープレートを装着しました。ふつうはディーラーによって納車前整備の工程の中でナンバープレートが装着されているのですが、今回はナンバープレートブラケットの下にユーロプレートを装着する方法を採ったため、納車直前の作業となりました。


予めブラケットを取り外したとことにユーロプレートを貼りつけ、その上からブラケットを据え付けてリベットを差し込んでおきます。


リベットを専用工具で挟み込むことで、ユーロプレートとブラケットをボディーに固定します。


無事、フロントにユーロプレートとナンバーが装着されました…♪


リアはナンバープレートのブラケットの上からユーロプレートを装着しましたので、フロントより簡単でしたね…♪でもこちらは封印があるので、失敗が許されず、それなりに注意を払いました…(^^;)


2008GTの納車準備が完了したので、308Cieloと並んでツーショットです。ヨメさんは、感慨深そうに何枚も写真を撮っていました…(T_T)


プジョー松本での納車後、帰宅途中でスターバックスに立ち寄りランチを兼ねて一服です♪


はねっちは、前日登場のキャラメリーミルクコーヒーフラペチーノとマフィンサンドをいただきました♪ウィンドウの外には2008GTの姿が…(^^)



さらに、諏訪湖畔では、恒例の愛車紹介用写真を撮りました…♪


そうして我が家にやってきたプジョー2008GT…♪

ようこそはねっちファミリーの許へ…♪
ヨメさんは必ず、308Cieloと同様に愛おしく思い、大切に乗ってくれると思います。また、はねっちや娘もヨメさん同様、必ず2008GTとのカーライフを大いに楽しむことになるでしょう!
プジョー2008GT、これからどうぞよろしく…♪
ブログ一覧 | 2008GTあれこれ | 日記
Posted at 2024/03/16 09:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プジョー2008GTが我が家で初め ...
はねっちさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
haya///さん

ベルランゴにユーロナンバープレート ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

今日は「308の日」=「RCZの日 ...
はねっちさん

FREED、リアにユーロプレート装 ...
masato5555さん

祝・みんカラ歴19年!
はねっちさん

この記事へのコメント

2024年3月16日 11:13
納車おめでとうございます!。
サイズ的には2008位が日本ではちょうど良いですよね。
エンブレムに関して今のはワッペンっぽいので(あくまでも個人の感想)、私もマイチェン前の方が好みです。
コメントへの返答
2024年3月16日 13:38
あおたくさん、ありがとうございます♪
Cセグメントの308(T7)とBセグメントの2008がホイールベースも含めてほぼ同サイズなのは、時代の流れですかね…。
でも、これくらいが日本では丁度良いサイズだと思います。ヨメさんも308Cieloより大きくならないのがGOOD!と申していました。ただ、見かけのうえではとても大きく見えるのですけどね…(^^;)
エンブレムについては家族一同、以前のものが好みです!(^^)v
2024年3月16日 11:34

おめでとうございます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

308Cieloと同じく素敵な想い出を重ねられると良いですね✨✨✨

コメントへの返答
2024年3月16日 13:42
ららかさん、ありがとうございます♪
ヨメさんは306Cashmereにも308Cieloにも大きな愛情を注いでいましたので、2008GTも同様に愛情を以って大切にしてくれると思います☆
お互いに還暦を迎えた夫婦ですが、ともに素敵な思い出を重ねていきたいと思います…♪
2024年3月16日 15:39
納車おめでとうございます。
308は12年乗られたんですよね?私もレガシィ を20年乗りましたので、買い替えでディーラーに持って行ってその後数日は虚脱感で大変でした(汗)。車は長く乗ってはいかんと思ったものです(笑)。
コメントへの返答
2024年3月16日 18:51
ロンバードさん、ありがとうございます♪
はい、308Cieloには12年乗りましたね♪
夫婦共々、308(T7)のデザインには今も心酔しているので、ここ数週間は308ロスに苛まれることでしょう…(汗)
私は2008GTをヨメさんに馴染むようせっせとカスタマイズすることで気を紛らわせようかと…(笑)
2024年3月16日 21:54
ご納車おめでとうございます!!
てっきり現行308か408あたりかと予想していました(^◇^;)
諏訪湖畔で愛車紹介画像が撮影できるのは羨ましいです。
コメントへの返答
2024年3月17日 8:53
yamaken.Pさん、ありがとうございます♪
現行308や408は、ヨメさんには大きすぎますので、2008のサイズが許容できるギリギリの大きさでした…(^^;)
愛車紹介写真の撮影場所はココと決めていますので、嬉しいですね♪(^o^)
信州遠征の際にはぜひ諏訪湖畔でお気に入りの1枚を…!(^^)

プロフィール

「プジョー208 Allureのヘッドライトユニットを交換してみました…♪ http://cvw.jp/b/211232/48599253/
何シテル?   08/14 14:27
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation