• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

進化した208に試乗してみた♪

進化した208に試乗してみた♪本日、日頃お世話になっているプジョー松本にて、ようやく念願の「進化した208」に試乗することができた。
まず、ショールームに入り、店長や担当セールス氏をはじめ、サービススタッフの皆さんと年始の挨拶の後、振舞いのおしるこをいただきながらしばし歓談…。そして、いよいよ試乗である。
今回の試乗車はもちろん「PureTech」搭載のPremium。
そういえば、リオハ・レッドの208に乗るのは初めてだ。
この試乗車の様子はフォトギャラリーをご覧あれ。


運転席に乗り込み、イグニッションをONにすると、メータパネルのセンターディスプレイに、はねっちのAllureとは明らかに違う内容の情報が表示される。
上の写真はオートマチックモードにて「A」ポジションに入れた時の表示である。
これからオートマチックモードで発進!


今回はオートマチックモードとマニュアルモードそれぞれで同じコースを走ってみた。

オートマチックモードでは従来のRMTに比べてETG5がどれだけAT限定ドライバーに馴染み易くなっているかといった観点でドライブしてみた。
まず気付かされるのがトランスミッションというよりは車重の軽量化によるイニシャルレスポンスの大幅な改善だ。
停止状態からの動き出しが小気味良い。1速から2速までは「おおっ!」というようなスムーズかつスイフトな走り出しで、とても爽快である。
もちろんアクセルペダルは適度な踏力で踏んだままにして、これ以降のさらなるシフトアップを待つ。
3→4→5速のシフトアップは、やはり、シフトチェンジ時の失速感がある。例えれば、MTでゆったりとシフトチェンジをするリズムでのパワー抜けなのだが、MTはすべてドライバー自身のタイミングで行っているためなんら違和感を伴わないのに対し、ETGではギアボックスがシフトチェンジするタイミングをドライバーが察知できないままアクセルペダルを踏み続けるため、このズレが違和感となる。
MT経験のあるドライバーならすぐに修正できるだろうが、AT限定ドライバーに直ちに受け入れてもらえるかが課題だろう。しかし、これもアクセルペダルの踏込を必要最小限にすることで、この違和感解消は可能だ。
気になった点はこれだけで、ヒルスタートアシストやクリーピングなどはAT限定ドライバーにとても優しく、本当に良くできたオートマチックモードである。

マニュアルモードではフロアシフトとパドルシフトを使い分けながらドライブしてみた。
どちらもシフトチェンジのレスポンスが良い。MTを意識したアクセルコントロールをすることで、従来のMTよりも素早いシフトチェンジをしながらワインディングを走り抜ける爽快感を味わうことができる。
シフトアップはドライバーが意識する必要があるが、シフトダウンはETGが肩代わりしてくれるので、少々楽ができるのはご愛嬌!


それぞれのモードでの試乗を終え、ショールームに戻ったところで、ギアをリバースに入れてみると、新たに標準装備されたバックソナーが機能した。これは従来からの継続モデルであるAllure(5速MT)にも標準装備されたそうなので、ちょっと羨ましい…(笑)


もうひとつ新たに標準装備されたものがリアルーフスポイラーである。
なぜかカラーがブラックだけで、この色のまま、すべてのボディーカラーに装着される。
ちょっと微妙…。(^^;


ショールームの中には、2台の208が展示されていたが、その1台目はペルラ・ネラ・ブラックのPremium。
プジョー松本の2014新春初売り特別ご奉仕車で、1月11日~13日の3日間限定だそうだ!


先ほどのリアルーフスポイラーが綺麗に収まっている!


2台目はビアンカ・ホワイトのPremium。
先ほどのペルラ・ネラ・ブラックと同じ仕様ながら、ボディーカラーオプション(31,500円)の有無によって、双方の車両価格は異なるのでご注意を。
現時点においては、ビアンカ・ホワイトだけがボディーカラーオプション適用外であるので、最も安い車両価格を狙うのであれば、ビアンカホワイトを選択することになるのだ。

なにはともあれ、1年前から登場を心待ちにしていたはねっちにとって、本日の試乗はとても有意義なものであった。
2月15日デビューの2008との兼ね合いもあり、ヤキモキさせられる「PureTech」搭載208ではあるが、ただスペックを見てあれこれ言うよりまず体験してみよう!と言わせるクルマであることに違いない。
試乗の印象を想い巡らせながら、進化した208の成功を願って止まないはねっちであった。
Posted at 2014/01/12 00:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2014年01月06日 イイね!

進化したPEUGEOT208♪

進化したPEUGEOT208♪ようやく、Official Peugeot Japon Web Siteの208情報がアップデートされた。

「満を持して…」と言うのが良いのだろうか?
昨年来から何度も発表が延期された「新パワートレイン搭載208」のデビューである。

Official Peugeot Japon Web Siteのキャッチフレーズは「さらに進化したフレンチ・コンパクト」。
なるほど、3DoorのAllureに5速ETG(Efficient Tronic Gearbox)が追加され、5DooreのPremiumとCieloが1.6リッター4気筒から1.2リッター3気筒へのエンジン変更と4速ATから5速ETGへのトランスミッション変更が施されている。
この変更により、5Doorモデルは車重が70kg軽くなっているらしい。
5速ETGには、いわゆるアイドリングストップ機能もついているので1.2リッター3気筒エンジンの経済性をより高めることだろう。
この5速ETGが、かつて1007や207Styleに搭載されたRMT(Robotized Manual Transmission)から大きく進化したギアボックスであることを期待したい。
実を言うと、ヨメさん用に1007を考えた当時、RMTが気に入らずに購入を見送ったのだった。

同時に、価格体系も見直されている。
カタログプライスとしてはよく頑張っていて妥当だと思う。
気を付けなければならないのは、ボディーカラーによって31,500~52,500円が追加されること。
メタリックやパールにそのオプションがついてしまうのは、他の外国メーカーにもあることなのだが、現時点のソリッドカラーが“ビアンカホワイト”しかないのは少々残念である。
ここはなんとか頑張ってカラーバリエーションを充実させていただきたい。

このように思いを巡らせているだけでも、早く試乗したくてウズウズしてしまう!
すでに5速MTのAllureのオーナーではあるが、この進化を心待ちにしていたプジョーファンのひとりとして、純粋にこれらをドライブできる日が待ち遠しいはねっちであった。

※本ブログの画像はOfficial Peugeot Japon Web Siteから使用させていただきました。
関連情報URL : http://www.peugeot.co.jp/
Posted at 2014/01/06 19:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2013年12月31日 イイね!

大晦日に208Allureと308Cieloを洗車♪

大晦日に208Allureと308Cieloを洗車♪いよいよ2013年も大晦日を迎えた。
208Allureははねっちファミリーに来て初めて、そして308Cieloは2回目の大晦日である。
今年のはねっちファミリーは近年の中ではのんびりした年末を過ごしているように思う…(^^;)

連日氷点下の気温が続いていたこともあって、ヨメさんから頼まれていた洗車に取り掛かる気分にもなれなかったのだが、さすがに大晦日ともなると事情が変わってくる。
重い腰を上げて午前9時過ぎに行きつけのガソリンスタンドに行ってみると、洗車コーナーには車の行列が…orz

ガソリンだけ満タンにして帰宅した後、一念発起して2台を一度に手洗いすることに…!
はねっちに天が味方したのか、風もなく穏やかな日差しの下、正午過ぎには気分良く洗車を済ませることができた♪

これで、ヨメさんからの洗車プレッシャーから解放され、気持ちよく正月を迎えることができると、安心のはねっちであった。
Posted at 2013/12/31 14:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2013年10月20日 イイね!

French Blue Meeting 2013 に行ってきた♪

French Blue Meeting 2013 に行ってきた♪French Blue Meeting 2013に行ってきた♪
今日はあいにくの雨模様…。しかし、待ちに待ったFrench Blue Meetingを見送るわけにはいかないはねっちは、今年はヨメさんと2人で車山に向かって208Allureを走らせた。

今年は我が家を出たのも遅かったため、お昼近くの会場到着となった。
会場は霧と雨に包まれていたが、この日を楽しみに、各地から大勢のフランス車オーナーさんが車山に集まってくれているのは、地元信州に住むはねっちもとても嬉しい限り♪

プジョー・シトロエン東京のブースに向かう途中、O.Z. Japanのブース前に208R2のレプリカらしき車両を発見。カッコいい♪

本質的に「花より団子」のはねっちファミリーがいつも楽しみにしているのが、パティスリィMIYAKEさんのスイーツたち…。今年はお馴染みのアイテムに加えてフルーツパフェが新登場♪

はねっちが見た会場の様子は「フレンチブルーミーティング 2013 ~会場の様子~」をご覧あれ。(^^)


娘を家に残してきたため、早めに引き上げることにしたが、帰路はさしずめフランス車のパレードとなった♪

なんと後ろには名車DS…♪

あいにく天気には恵まれなかったが、フランスの名車たちと欲しかったアイテム、おいしいスイーツに大満足のはねっちであった♪
Posted at 2013/10/20 17:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記
2013年10月19日 イイね!

French Blue Meeting 2013 がやって来た♪

French Blue Meeting 2013 がやって来た♪待ちに待った、French Blue Meeting 2013 がやって来た。
昨夜来の雨も午前中には止み、なんとか日中は雨に降られることもなさそうということで、お昼に会場である車山高原まで、208Allureでドライブ♪

会場までの途中、白樺湖付近からは濃霧に包まれてしまったが、なんとか無事に到着。
はねっちのお目当ては、フレンチフリーマーケットとフレンチカーライフの諸先輩方が愛するクルマ達。
さて、フレンチフリーマーケット会場に入ってみると…

濃霧で気温7℃という寒さの中ではあったが、数多くの人が訪れていた。

ミニカーの横にはビバンダム君♪なんだか、ホッとする…(^^)

2CVと206SWのツーショット!206SWのシルバーのルーフレールがカッコいい♪

406クーペと407SW!ピニンファリーナですね♪

4と208Allure!

2CVとメガーヌエステート!

いずれのクルマ達も、オーナーさんの愛情たっぷり!

フリーマーケットでの逸品ショッピングとフレンチカーを楽しんでご機嫌のはねっちであった!
#明日は天気に恵まれますように!!
Posted at 2013/10/19 20:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョーライフ | 日記

プロフィール

「プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会を開催しました…♪ http://cvw.jp/b/211232/48614936/
何シテル?   08/23 09:58
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation